前回のふるさと納税の記事
ふるさと納税初心者なので~
来年?今年のための忘備録にしとります
この鰻、頼んでみたよ
4代目菊川の鰻

これ…ヴィソンに行った時に食べた鰻。
あたしの好みな感じの鰻だったのですよ。
鰻って、よくネットで売っているけれど、どんなもんなのか?と
以前、買ったところのはおいしくなくて。
その時思ったのは、実店舗も、送られてた感じのクオリティなのか?それとも、ネット用なのか?とか気になったのですが実店舗に行った事ないしくらべられない。
で、
4代目菊川のを食べたから、食べ比べられるじゃないですか。
それもあり頼んでみた。
へへ デーンと

ここは、1本鰻が名物らしくて。
それを頼んでみました。

香ばしそうな感じに焼けた鰻です

関東鰻と、関西鰻は、焼き方が違いますが、
あたしは、どちらかというと、直接やく関西鰻が好きで
関東は、蒸してから焼くよね
関西は、蒸さずに焼く。
それと味も、お店によってなのかもしれないけれど、関西の方が味がわりと濃く感じている。
さて、実食!!

うまし!
です。
香ばしさと味がマッチしているし、鰻の厚さも十分です。

もちろん、鰻の味もする(笑)
もちろん!!なんて言ってますが、鰻買っても、鰻の味しない事あるからね。
鰻のタレで食べてるような。
ぺらっとした感じとか
これは~、鰻の味がする。
大事です(笑)
これは、リピートしようと思います

えっと、鰻の●川が大好き。っという方はきっと、これは好きではありません。
ちなみに、実名なんかだしちゃっているけれど、大人気の“鰻の●川”は、私は、おいしいとは思いますが好みではないんです。
●川のは、柔らかいでしょ。それと、タレの味が上品でしょ。
4代目菊川は、それとは、逆です。
こんがり香ばしい鰻と、タレがマッチしていて。カリっとジューシーというか。
皮もおいしくいただけます。
鰻の嫌いな人って、皮が…。っていう方いるじゃないですか。
少し皮嫌いが減りそうな感じです。
うまし!!ポチポチポチ
\LINEで更新情報がとどくよ。/

3つぽちっと応援していただけると嬉しいです





情報、ありがとうございます。引き続き募集中です

買い物好きのポチ
1本入りもある
コメント
コメント一覧 (4)
たかシェフはどのように温めますか?美味しくたべるコツをぜひ教えてくださると嬉しいです。
takachef1
が
しました
岡山のふるさと納税は、清水白桃もシャインマスカットも、美味しかったですよ❤️サワラの味噌漬けもよかったです☺️✨✨私の実家なので、毎年岡山に納税やってます☺️
takachef1
が
しました
私も土用の時期に間に合うように毎年頼んでます〜 鹿児島県から。ウチのチワワンのふるさとなので親しみ込めて。そんな理由付けで頼むのも楽しいかな〜なんて
takachef1
が
しました