楽天お買い物マラソンが、いよいよ始まったねぇ
いつものように、買い足しと、暑さ対策グッズをそろそろ集めてみようかな。と


✅ 楽天マラソンとは?

楽天市場で、対象期間中に「ショップ買いまわり(複数店舗で購入)」をすることでポイントが最大10倍にUP!
エントリーを忘れずにすることで、よりお得になります。






まずは~

ハトムギ

ゆきちの皮膚3か月チャレンジしているでしょ



そのプロトコールの1つに、手作りごはんにするってのがあるんですよ
ゆきち、お米がどうもだめな感じでして。
それで、ハトムギにしているの
 

リピでポチ。



犬のコンディショナーお口ケア

これ、我が家は導入しました。効果があったので、ゆきちもまりちゃんも。
おともだちが、歯磨きの時に、これをつけて、歯がピカピカだというのを聞いて、我が家もそうしている。
3日1回だった歯磨きも必然的に、毎日になり(笑)、飼い主大変(笑)
だが、よき。

 




グリニーズ

めずらしく、切らしてまして…。

犬たちが、グリニーズが入った戸棚の前に座って、しっぽふりふり、もらえる事を期待しているのを見ると、罪を感じまする…。ごめんよ。



ゆきちのケアグッズたち

肌のトラブルにやさしい合わせ技の
亜鉛化軟膏+ワセリン

乾燥を抑えながら、皮膚トラブルをしずめるケア




これをまぜて、しっぽとおしりに使いまする。
亜鉛化軟膏は、べっとりつけるのがよきで、すぐになくなる。
&、扱いが大変なので、四苦八苦。
でも、もういい変化が。





氷結ベルト

去年の夏の早い時期に、なぜか買えなくて。
なので、今年は、早い時期に。

人間も、犬もつかっておりまする。
保冷剤、ゆきちレベルの大きさは、これがよし



こんな感じで使う
19-06-05-07-13-53-403_deco
 ゆきちは、氷結ベルトね。人間用。青いカバーもついてきたやつ。
少し大きいからマジックテープを付け加えたけれどね。

これこれ。氷結ベルト
27 1


氷結ベルトの中の保冷剤は、個別にして、こうしてつかったり
20-08-06-19-22-07-818_deco


カバーのものにもよるけれど、こうして、中にはいるんだ。
20200804_180531


が、保冷剤を入れる一部屋一部屋が区切られているので、氷結ベルトの保冷剤を、1個ずつ切り離したのがあるんだけれど、それを入れている。中は、防水にもなっていていい感じです。
20-08-06-19-19-43-310_deco

今年こそは、氷結ベルトのカバーを手作りしたいと考えてはいる


【季節家電】夏に備えてチェックしたいアイテム


過去にアップしましたが、ハコオギの扇風機の使い勝手、その後です。




先日、車中泊した時に一晩中、扇風機をまわしていたのですが。
25-05-23-00-39-33-272_deco

窓締め切りの車の中は、息苦しくなることがあって。
しかしだね、扇風機で風の流れがあると、すごく楽で。
音も静かだったし、首もふるので、快適にすごせた。
今や、普通の運転中も、扇風機はまわしています。

買ってよかったよ

以下は、以前に書いた記事です

いい感じです。
妹曰く、こういうタイプの扇風機は、風量がなくてち~っとも涼しくないらしいですが。
いくつも試して、これにたどりつたらしい。
おかげ様で、あたしは、ファースト扇風機で、なかなかの代物に出会えました。

早速、使い勝手を
この扇風機は、ハゴオギっていうらしくて、去年は売り切れだったんだって。
キャンパーが使ったりするものらしく。
我が家は、車の中に使う予定。


そのほかにも、ちょこちょこゲットするものがあるのですが、
本日、時間がなく、この辺で



今まで、LINEで記事更新のお知らせがいっていましたが、LINEサービスがなくなりました。
そして、ライブドアアプリになりました。再度、ご登録をお願いします。


3つぽちっと応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ