前回の記事
こんなものを頂きまして。

缶缶が、かわいい!
それだけでも、すごく良い物もらっちゃった感、漂うのだが、
中身は~
低糖質のお菓子
でした
低糖質って、こんなかわいい素敵感を出してもらえるほどの地位なのだねぇ。
今の今まで、あたしは無関心でしたが…
この缶缶、かわいくないですかぁ~

中身は、
あけてみると、なんかメッセージを感じるようなイラスト

大事に作られたお菓子なのかな。と。
最近でてきたものじゃないらしいですねぇ。
20年も前から、低糖質とか、グルテンフリーとかそんなお菓子を作り続けてきたらしい。
へぇ~
今は、低糖質が注目されるようになったけれど、20年も前から目をつけていた。ってすごいね。
中身は、かわいく5枚

一つ一つ、大事につつまれている

お味はね、フロマージュ

フロマージュと言えば、以前に、凝りに凝って、究極のフロマージュを探したっけ。
なので、ちと、うるさい。
これは~、
普通のフロマージュに比べると、薄めな感じではありますが、香ばしいチーズのを感じます。
1枚 炭水化物は、2.6g(糖質2.5g 糖対0.0g 食物繊維0.1g)
だそう。
材料に、米粉 とありまする

でも、その分、お砂糖関係で、糖質を抑えているのかな。
糖質は、1枚ごときでは、血糖あがりませぬ。
お次のこれも、また、缶缶がかわいい

これは、意外な絵が。かわいいクマさんに、大人っぽい女性。

そんなお菓子なのかな?

なんだか、おいしそうな、ふんわり感があります

木の実ボール っていうお菓子
中身は、こんな感じ

これも、グルテンフリーらしい。
濃厚なクリームチーズに包まれたナッツたちだよ
ナッツは、血糖あがら糖質でないからねぇ。
さてと、糖質ですが
1個あたり
炭水化物5.0g(糖質4.6g 糖類0g 食物繊維0.4g
エリスリトールを除く糖質は1個あたり3.7g
上品なおいしさがあります。
低糖質じゃないものに、比べてしまうと、差はありますが、
低糖質なのにおいしい。です
昔、友人が糖質制限をしていたので、遊びに来る時に低糖質のお菓子を一応、用意しておいたの。
その時は、低糖質に対して無知だったので、とりあえず、「低糖質」って、書いてあるものをただ、買った。
で、食べてみたのですよ。
それが、激マズで
それから、低糖質を毛嫌いしていたのですが。
おいしいものってあるんだね。
ちょっと何かでお渡しするのにも、いいかな。と思うのでした。
ちなみに、伊勢丹とか羽田空港とかに、お店は入っているようです
\LINEで更新情報がとどくよ。/

3つぽちっと応援していただけると嬉しいです





低糖質合格お菓子
買い物好きのポチ
アカシアのはちみつは低GIらしいのだよね。これ、気に入っているの。このボトル、はちみつダレがなくて、ほんといい!! 今のはちみつボトルって、みんなこうなのだろうか?
これ、合格低糖質お菓子ね
今のところ、苦なく低糖質生活を送っています
肉、食べられるからね(笑)
麺好きだったので、麺食べられないのは…と思ったりもするのだが、血糖値スパイクを起こすと思ったら、ち~~~っとも食べたくなくなりました。
今は、まだ、楽しい時期で。食べられるものを探すのが楽しゅうございます。
そして、結果的にダイエットしたみたいな感じですが、あっさりすぐ体重減少で。
ダイエット中は、あんなにつらかったのに、こんなにあっさり痩せるものかと。
血糖値スパイクで糖化していたのか、肌の超~乾燥な感じも少しよくなって。(人様にはわからないレベルかもしれませんが。)
体調がいい。
異常に疲れたり、リポビタンDが手放させない日々が、と~~~おい昔のようです。
また、このことについては、いつか記事にしてみたいと思います。
コメント
コメント一覧 (1)
でも、高価ですよね。
自分で作ると安上がりですよね。
チョコプロテインクッキー
チョコプロテイン70g、薄力粉40g、卵黄1個、ラカントS大さじ2、バター70g
材料を全部フードプロセッサーに入れて混ぜて、
棒状に丸め冷凍庫で固めて、1センチに切り
170度のオーブンで15分焼きます。
私は、アムウェイのチョコレートプロテインで作ります。
(楽天でも買えます)
チョコプロテイン70gの炭水化物29gです。
20枚位出来ます。
これは、かなり美味しいです。
レシピはバターでなく、エサンテ油です、
takachef1
が
しました