今日は、クリスマスイブ。

まぁ、こんな時は、我が家の夫は稼ぎ時で、休みなんてありゃしません。

ということで、妻はのびのびと、友人のコンサートに行ってまいります。
今日は、ゴスペルなのだが。
あたくしは、ゴスペルというものには、あまり…なのだが、友人は、ずっと続けて、形にして定番にして、尊敬いたしまする。

私も歌がうまければ、参加したいところなのだが、なにせ、とびっきりの音痴。
声もでない。
友人は、元劇団四季の女優さんで、メインキャストを演じられるすんばらしい歌を歌えるお方。
あたしのこの歌えない意味がわからないのではないかと思う(笑)
なので、悩ませても悪いので、絶対歌いません。

ということで、もう、あたしをゴスペルに誘うのはあきらめたようです(笑)


クリスマスと言えば、ローストチキンですよね。

我が家のローストチキンの盛り付けが、ちょっと変で。

毎年、変だと思っているのだが、紹介したくなる(笑)
(過去記事からです)
夫は、いたって真面目に盛り付けるのだが、遊んでいるのか?
と思ふ。

だって、

みてよ。

これ
22-12-24-10-18-20-305_deco
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃたかシェフのおうちごはん。 たかシェフのおうちごはん。-emojiD_07_253.gif 

そびえたっちゃっているのですよ。
お尻の方に。


正統盛り付けらしいよ(笑)

オレンジをこんな風に~

たかシェフのおうちごはん。-クリスマス料理 ローストチキン たかシェフ

カットして~
たかシェフのおうちごはん。-クリスマス料理 ローストチキン たかシェフ


ズッキーニとかレモンも同じようにカットして~
たかシェフのおうちごはん。




マッシュルームはこうやって、飾り切りして~





串にさして、

こんなになります。
22-12-24-10-15-07-667_deco



ちと、バエるかな


前に、ローストチキンの裁き方もアップした事があったので、参考になさってみてください



切り分けてこんな風にね。
17-12-21-11-33-07-052_deco




それでも、皆様の良いクリスマスを。


おまけ。

昨日、まりちゃん、お里(かこさん)に帰ってトリミングしてもらったんだ
お衣装まで着せてもらったらしい
22-12-24-10-21-46-653_deco


ついでにゆきちも。
22-12-24-10-29-05-368_deco

似合ってるねぇ






 \LINEで更新情報がとどくよ。/







3つぽちっと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
 

 



情報、ありがとうございます。引き続き募集中です

22-12-15-20-05-45-700_deco






おまけの作り方


材料は・・・
たかシェフのおうちごはん。-クリスマス料理 ローストチキン たかシェフ・鶏・・・1羽
・レモン
・野菜(セロリ、玉ねぎ、にんじんなど)
・にんにく
・ローズマリー
・オリーブオイル
・バター
・塩コショウ



まずは、鶏肉の下準備から。

去年のクリスマスと比べてお腹の中に詰める詰め物を簡単にしています。

丸どりは、お腹の中と外を水でよく洗う。

チキンに香りをつけるために、皮と身の間にバターとローズマリーを入れる。
      

:丸どりなので、ももの部分と胸肉の部分の火の通るスピードが違う。
  もも肉が焼けるまで待ってるとパサパサになってしまうので、バターをのせて、バターの水分と香りをつける。

強めに塩コショウをする。

:油で流れてしまうので強めにね。
  
鶏におなかの中に、レモンとローズマリーを詰めていく。お肉の中に塩をしてね。

 

   たかシェフのおうちごはん。-クリスマス料理 ローストチキン たかシェフ
 
:塩は、お肉には作用はしないけれど、でてくるスープに力を発揮するので

って。     

野菜は、鉄板の上に敷く。
     鶏が焦げるのを防いだり、ソースになったりする。

   たかシェフのおうちごはん。-クリスマス料理 ローストチキン たかシェフ


 

:ここでオリーブオイルを塗ったりするのだけれどね。

   これは首のところを切るときに皮下脂肪がどのくらいか確認できてね。

    皮下脂肪が十分だったから、

    焼いてるうちに自ら脂を出すと思ってオイルはぬらなかったよ



竹串や糸で、中身が出てこないようにと、足が広がって形が変わらないように、止める。


    

 ※下準備は、説明しずらいので動画。大昔のですが💦暗いね💦




オーブンで焼く。250℃10分いれた後、220℃にして40分くらいで。

 時々向きを変えて、焼きむらを防いでね。

  

 ちなみに、たかシェフは5回くらい鶏に向きを変えていました。

 


  皮下脂肪の少ないタイプの鶏肉の場合は、脂を途中でかけたりしてね。

たかシェフのおうちごはん。-クリスマス料理 ローストチキン たかシェフ


・時間は、オーブンや鶏が冷たかったかったか、温かかったかにもよるので、様子をみながら調整してね。

 
・家庭のオーブンレンジは、庫内が小さいので入れた途端に温度がさがったりするので、高めに設定してるよ。

・表面が乾いて、色が付き始めたら、理想の220度に下げてね。250度もままだと逆に焦げてしまうのでね。


途中で、付け合せの野菜をのせていく。

たかシェフのおうちごはん。-クリスマス料理 ローストチキン たかシェフ


一番火が通りずらい、ももの付け根あたりにくしをさして、透明の役がでてくれば焼き上がり



鉄板から鶏肉を取り出して、少し休ませてね。

  鶏肉のお尻からおいしい汁がでてくるので、それはソースに使います。
たかシェフのおうちごはん。-クリスマス料理 ローストチキン たかシェフ


しばらく休ませたら、盛り付けて出来上がり









  

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。