昨日は、ミシュランガイド東京 2023の掲載店が、発表になりましたねぇ。
そんな日、六本木の「ラトリエ ドュ ジュエル・ロブション」にランチしてきましたぁ~
最近、フレンチは、ここしか行ってないな。好きなんですよねぇ。ここ。
オープンキッチンで、調理人さんたちが、調理している姿をみれるところも楽し。
それも、丁寧に一生懸命やっている姿がおもしろくてねぇ。
昨日は、マッシュポテトをプレートに、時間をかけて丁寧に盛り付けている人がいて。マッシュポテトに全集中しているわけですよ。
そんなところも見れるし。
あとは、おいしいのに、やたらかしこまらないで済む。ってところが好き。
今回は、10000円のコースを。
そうそう、リブレ装着してきまして。
どれだけあがるか確認しようかと。
なのに~
こんなもので、乾杯を。

たかシェフ、激務なので、労をねぎらっての乾杯。
朝5時には、家にはいない。そして、帰ってくるのも、22時過ぎでございます。
わりと労働条件に恵まれている妻から見るとありえん世界。
我が職場は、コロコロコロナのせいで、スタッフ足りない時は病棟閉鎖とかしてたし。
ホテルも、人がいなくてできないなら、レストランしめればいいよ。と思っている。
が、そうもいかないらしい。
今が、社員一丸となって働く時らしい。へぇ~。
このまま過労死してしまっても、気の毒だし、せめておいしいものでも食べさせてあげようという妻の好意での今回のランチ。
妻のおごり。
である。
話は戻して、車で来たのでアルコールは飲めないので、ノンアルコール。ちょい甘。それ系のこんな色の飲み物って、血糖あがるよねぇ。
でも、いいんだ。やりたい放題やって、どれだけあがるのか?
っていうのを見てみたいんだ。
さ、お食事頂くよ~
メニューは、こんな感じで。
前菜、スープ、デザートから1つずつ選んで、主菜は、お肉とお魚を一つずつチョイスするコース。
青色は、たかシェフチョイス。あたしは、黄色チョイスです。
メインのお肉は、たかシェフもあたしも一緒でした。


パンがおいしいんだ。特にバケットのとんがった先端が好きで。

先端、食べたよ(笑)
血糖あがるけれど、食べたよ。
ベジファーストも守らず食べたよ。
ちなみに、ザバスを一気飲みしてきたのですが、それだけで、血糖値150㎎/㎗超えからのスタートです。
でもね、あたしの予測では、これが最高値だと思われる。
おまけに、今のリブレは、えらく高くでるから、140㎎/㎗超えてないと思われる。
前菜。

鰻です。伊勢旅行に行って、おいしい鰻を食べてから、ちとブームでして。
これは、関東風のふっくら鰻です。
ワサビのクリームととても合う。
盛り付けがかわいくて。
ワサビの乗ったかわいい葉っぱも萌えた
たかシェフチョイス。

長茄子のなんたら…だったが、長茄子どこ行った?
フレンチって、こういうの楽しくないですか?
どこに何がある?っていうような。
あたしは、注文する時に、長茄子の横にムール貝ゴロン。っていうのを想像し、おいしそうじゃないな。と勝手に思ってやめた(笑)
失礼な話である。
モンサンミッシェル産のムール貝らしいが、あたしは、盛り付けが、モンサンミッシェル風なのかと思った。そして、わかるわかる!と思っていた。
違うらしい…。
スープ。

あたしは、コンソメとか、ブイヨンとか、そんなスープがとても好きでして。
今回も、ブイヨン系の。
たかシェフの頼んだ、栗のスープが、ロブションのスペシャリテなのだが、栗って、あたしの中では、血糖あがるいけない食材ベスト3だから、これはチョイスせず。
(しかし、デザートは、栗をえらんでいる。)
あたしのお魚料理

見た目もかわいい
たかシェフのお魚料理

お肉料理は、久しぶりに子羊。

おいしかったぁ~。
これがね。おいしいんだ。バジルのシャーベット。

裏メニューなのかな
たかシェフは、チョコレートのデザート

あたしの中では、この盛り付けはロブションらしいの。
この丸い集団が。キレイに盛るよねぇ。
さて、あたしは、
マロンのデザートをチョイスしました。

チャレンジです。
栗、血糖あがるのにさ。
でも、コテコテもそもそ栗だけで作りましたモンブランではなくて、そこは、ちゃんとクリームとかクランベリーとか、メレンゲの食感とかとバランスがいい感じ。
さすがである。
おいしく完食した。
コーヒーとともに、出していただいた小菓子

これが、おいしいんだ。
なんでも、おいしい。
もちろん全部食べた。生キャラメルまで頂いた。
食べきった!!
久しぶりに食べきった!!!
やっぱり好きだな。ロブション
血糖の答え合わせは、下記に。
\LINEで更新情報がとどくよ。/

3つぽちっと応援していただけると嬉しいです





ここに“バジル&ライム”っていうソルベがあるのだが。同じかな?

お歳暮 送料無料 アイス アイスクリーム シャーベット セット [< ジョエル・...
血糖の動きは、こんな感じで。 今回のリブレも、高くでます。
ザバス飲んだら、いきなりあがって、あがっところからのランチスタート。158mg/dlからのね。
それ以上は、あがらず。
デザートも全部、食べきりましたがあがらず
たかめに出ることを考慮すると、140以上には、なってないとおもわれる。
フレンチ、やっぱりいけるんだなと、実感

コメント
コメント一覧 (2)
美味しいお料理で、また元気に 頑張って下さいねー
これから年内、まだまだお忙しいですね…
しょうこさん、優しいね~❤️
たかシェフが頼んだ、栗のスープ、写真ありましたら、見せてくださーい🙏
だいぶ朝晩、寒くなってきました
お身体に気を付けて下さいね
takachef1
が
しました
読みながら、ぶふっ(笑)ってなりました。
タカシェフは大変なんですね。今は社員一丸となって頑張るんですね😃それをいたわる妻(笑)えらい強調されてましたが🤭🤭優しい愛です。
それにしても、オサレなお店です☺️全てが美味しそうです。今、タカシェフが選ばれたチョコのデザートが食べたいです😁
takachef1
が
しました