☀️ なぜサングラスが必要?
うちのゆきち(ウエスティ)は、白内障と診断されまして。
これから、紫外線の強い季節、ベランダやお散歩時に目をやられると思われる
これ以上、悪化させないために、
「人間と同じように、犬の目も紫外線から守ってあげたい」
そんな思いから、わんこ用サングラスを試してみることにしたの
🕶 今のは、ブランカがつかっていたもの。【DOGGLES】
見た目のインパクトはばっちり◎
でも…正直に言うと、なんだかあわず。
ゴムが伸びちゃってさ。
あとは、まりちゃんには、よさそうなんだけれど、ゆきには、だめそう。
ちなみに、これは、10年も前のもので、もう改良されているとも思われ、今のものがダメかはわかりません。
👎 問題点:
-
目がつぶれたように見える
-
少し動いただけでずれる
-
ゴムがのびてしまって、頭振ってとれる。
わかるかなぁ(笑)反射しちゃって、目の様子がわからないのですが、
AIにイメージつくってもらったら、こんな感じの目している
👀 犬にも「顔立ち」がある
犬の顔の形って本当にいろいろで~
まりちゃんは、顔に毛がないので、しっくりはまるのですが、
特にウエスティみたいに毛があって、特に、ゆきちみたく毛を短くしていると、サングラスによって、おされた毛が目のまわりに集中して(笑)、目に毛がはいりそうです。
いくら調整しても、短い毛たちが…
目は毛で見えません(笑)
なので、毛のもっと長いワンコで、サングラスに毛向きが干渉されないワンコにはいいかも。
🔍 まだまだ探し中!
なので、サングラス探し中
これを買ってみようかと
daengs_eye 犬専用サングラス
特徴: 犬の顔の形状に合わせて設計されたフレームと、UVカットレンズを採用。暴れても落ちにくいバンドで固定。
ポイント: ファッション性だけでなく、機能性にも優れた設計。
なぜなら、目のまわりがキュッとなっていないから、毛がおされそうじゃなくない?
横から見るとこんな感じらしいのだが。う~ん。
目の横から紫外線はいるかな?
こういうタイプと悩んでまして。
. PETLESO 犬用ゴーグル(小中型犬向け)
特徴: UVカットレンズを採用し、風や埃からも目を保護。調整可能なストラップでフィット感を調整可能。
ユーザーレビュー: 「顔にフィットし、デザインもかっこいい」と好評。ただし、「アゴ紐のベルトが脱着式でないため、装着後に前足で取ろうとしてしまう」との意見も。
これの良さは、目が片目づずじゃないので、圧迫感が少しいいかな。と
だが、ちょっとがっつり感もあり。
目の横もすっぽりなので、紫外線はきちんと防げそうである。
安いしね
今回は「DOGGLES」を試しましたが、もっと快適に過ごせるデザインのものを探し中。
今後は以下のポイントでリサーチ予定:
-
クッション性があるフレーム
-
鼻の部分にフィットする設計
-
ヘルメットやハーネスと一体型のタイプも気になる
まとめ:快適さと、機能性
この際、ファッション性はいいかな。と思っていて。
できるだけ嫌がらない。目もしっかりほごできる。
そんな視点でのサングラス探し続きまする
3つぽちっと応援していただけると嬉しいです





🛒 購入時のポイント
サイズ選び: 犬種や顔の大きさに合わせて適切なサイズを選びましょう。調整可能なストラップがあるとフィット感を高められます。
装着感: 柔らかい素材やクッション性のあるフレームは、犬の顔への負担を軽減します。
デザイン性: おしゃれなデザインやカラー展開が豊富な商品も多く、愛犬の個性に合わせて選べます。
他にも、比較しているものをアップしておくよ
2. daengs_eye 犬専用サングラス
特徴: 犬の顔の形状に合わせて設計されたフレームと、UVカットレンズを採用。暴れても落ちにくいバンドで固定。
ポイント: ファッション性だけでなく、機能性にも優れた設計。
3. LIFELIKE キャップクリップサングラス
特徴: 帽子のつばにクリップで装着するタイプのサングラス。UV400レンズで紫外線を98%以上カット。
注意点: 専用のキャップ(別売り)と組み合わせて使用する必要があります。
4. Doggles(ドグルズ) UVカット100% ゴーグル
特徴: 100%UVカットレンズを採用し、白内障予防にも効果的。サイズ展開が豊富で、小型犬から大型犬まで対応。
ユーザーレビュー: 「ズレにくく、装着も簡単」との声が多い。
コメント
コメント一覧 (1)
確かに毛が目の周りに集まる感じで目を細めていました。こんな感じ→(- -)
目を細める分、紫外線が入りにくくなるとはいえ、なんだか視界を遮っている感が気になってました。
帽子やサンバイザーでもある程度は紫外線対策できるかなと思うけど、わが家のコたちは帽子被らせてくれないんですよね(^^;)
それに暑い時期のお散歩は朝や夕方で、そうすると太陽の角度的に紫外線が目に入りやすくなるから被り物だけでは効果がイマイチかも…
予防として使える「紫外線をカットできる目薬」があるといいのにな〜なんて思ってます。
ゆっくんにピッタリのサングラスが見つかりますように(^^)
takachef1
が
しました