あたくし、ここ1~2か月、ずっととある探し物をしてまして。

アクリルスタンドをまずは、発注。

しろいぬ屋さんで。


超~ご多忙なところを、個人発注を無謀にも受けていただいた。
感謝でしかない。

それも、大きさとかアドバイスをいただいて、理想通りのアクリルスタンドができた。


それから、とある観葉植物を探していた

あたしの大好きなお花屋さんFUGAへとりあえず、行く。
FUGAは、1階はお花屋さんで、地下は観葉植物屋さんなんですよ。

しか~し!!
FUGAの観葉植物は、お屋敷仕様の馬鹿でっかいものが多いんです。
うちに置いたら、天井にひっかかっちゃいそうな。

小さいのは、これくらいで。
1742218830216

で、

都内で人気の観葉植物屋さんもいくつものぞき


いろんなところを見たさ。
お値段がえらくかわいくないお店にも巡り合い
25-03-17-22-48-03-793_deco

植木鉢も面白みがなかったり、

ピンとくる出逢いがないわけです。

オザキフラワーパークは、当日、買ったものは植え替えてくださるとのことだったが、ピンとくる鉢がその日はなくて。

鉢と観葉植物は別々に買う事にした。

もう、ある程度の鉢のイメージがあたしの中にあったのだと思う。

これね。
虹みたいなこの鉢。
24-12-28-20-32-35-426_deco

これを買ってすぐの頃、ロフトの観葉植物のところをウロウロしていたら、同じのがありまして。
何ていう名前だかわからない観葉植物が植わって売っておりました。

そか!!
鉢だけ探して買えばいいんだと、鉢を探す。
が、
この鉢、売り切れなんですよ。
これもGoogleカメラに探してもらって、メーカーを調べてさ。
ネットは売り切れでも、実店舗にはある事もよくあるので、植木鉢が売ってそうなところは、捜し歩いた。
が、巡り合えず。

もう、あきらめて、他の植木鉢でピンときたものを探すことにした。

そして、
観葉植物屋さんで、行くのをなぜか除外していたところを
もう、メジャーなところで行ってないのはここかな。
としぶしぶ行ってみた観葉植物屋…

なんで行かなかったかというと
住所が、
港区南青山…

そんなところに、あたしが探しているような観葉植物があるはずありません。
って決めつけていて
お屋敷仕様の観葉植物なんじゃないかと。

夫も休みだったので、出向いた。
場所はなんとなくわかっていて。そこら辺は、車でよく通るので、観葉植物屋さんなんて、目に着いた事ないし。
と…

駐車場もあるらしくて、3000円以上買えば、駐車場1時間サービスと

え~
港区青山でぇ?
駐車場があるのでも、めずらしいのに、3000円ぽっきりの買い物で1時間サービス。

もう、怪しいでしかなかった(笑)
カフェもあるらしくて、あたしの想像では、小さなカフェにちょこっと置いてある観葉植物みたいな…

なんとなく地図検索すると、昔、よく利用した
青デニこと、青山デニーズがあるところ付近で
あの辺では、ちょいと裏道によく路駐した(昔は、緑のおじさんもいなかったし、路駐し放題だったよね)

カーナビを合わせて、向かうと、
店の全貌が見えないところで、目的地に到着した。と。
むむむ
25-03-17-23-17-25-181_deco

ということで、1周。
駐車場と認識し、入るまでに3周まわりました(笑)

長くなりそうなので、続





今まで、LINEで記事更新のお知らせがいっていましたが、LINEサービスがなくなりました。
そして、ライブドアアプリになりました。再度、ご登録をお願いします。



3つぽちっと応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
  


















オザキフラワーパークとの出会いはここ。