千葉の旅の続き。
旅行程はここ

鵜原理想郷ってところに行きました
こんな絶景が山を登ったごほうびに開けているところ

1ヵ所じゃないんだよね。
岬がいくつかあって、その岬岬の先端にいくと絶景がひろがる。という…

歩くの好きな人には、お弁当もってもってこいのところです。

それでは、鵜原理想郷について語っていきたいと思います。
あたくしの最初の印象は、
なんだか怪しげな名前といいましょうか…
『君と世界が終わる日に』
ってみたことあります?
竹内涼真主演の
ゾンビドラマで。
ゾンビがでてきて、そのゾンビの頭を頭をブサッと刺さないと、自分もやられるという…。
で、確かそこに『理想郷』ってでてきたと思う。
ゾンビのいない、安全な場所。
世界がゾンビにおかされ、その理想郷だけが細々と普通の世界?として存在するのだが。そのイメージが、ここの景色とか空気感とかに似ている(笑)
やがて、その理想郷にも、ゾンビがやってくるんですよ。
というのが頭にあり、
理想郷という言葉にあたしは、洗脳され、どこか寂しげな印象のあるところだな。と思っていた。
こんなトンネルを抜けていきます。


まず、これが怖い(笑)
カメラでとると明るく見えますが、実際は真っ暗で、道がこんなにぼこぼこだったのか。と写真で知る
怖がりのあたしとしては、こんなところで、写真を撮らないでくれ。写ってしまうじゃないか…
とドキドキしていた。
ここのトンネルの入り口には、
「うんち、おしっこはしてくれるな」
というような注意書があった
ここにしてしまったら、匂いがこもると思うので、行ったワンコ連れ様も、そこは守ってくださいますようおねがいしたい((笑))
ドラマの印象にすっかり洗脳されてはいたが、
ここは、お散歩大好きワンコにとっては、楽しい場所なんじゃないかと思う。

草木の匂いとか
小動物が好きな子は、あれ?ここにいるんじゃない?的なのを感じてみたり。
こんなぼこぼこ道もあれば…
普通に山道もあり
広場にでれば、トンビもいたりして
チワワは、さらわれますぞ。
降りてくるもんね。チワワにむかって。
なので、チワワ飼いの皆様はご注意ください。
この日は、平日だったせいか、環境客も少なくロングリード使っても大丈夫な感じで
犬が登っていくスピードに追い付けない場合は、ロングリードおすすめです。
が

崖があってみたりするので、そこらへんは気を付けて適宜、長さの調整をして気を付けてあげるのも必要そうでした。
飼い主的には、若干の坂道(山登るもんで)はあるが、罰ゲームのような激しさはなく、ほどほど運動になるような感じで
昔、鋸山に行った時のような、ひたすら登りで苦しむような事はなく(笑)
ほどほどな負荷でございました。
帰りの頃になると、
高齢者さんの団体の皆様がいらしたりして、
「大丈夫なのか??」
と心配もしましたが、たぶんコースによっては、いけるのかもしれません。
最初の地図にあったように、数個の岬があって、ひょっとしたら、平面コースもあるのかな。
あたし的おすすめの鵜原理想郷の過ごし方は、もう、ここで1日いる覚悟で
お弁当と飲み物を持ち、
それぞれ岬で、おやつするハイキングをおすすめします。

ハイキングコースは、
とこどころ、草木が覆いしげり気味なところがあり、そこを抜けて、岬にでると、
うわぁ~っと広がる絶景で


そこには、ベンチとテーブルがあって。

なので、全岬を制覇するのはいかがでしょうか?
(机上の空論でございますが)
次は、どんな絶景が広がるのかを楽しむのもいいなと思います

入り口の駐車場には、自動販売機とトイレはありましたが、
公園にはいってしまうと
何もありません。
水も買えませんので、持参です。
あとで、調べたら中間地点にあるそうです

まぁ、でも、数は少なく、トイレに遭遇したら利用しておくことをお勧めします。





ので、小さなワンコは、抱っこが必要なところもあるかも。ゆきちは、飛び降りたりしてました。マリーは、抱っこ多し。飼い主も抱っこの覚悟を(笑)



が、活発なワンコは、平坦な道ではないので、楽しいと思います。
今まで、LINEで記事更新のお知らせがいっていましたが、LINEサービスがなくなりました。
そして、ライブドアアプリになりました。再度、ご登録をお願いします。

3つぽちっと応援していただけると嬉しいです





コメント
コメント一覧 (3)
takachef1
が
しました
楽しんでますね~✨✨✨(*^-^*)💖💖
拝見してて楽しくなります~✨✨✨💖💖
私も2度ほど鋸山に行きましたよ✨✨✨
ものすごく大きな大仏様を拝見しました✨✨✨
takachef1
が
しました
私だけかも知れないのですが…
トンネルは小さいけど 「千と千尋の神隠し」の冒頭のシーンそのままじゃないですか?
トンネルに 車で迷い込んで あっち側に抜ける風景とか似てると思います!…よね?😁
takachef1
が
しました