楽天スーパーセールがはじまりますが…。



今回もポイント狙いで。
買い物日記を

TIRTIRデイリーアンプルマスク


リピしてます。
紫のタイプのを。あまり、パックをして、良さを感じたことがなかったのですが、これは、肌に浸透していく感じがしたので。
ちょっとした、プレゼントとか、お返し用にも、買いだめしてあります。安い時に。

🌟 最大24%OFF!
🌟 さらにエントリーで【最大100%ポイントバック】チャンスあり!(※50%確率で1等)
🌟 話題のTIRTIRマスクが、今だけこの価格!

💬 実際に大久保の実店舗よりも、安かった



関連記事は、ここ







いつものナッツ

ナッツたべないと、余計なものをいっぱい食べてしまうので。ポチ

血糖あがらなくていいよ~



犬のCBDオイル


まずは、CBDオイルから。

今、これをお試しちゅうなのですが、

ゆきちも、大好物のようで(笑)
準備していると、やってきます。楽しみにしているみたいよ。
25-05-03-12-02-23-474_deco

摂取しやすいから。と、これをおすすめされましたが、ゆきちの体重で、必要量を摂取すると10日でなくなる…。

これだけならいいのだが。ゆきちの場合は、他にもたくさん、お金かかるところ多し。
で、ふところ事情もあるので、他のものでいものはないかと


で、これにしてみることにしました。

ネット上で、信用性を調べたところによると、わるくないらしく。

CBDオイルは、求める効果によって摂取する量も違うらしいのですが

ゆきちの場合は、不安…。とか、なめ壊し…。なレベルなので、中東領

🐶 体重8.5kgの犬に適したCBDの1日量の目安

CBDの使用量は、体重と目的によって次のように調整されます。

使用目的目安CBD量(1kgあたり)8.5kgの1日CBD量
✅ 健康維持・軽度のかゆみ、落ち着かせたい0.2~0.5mg/kg1.7〜4.25mg
✅ 中等度の炎症・不安・なめ壊し0.5~1.0mg/kg4.25〜8.5mg
🔶 てんかん・強い痛みなど重度症状1.0~2.0mg/kg8.5〜17mg


となると、

🐶 8.5kgの犬に与えるCBD量

使用目的体重1kgあたり8.5kgあたり滴数換算(5%)
健康維持・軽度0.2〜0.5mg/kg1.7〜4.25mg約1〜2.5滴/日
中等度0.5〜1.0mg/kg4.25〜8.5mg約2.5〜5滴/日


なので、このネーチャーカーン5%には、300滴はいっている計算らしいので、75-150日も持つ計算になりまする。

うん、経済的。




犬用:犬の日焼けどめ。


ゆきち、たぶん、日に焼けやすいタイプかなと
なにかしらで、毛をそった部分は、確実に、日焼けする。
首から上も黒い。
体は洋服を着ているので、そこは、ピンクなのですが、首から上が、黒い。

ほら!!
25-06-04-17-46-56-324_deco

日焼けでしょ?

日焼け止めがあるみたいだから、ポチ。
目もさ、白内障じゃない。紫外線が悪いさするみたいだから。
ひょっとして、紫外線に敏感に反応しやすいタイプなのかな?ゆきちは…

これ。色素沈着とは、また違うんですよ。
耳とかも。

ゆきちが、着ているお洋服は、ほぼ、アルファアイコンか、フルオブビガーさんの皮膚保護服で、UVカットされます。

お洋服、優秀です!!といことで、スヌード買おうかな。アルファアイコンの
と、思ったら、売り切れ。毎年、買えないんですよ。
今年も、予約注文に行ったのに、すっかりスヌードの存在をわすれて。
来年こそは、買うぞ!!

といことで、日焼け止め


毛があるから、スプレータイプばいかな。



いつも着ている黒い服は、もう廃盤で、色がかわりました!
これも、UVカットしてくれるよ。

スイカさんとか、かわいい柄もUVカットであるよ~。

こんなのもあるよ~。




犬用:虫よけ

これからは、虫よけのシーズンでして。
あたくし、数年まで、蚊に全然さされたえことがない。と自慢していましたが、
えらく刺されるようになりまして(笑)
理由は、わかっているのだが~、ここでは、のべとうない。

こんなものを買いまして。
電子版蚊取り線香みたな感じだそうで。
ちょっと大き目ですが~、ポケットにはいれば、そのまま持ち歩けて、虫よけになるのでいい。といっていました。
このくらい大きければ、威力があってよさそう。



というか、実は、前回のポチして、もう手元にあり(笑)


ちなみに、虫よけは、いっぱいもっていて(笑)

使いやすい。
1400124211515.jpg


あとは、これね。

犬にも優しい感じではありますが~、ちょっと効果は薄いような印象があり~

今は、これ






犬用:まだ、続いているサングラス問題


サングラス、まだ、買ってないのだが
だって…。この見た目が好みじゃないんだもん…



人間でも、こういう眼鏡あるけれど、似合う人と似合わない人がいるでしょ。
あたしは似合わない(いや、つけるのはゆきちだって)
だから。

まりちゃんは、似合う気がするんだよね。これ

で、アルファアイコンのこれ




アルファアイコンを絶対的に信用しているあたし。たぶん、よりすぐったものしか置いてないんだ。実用的な
だから、これ。
しかしだね。
サイズが。
Swってサイズは、売り切れらしいのだが、そうすると、頭の大きさが小さくて、1つ上のMサイズにすると、今度は、マズルの方が、おおきすぎて。

要は、ウエスティは、頭が大きすぎるのだ(笑)



人間用:ガスコンロ


あたしね、これ、買おうと思っているの。去年のクリスマス、犬仲間とクリスマスパーティをしまして。
バーベキュー形式で。
風が強い日で。
なんと、これが風にも負けず、火がついていて。いいなと

ふるさと納税でもあるので、どっちで買おうか悩み中

で、こんなのも見つけまして。



最近、焼肉も高くなっておうち焼肉が流行っていると、ニュースでみた。
なるほどねぇ。
だけどさ、家でやると家の中に油が飛ぶので、家でやる気もせず。
わが家が今のところに引っ越してくる時に、キッチンの壁をぶち抜くつもりでいたのだが、夫の猛反対を受けまして。
そんなの家中が脂だらけになると。

大丈夫だよ。ちゃんと掃除するから。と思ったが、
エアコン掃除をした時に、キッチンに近いところがえらく汚かった事。
お掃除屋さんが、あぶらがとぶんだ。と言っていた。

夫のいうことも、嘘じゃなかったらしい(笑)

ということで、焼肉も家ではやらないな。

ということで、外でやればいいんだ!!
車中泊ついでに、お肉持って行って、外でジュージューしてたべればいいんだ。

と思ったわけです(笑)

ほぼ、牛タンしか食べないあたくしですが、山盛りもっていってこれだけたべればいいかと

夫も連れて行ってあげて、夫用の肉もかってやるか。と

叙々苑のたれで、その場の雰囲気を味わうか(笑)

犬がきて、叙々苑も長いこといっていないが、今や、庶民の店ではなくなっているのだろうか?(笑)





人間用:遮光の帽子

あたくし、帽子がとても似合わない。
いくつもいくつもいくつも買っておりますが、かぶったためしがございません。
街中でかぶってい居る人をみて、かわいいな。とかオサレだかな。っていう方の形を真似してかってみてます。
が、似合いません。
面長さんが、帽子が似合わないのだと思う

が、
もう、今年はかぶる。似合わなくてもかぶる


たぶん、こういうつばの大きいタイプはいけるんじゃないかと。
つばの大きいのが、大げさな気がして嫌だったのだが
かぶる。顔も全部、見えなくしちゃいえばいいんだ。髪の毛の長さなんてわからないくらいの大きいのにしてしまえばいいんだ。と思いまして。

で、余談ですが、本日、美容院に行ってみたら、今までの中で、一番短いのではないか。っていうショートになってしまいました。
定期的に訪れる、ショートになってしまう現象。
美容師さんを変えても、ショートになってしまうので、オーダーの出し方が悪いのだと思う。
ショートは嫌いだよ。似合わないよ。
と、伝えていたつもりでいのただが…。
美容師さんは、「ショートっぽい感じで」みたいな事を言っていた。
ショーットっぽい…。
ってことは、ショートじゃないってことだよね?と思いつつ、流して待ったら、激短くなりました。
く~。
幸いな事に、今までのショートは、前髪もやられてたが、今回は、前髪は維持されているってところ。
こんなショートでも、帽子は似合うのだろうか…。…。…。

でも、今年は暑そうだから、ポチ





職場の先生たちが、この靴を履いている人をちらほら。
女医さんも、ドクターも

気になって入るが、まだ、買っていない代物






車中泊グッズ

夏は、車中泊しないよ。と、決めているあたし。

夏眠に入る予定で。
暑い夏は、クーラーつけておくにしても、車の中でお留守番させておくのも心配な事もあるので、夏は、活動停止。
だが、
すでに、
車中泊のお誘いを何件か受けまして。

網戸くらいかっておく?とおもってさ。

去年11月に、香川の旅にでてRVパークとやらにはじめてstayしたわけです。
思いのほか、暑くて(笑)
窓あけたの。
そしたら、虫が入ってくる入ってくる。
車中泊の民たちが、網戸網戸と言っているのは、こういうことか。と思ったわけ。
で、やっすいのを。

これで、よきよき。だめだったら、また、次を考えるよ~







今まで、LINEで記事更新のお知らせがいっていましたが、LINEサービスがなくなりました。
そして、ライブドアアプリになりました。再度、ご登録をお願いします。


3つぽちっと応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ