
えっと、ZENBヌードルって、ご存じですか?
これなんだけれどね。

一言でいうと、黄色エンドウ豆でできた、グルテンフリー、糖質オフを歌った麺です。
パスタではなく、麺
パスタ限定しないところが、イタリアン、中華、焼きそばとか、肉うどんみたいなのとか、なんでも違和感なくいける。って事のようだ。
あたくし、血糖値スパイクがあるもんで。
麺類禁
でございます
禁…。というか、えらく血糖が急上昇して、急降下するので食べない事にしている。
(みんなとごはんに行けば食べる)
で、たかシェフが、買ってきたこれ。
糖質少しオフできるんじゃないか。って。
そんな事を言ったってね、糖質オフの麺類なんておいしゅうないの。
どれもこれも。
はっきりいって、麺じゃないし。
麺の形をしただけのものである。ほそくしただけ。
で、試しに作ってもらった

ソースは、あたしの好きなカラーピーマンの味を生かしたカポナータ
できたのは、これ

見栄えはいい。
お味は…。
歯ごたえのある麺なのだが。
悪くない。普通にパスタとしていただける。
あら~
いいもの見つけたよ。
しか~し、
たかシェフ、この麺をおいしく食べるために意外な行動をしとりました。

ほら!!
ゆでた麺を、水でさらしている
あらっている。
と申しましょうか…。
いや、あたくし、温かく食べたいのですが。

だってさ。
どうやら、茹でたままだと、ベタベタしておいしくないらしい。
ツルンって持ち上がらないんだって。
袋を見ると
“喉につまらないように十分注意して”
って書いてある。
そういうことなのだろうか?
なので、たかシェフは、洗っていた。
その後、ソースに絡めていたよ

これは、いいもの見つけた。
さてと、問題の血糖ですが…
糖質はしっかりあるんですよ。
他のものより少ないっていうだけで。それでも、
一般のパスタが、80g 55.1gのところ、
ゼンブヌードルは、80g 42.9gだから、控えめではある。
(※パスタ一食80gらしい)
あとは、ぴゅ~っと、血糖があがるかあがらないか。
GI値を
どうやら、このZENBヌードルは、低GIに属すらしい。
GI値47
なんだって。

今、リブレをつけてないので、わからないのですが、
30分、1時間 2時間 で、血糖測定をしてみたのですが、120ml/dlまでくらいしかあがらず。
ちょっと、壊れているかも。
測定と測定の間で上がって、急降下したのかもしれませんが。
そこら辺は、わかりません。
しかし、インシュリンが、でるのがグワングワンするのがわかるので、そんな感覚がなかったから、さほどあがってないのではないか。と思われます。
今度、リブレの時に確かめてみようと思っています。
今日は、血糖の事を伝えたかったのではなく、
ゼンブヌードルをおいしく食べるには、1回水であらうといいよ。
ということをいいたかったのでした。
ZENBヌードルをおいしく食べるコツ
ゆでた後、水で洗う。
\LINEで更新情報がとどくよ。/

3つぽちっと応援していただけると嬉しいです





おまけ

ゆで汁もおいしいんだよ。と、言っていたが、確かに。蕎麦湯みたいなもんかな。
【参考サイト】
買い物好きのポチ

送料無料 ZENB 丸麺 ゼンブ ヌードル 8食 (2袋) ラーメン パスタ そ...
コメント
コメント一覧 (2)
それより、たかシェフの作ったソースが美味しそう~😋いいなぁ~
しょうこさん、前に、クリスマス用にブランチツリーを買う❗って言ってましたが、
飾られましたか❔
クリスマスの飾り付け、
見せて頂きたいでーす
今週末はクリスマスですね✨🎄✨
takachef1
が
しました
茹でたら、洗う、、、
確かパッケージにそうしてもいいよ
位にしか書いてなかったような
ましてやうちはチンなのでモッチもちです。
段々粘りが出て食べにくいのです。
わかりました、やってみます。
takachef1
が
しました