わんこに、お留守番をしたもらう時、
挨拶しない方がいい。
っていう…。
その理論に、日頃、あまり同意できず。
ゆきちは、
よーくよーく、言い聞かせていかないといけない気がしていまして。
とある日、すぐに帰ってくる予定だったので、
いっそいで出掛けてしまった。
その様子を監視モニターがとらえていました。
ちょっと
枠外ではありますが
ねっ。
言い聞かせ、大事だな。と思うわけです。
話しかわって、
今日の夜は、よく眠れなくて。
だって…
ゆきちが、ずっと、なにか言ってるの。
痒いのかな?と、
飼い主は、
寝ながら、食べたものを思い返してみたり、つけた薬とか内服わすれたのか?とか、色々考えてた。
このままなめ続けてると、皮膚悪くなるぞ
という思いで熟睡できず。
時には、
ゆきちが、ずっと足を舐めてる音がするんですよ。
飼い主は、夢をみているか、幻聴なのか?
「なめちゃだめだよー」
と、ゆきちに、寝ながら声掛けしたら、夫に
「ゆきちは、なにもしてないよ」
と、指摘されることもあり。
でも、今日は、確かにずっと、すんすん言ってた。
あたしの布団にもでたり入ったり。
おちつかない。
朝起きても、落ちつかない。
よくよく、ゆきちを観察していると、どーも、気になるものがあるらしい。
ロンバースの足が、
脱げかけて
後ろ足先をすっぽり包んでしまい、それが気になるらしい。
あ〜
ゆきちは、お洋服がピタっとしていないと、お散歩もあるかないし。
ちょっとサイズを大きめのものを買ったの。
アルファアイコンのお洋服で、
アレルギー服は、いつも
FPS
というのをきているのだが、着丈が短い気がして、ワンサイズ大きくして、
FPM
というのを買ったんだよね。
大きいらしい。
高いお洋服だから、飼い主は、着せ続けました。
そしたら、一晩中おきている羽目になりました。
なので、みんな寝不足です(笑)
飼い主は、仕事に行きますが、
夜眠れなかったぶん、ゆきちは、寝るんだって
いいなぁ〜
あたしも寝たいなぁ
ゆきちをのぞていると、片手が、ふわっ、ふわっと動く。
撫でてほしいらしいよ。
ひっくり返る準備だった
あはは。
飼い主が、お留守番の間、よく寝て送んなさいまし。
まりちゃんも、
飼い主の脱け殻のお布団の中で、寝る気まんまんです
いいなぁ〜いいなぁ~
あたしも寝たいなぁ。
朝寝坊って、気持ちいいんだよね。
でも、飼い主は、まだまだ、早くおきねばならぬ日が続きます。
ちなみに、夫は、もっと早くおきる日がつづきます。
ホテルは、稼ぎ時だからね。
我が家は、ワンオペ状態です。
それでは、よい1日を〜
今まで、LINEで記事更新のお知らせがいっていましたが、LINEサービスがなくなりました。
そして、ライブドアアプリになりました。再度、ご登録をお願いします。
3つぽちっと応援していただけると嬉しいです
コメント
コメント一覧 (5)
言わずに出かけようとすると。めっちゃ玄関までついてきて一緒に出かけようとするけど、
心の中で。お出かけするけど帰ってくるよと
伝えると玄関には全然来なくて、お部屋で良い子してるこで、必ず伝えるようにしてます。
今はアニマルコミュニケーターになってますが、
なる前からやってて、話が通じてる〜と思ってました!
takachef1
がしました
おやつあげて「お留守番しといてね」というと、受け入れます。うちには8ヶ月のパピーもいますが、お兄ちゃんに習って(笑)受け入れてますね。
庭仕事するときは、「まっ、庭だし言わなくてもいいか」とワンズに断らずに作業して戻ってくると、めっちゃ非難されます。
声掛け、大切だと思います。
takachef1
がしました