あたしは、2連休だった。

この2連休をでかけるか。
でかけないで、おうちの事をするか、迷いに迷い。

でもさ、
もう、暑くなったら、犬飼いのあたしは、夏眠に入り、行動しなくなるわけですよ。
あと少し。
この連休を無駄にするわけには…
という、もったいない心が働き、
昨日、1時半までどこにいくか考えた。

お散歩ができて、飼い主も現実逃避でパソコン作業ができるところがいい。
が、
今のところ、
犬フリーにできるキャンプ場しか思い浮かばぬ。

本当は、素敵な湖沿いで、ゆっくりのんびりとしたいところだが…。
そんなところあるのか?と思うわけで。
YouTubeでは、そんなところで撮影している人々いるけれど、場所は言ってない人多し。

2か所、候補にあがった
夜の怖くないところがいいわけで。
それは、人様の体験談をみるべしと、探していたら2時過ぎた。

で、
結局、
明日は雨だし、やめとこ。

っていう事になった。


が、
7時前に目が覚め、やっぱり行く?

と当日予約した。

雨だけれど、夕方やむからゆっくり目にでて…。
明日、そこらへんをお散歩すればいいよね。

っということにした


えっと、
敗因は、今朝もお天気を確認していなかったこと
 

いそいで荷物をまとめる

20250502_215529_762

飼い主の着替えが少ない分、ちょっと少な目。
ゆきちのは、1泊だろうと連泊だろうと、お洋服も靴下も必要なものは、多々持っていくので、あまり荷物量は変わらず。
買えないからね。犬ものは…


ど~んと出発するよ

エアーバギーで一度に運ぶ
25-05-02-21-28-42-206_deco
我が家のエアーバギーはえらく酷使されている。
なのに、頑張っているよ。
もう10年は過ぎるよね

スイスイ動くので、これだけ積んでも、スムーズに動く。
便りになる相棒でございます


さてと、
向かった先は、
埼玉県飯能市のメッツァヴィレッジRVパーク

ムーミンバレーパークのところの手前のvillage。
こちらは、無料。
ムーミンの方は、入園料がいるよね。

湖好きとしては、宮沢湖というのがあるらしいので、そこらへんをお散歩できればよし。と

今日は、雨だから、明日、朝イチで活動すればよし。

と思っていた。


高速も渋滞にはまらず、あっという間に到着。
関東だしね。近い近い。

ここで車中泊する意味はあるのか?

と考えながら、走った

し、

到着して、RVパークをみて、家の近いあたしが、ここで車中泊する意味があるの…か?

と再び、おもふ。

普通の駐車場です(笑)

あたしは、景色のいいところで、パソコン作業をする。っていうのが理想なのに、
普通の駐車場。

あら…。

ちと、失敗感、漂う。

が、

到着時は、土砂降りでございます。

半端ない土砂降りで、車からでて、傘をさす間に、もう、車の中に、結構な雨が入ってきてしまって、シートには、水たまりができている。

く~~~

とりあえず、夕方には、雨がやむ?ので、
それまでの辛抱辛抱…。

と思っていたが、受付の方が、

「夕方にやめばいいですね。天気予防がいいように、はずれてくれればいいですね」

と、不吉な言葉を発した。

なぬ…。

慌てて、天気予防を調べると、21時以降に雨はあがると

く~~~
車の中で過ごせばいいが、
困るのはゆきちのちっこである。

土砂降りだと、ちっこ散歩に行かれない。それが困るのだ。

が、とりあえず、
作戦を考えつつ、あたしだけで、お夕食の買い出しにでかけた。

こんなところを通り、雨がやんでたら、ゆきちと散歩できるのになぁ。
25-05-02-21-30-16-950_deco
と、思いながら。

人は、

かなり少な目。

10人もいないんじゃないかな(笑)


なんだか、奇抜なオブジェにで出会う。
25-05-02-21-29-25-721_deco
雨の中、このオブジェだけが、平常心な感じで、ちと、おかしかった。

と思ったら、

湖にも、激しめのオブジェが。
25-05-02-21-29-43-113_deco
夢に出てきそうな、印象深い猫のオブジェである
北欧って、こういうところなのか?


お買い物売り場は、カートに入れて、頭がすっぽりかぶれば、犬も、入れるらしい。
25-05-02-22-39-19-044_deco

戻って、ゆきちを連れてきてあげようか。とも思ったが、

いやいやいやいや、
あの土砂降りで、カートを出してゆきちを、カートに入れるだけでも、びしょびしょになるぞ。
と、考えただけでも、ぞっとするので、やめてしまった。

北欧もののかわいいものがいっぱいあったが、
テンションあがらず。

何も買ってこなかったのだが、
このビレッジで、食べ物は調達できそうだった。
テイクアウトも、あったし。

しかし、どこも、
しーん。 
25-05-02-21-31-22-961_deco

あたしのテンションと一緒である。

買い物だけで、
傘さしていたのにもかかわらず、
スカードは、全部びしょびしょ。
パンツまでびしょびしょ。

もう、テンションダダ下がり。

この普通の駐車場で、何をする?
とまで、思い…

たぶん、晴れの日にきたら、普通の駐車場なんて思わなかったと思う。
少しあるけば、お散歩できそうな雰囲気もよさげなところがあったもの。

そして、さらにテンション下がる出来事が

準備をいっそいでやったので、

Wi-Fiわすれた…。
車には、Wi-Fiがついているが、エンジンかけないと、Wi-Fi作動せず。
RVパーク、エンジンかけられないじゃないですか。

心地いい場所で、パソコン作業をする事を目的としてきているのに、
それもできないとなると…
ここにいる意味…、な…い?

スマホで、しのぐ?

Wi-Fiが使えなくて、さらに、テンションさがる。
ちなみに、RVパークにはWi-Fiはなかった。

スマホ充電をしながら、いろんな人のブログをみてたら、
充電できてなくて。
なんで?と思ったら、昨日、買った充電コードが
なんと、
先っちょ取れるタイプ?


25-05-02-21-58-28-933_deco

その先っちょが、はまり込んでしまって、とれなくなった。

25-05-02-22-01-12-725_deco
ピンセットだの、十円玉だのいろんなもので、とる事試みる。

で、また、あたしは、テンションが下がった。

とりあえず、気をとりなおして、コーヒーでも飲みながら、雨の日のこれからの計画を立てるか。
と、
電気ポットをさがしたが、
どうやら、この間、車の点検で夫が、車の中を片付けたらしく、見つからず…。
どれだけの時間、ポットを探したか。

やっと探したと思って、今度電源を入れようと思ったが、
ここのRVパークの電源が、雨がしのげない構造で、普通の電気コードを使っているので、漏電?感電?しそうで、ビニールとかかぶせてみたりしたが、危ないので、
ちょこっとだけ、エンジンかけて、車の電源で、お湯を沸かした。

せっかく電源使えるところを借りたのに…。で、また、テンションさがる。

で、

車中泊の楽しみとして、旅先で、ドリップコーヒーを買い、淹れていただく事もあるのだが、25-05-02-22-53-46-356_deco

ドリップコーヒーが、カップに淵にうまくかからず、コーヒーは、中にはいっちゃうし、それをきにしてたら、こぼしたし。

で、

さらにテンションさがる。


あとは、ゆきちの、ちっこの事を考えたら、
さらにテンションさがる。
一度は、レインコートきて、長靴きて、ちっこをしに行こうとしたが、無理だった。
雷までなって、ゆきちが、びびりにびびっている。
雨がやむのを待つか。
天気予報によると、21時だ
21時まで、ノートイレはだめだろ~~~













でね





帰ってきた(笑)


夜ご飯に。と買った
ビーフストロガノフは、夫の夜ご飯となり
25-05-02-21-45-27-095_deco





朝ごはんに。と買った、シナモンロールは、おうちで食べることとなり。
25-05-02-21-46-39-287_deco





おやつに買ったピザは、
25-05-02-23-01-01-222_deco

半分は、現地で熱々をいただき、

半分は、夫にあげた
3A7A6335

このピザのトマトがえらくおいしくて。
ピザの生地も好きな感じだったな。

これは、また食べたいね

現地で、ピザの端っこの生地の部分をあげたので、また、もらおうとしている。
3A7A6334


いろいろ、もったいない。
散財はした。
何かと物価高で。たぶん、朝ごはんと、夜ご飯とパンと…で、意外にも高く(笑)
1万まではいかないが、散財。
RVパーク代も散財
昨日かった、USBコードも散財となり

何より何よりも、

時間ももったいないぃぃぃぃぃ。


朝起きて、どうして、あんなにやる気を出してしまったのか?
寝る前までは、行かない事を決めたのに、
朝、寝坊もせず、比較的な早起きで、
朝イチで、なぜ、当日予約をいれたのか?
謎である。
勢いで行動したが、その勢いも、
いろんなテンション下がる出来事がおしよせ、心が負けた

自然にも負けた


そんな一日でござった。









今まで、LINEで記事更新のお知らせがいっていましたが、LINEサービスがなくなりました。
そして、ライブドアアプリになりました。再度、ご登録をお願いします。



3つぽちっと応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ