こんにちは!!
ゆきちの飼い主でございます。

ただいまあたしは、ゆきちの皮膚の集中ケアプロジェクトに励んでおりまする







おしり〜しっぽにかけて、皮膚がただれ、色素沈着までしてしまっていて…。
この3か月は、飼い主は「よい」と聞いたサプリを買ってみたり、手作りごはんに切り替えたり。
毎日おしりを洗って、清潔を保つことを心がけて、ゆきちの皮膚ケアに本気で取り組む日々でございます


その中で実施しているケアのひとつが、
「亜鉛華軟膏+アズノール」を混ぜた特製クリームの塗布。


ゆきちの軟膏タイム

しっぽをそっと持ち上げて、
たっぷりと塗り込む…のだが…
犬 皮膚病 アトピー 


これが地味~に大変!!

とにかく、亜鉛華軟膏がべたべた!
必要量を塗ろうとすると、いろんなところにくっついちゃう。

そして、最大の難所は…



ゆきちの「おしりガード作戦」

ご協力いただけないゆきちは、
“おしりを壁にぴたっ!”とつけて、見せてくれないという防御行動に出る

おしり見せない作戦



それでも毎日、軟膏を塗って、
べたべたが家具につかないように、リント布をあててカバーして…

ようやく一安心、と思いきや。

床、ぺろぺろ事件。

犬 ペロペロ

よく見ると、
わざと不自然におすわり…しとる。

25-05-25-01-43-52-883_deco


なんだか怪しい…

観察していたら、

おしりをムニュムニュ…?


最初は「かゆくてこすってるのかな?」と思ったのだが~
違うんだよね。


おしりを床につけて、
分厚く塗った軟膏をあえて床につける。
そして、立ち上がって、その床をぺろぺろ…!


好きすぎる「ぬりぬり系」

ゆきちは昔から、軟膏・化粧品・日焼け止めなど、
いわゆる“ぬりぬり系”が大好き。

飼い主が日焼け止めを塗ると、なめに来るし、
夜のスキンケア後の顔もぺろぺろ…。




頼むから、やめてくれ〜〜

25-05-25-01-37-14-036_deco


幸い今回は、なめた量が少なかったため体調に問題はなさそうだけれど、
この様子だとまたやる気満々



対策強化決定

今後は、
・軟膏の量を調整する
・ガード布を大きくして、座ってもむにゅって軟膏がでてこないようにする

さらなる工夫を求められる



それにしても、
ゆきちは本当にいろんなことを考えてるよねぇ。
知恵…というか策略…というか(笑)



🐾 おしりケア、まだまだ続く!




今まで、LINEで記事更新のお知らせがいっていましたが、LINEサービスがなくなりました。
そして、ライブドアアプリになりました。再度、ご登録をお願いします。


3つぽちっと応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
  






乾燥を抑えながら、皮膚トラブルをしずめるケア