わが家、ワクチンを毎年うつのは、どうか?と思っている派だったのだが、
それで、抗体価もはかってみたのだが、

結局、
抗体価は、コアワクチンだけしかはかれず。ノンコアワクチンは抗体価をはかってくれるところが見つからなかった。

そして、さらにコアワクチン3種類は、3年持つが、
計れないノンコアワクチンは1年程度しかもたないらしい。

さらにさらに、抗体価が足りないワクチン1種類だけ打つ。ってくれる病院もみつからなかった。

ということはだよ。

結局
毎年全部うたなくちゃいけないのだ

という私なりの結論に足した

ここで、思いがけぬ質問を受けた。
「6種と8種、どちらにしますか?」
と。
えっ?今まで聞かれた事あったっけ?と思ってしまった。

6種、8種の違いで

『レプトスピラ』をどうするか問題

にぶちあたるわけです。

獣医さんに、

山とか川とか、〇〇(←具体的な街の名前を言っていた(笑))のようなネズミがいっぱいいそうなところに住んでなければ…

レプトスピラいらない。と言われた。


レプトスピラになると、腎機能がかなり悪くなり、救命も難しい事が多い。と


「山とか川とか行かないので、6種でいいで~す」


とお返事した



そして、まりちゃんの検査とかあるので、犬2匹は、病院の裏へ連れて行かれた。
2匹一緒でよかったね。


犬を待合室で待っている時、
ワクチンの事を考えた。


ちと、待てよ…


山…

行ったでしょ。この間も。

ほら
21-12-04-14-42-58-712_deco


川、行ったでしょ~
21-12-04-14-50-06-429_deco


紅葉、見に行ったじゃない。
21-12-04-14-52-37-625_deco


8種打たなくちゃダメじゃない?
と、過去は何を打っていたか、調べる
ブログでね(笑) たぶん、ワクチン問題は書いたと思う。
ブログによると…

去年は、8種…打ってる…。

時…すでに、おそし。



先生曰く、レプトスピラだけあとで打てばいいと。
それは、単発というか、レプトスピラ4種っていうのがあるらしい。

そっか。




今日の病院は、ワクチンもあったけれど、
まりちゃんの逆くしゃみだか、気管虚脱だかがありそうな感じなのと、
ちょっと元気もない気がして、前に肝機能が悪いと言われたのも気になっていたので、その再検に。

逆くしゃみなんだか、気管虚脱だかわからなくて。

動画を撮って持って行った。

先生は、見た瞬間
『逆くしゃみですね』って

へぇ~

全然わからんよ。
苦しそうに見えるし。

逆くしゃみは、ゆきちが鼻水、くしゃみがすごい時に、まりちゃんも逆くしゃみがすごくて。
わが家に何かあったのでしょうか?


逆くしゃみは治療がないと…。

レントゲンもとったが~、
気管虚脱もあるが、経過観察で大丈夫と。

心臓の音も聞いてくれた。が、これも大丈夫と

心臓の音はね、今日の先生がいうなら、本当に大丈夫なんだろうと思った(笑)
だって、
聴診器が、本格的な人間の循環器のお医者さんが使うようなのしてたもん。
そしたら、この先生は、循環器が専門なんだって。
通りでね。

まりちゃん、元気でよかった。










 \LINEで更新情報がとどくよ。/







3つぽちっと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
 

 



それにしてもさ、診察料が、本日は〇万行く事を覚悟していた。
のだが、
高かったが、思ったより、穏やかな感じで。
どうしたのかと思ったら、

検査項目1項目

だからだった(笑)
前に高かった項目だけ再検。
いやいや、せっかく痛い思いをして、採血したのなら、全部、データ見といておくれ。
と思った。
が、
自費だからね。そうはいかないのかな。気を利かせてくれたんだね。




私が、述べたい事を、ワクチンの考え方をわかりやすく述べているページを見つけました。リンクしておきま~す。




【我が家の関連記事】

 







これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。