最後の時を 2021年09月02日 ■犬 |├ウエスティ・ブランカ お友達の愛犬ちゃんが、最期の時を迎えようとしていると連絡をうけた涙腺崩壊なのだが・・・。わが家のブランカの事も思い出した。最後は立派だったんだ。 犬は、飼い主思いだ。 \LINEで更新情報がとどくよ。/3つぽちっと応援していただけると嬉しいです 「■犬」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (10) 10. めぎゅ 2021年09月03日 00:18 最期の時。。。 なんとか、 なんとか 元気になれないのでしょうか? せめて穏やかであってほしい。 最期の時はいつかはくるものだけど 永遠にきてほしくないものです。。。 0 takachef1 がしました 9. アルバス 2021年09月02日 19:22 ブランカくんの最期の日のブログを読み、泣けて泣けて仕方なかったことを思い出します。 そのニ年あとの初夏にアルバスを見送った日も昨日のように鮮やかに場面が甦ります。 アルバスは日曜日の朝を選んでくれ、土曜の夜から一睡もせず側に居させてくれました。 しょうこさんのブログのように、今もいちばん記憶に残るのは、アルバスの(ちっち)がわたしのパジャマのズボン、太ももいっぱいに広がりあたたかかったこと。 あの感覚、感触はきっと一生忘れないかと思います。 🔯わたしも、アルバスを失った年の大晦日にしょうこさんのブログに長文で、ツラい悲しい、と投稿したら、しょうこさんがほんとに親身なお言葉くださり、有難かった…。 今でも感謝しています。 0 takachef1 がしました 8. lie3 2021年09月02日 15:52 ブランカの最期。再び読んで、やはり泣けて泣けて。。 でも、以前読んだ時は、アミィの最期を経験する前だったから、少し違った。 受け取り方は大分深くなってた。気がする。 確実に、飼い主思いだよね。。 0 takachef1 がしました 7. ぶんぶん 2021年09月02日 15:51 ブランカくん やっぱりかわいい わんこのことばがわかる スペックがあればいいのにね 0 takachef1 がしました 6. さまんさ 2021年09月02日 15:50 私もみなさんと一緒で会社を出る時にブランカちゃんの最後のブログを読み、帰りの車で涙が止まらなくなり、前が見えなくなり、急停車して号泣しました。そして私の愛犬が虹の橋へ逝った事をコメントでしょうこさんにお伝えした時、しょうこさんから暖かいお返事をもらい、また号泣しました。誰からの言葉より嬉かった。 0 takachef1 がしました 5. ひろりん 2021年09月02日 14:26 うちのチワワくん、7月に14歳になり、 最近かなり老化が進んでいる様に思います。 耳がすごく遠くなり、散歩は張り切って行きますが、足取りもちょっと危なくなってきたかな😢 私はすごく不安でいます そんな時に、ブランカくんのこのブログ… 色々考えさせられて、今、大泣きしながら読みました。 いつかはね… わかってはいるのですが、以前のしょうこさんと同じで、私も怖いです 今は病気でもなく、ただの老化… メソメソしてちゃダメですよね 犬が痴呆になってしまった時は、お母様はどう接してましたか❔ あー不安です…😢 ブランカくん、立派だったね すごいよーブランカくん😊 0 takachef1 がしました 4. 小桃のかあやん 2021年09月02日 14:22 ああ‥いつか別れの時がやってくるのはわかっているけれど‥その時はこないで欲しい‥1分でも1秒でも遅くきて欲しい。 本当、その方だけの辛さではないですよね。 私達みんなの辛さですよね‥(涙) うちの娘犬も10歳になりました。 犬又になっても妖怪になってもずっと一緒にいたいけど、叶わぬことですよね。 私にできることは、別れの時に、彼女を不安なく送り出してあげることですよね。 それが、私の愛と責任ですよね。 いつか来る別れの日まで大切に過ごしてあげたい‥ ああ、本当に辛い‥。 0 takachef1 がしました 3. 北野美保 2021年09月02日 14:13 拝見していて私も涙が💧とまりません 私も三匹飼ってました 桃ちゃん 太郎君 ラウル君 みんな病院で 最後一緒にいてあげれませんでした 1人で看取るのが私も怖かった しょうこさんの優しさ ブランカちゃん幸せでしたね 私は もう年なので飼う事は無いですが いつも えりちゃんと ゆきち君の記事楽しく拝見させて頂いてます 幸せになれる文章有り難うございます♥️ 0 takachef1 がしました 2. けふけふ 2021年09月02日 14:10 私も思い出しました。 会社で読んで(あの時はまだアメブロでしたね) 席で大泣きして、周りからビックリ!された事を、、、 今でもウルっときてしまいます😢 0 takachef1 がしました 1. みゆみゆ 2021年09月02日 14:01 ワンコ飼ってるって事は、いつかは迎えなきゃいけないんだよね😢最期の時までって覚悟してるけど、悲しいよね、寂しいよね。 しょうこさんのブランカくんの記事を前に読んだ時に、しゃくり泣きして苦しくて。そんな私をうちのワンコが慰めにきてくれた。抱きしめたよね 別れはつらいです 0 takachef1 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (10)
なんとか、
なんとか
元気になれないのでしょうか?
せめて穏やかであってほしい。
最期の時はいつかはくるものだけど
永遠にきてほしくないものです。。。
takachef1
が
しました
そのニ年あとの初夏にアルバスを見送った日も昨日のように鮮やかに場面が甦ります。
アルバスは日曜日の朝を選んでくれ、土曜の夜から一睡もせず側に居させてくれました。
しょうこさんのブログのように、今もいちばん記憶に残るのは、アルバスの(ちっち)がわたしのパジャマのズボン、太ももいっぱいに広がりあたたかかったこと。
あの感覚、感触はきっと一生忘れないかと思います。
🔯わたしも、アルバスを失った年の大晦日にしょうこさんのブログに長文で、ツラい悲しい、と投稿したら、しょうこさんがほんとに親身なお言葉くださり、有難かった…。
今でも感謝しています。
takachef1
が
しました
でも、以前読んだ時は、アミィの最期を経験する前だったから、少し違った。
受け取り方は大分深くなってた。気がする。
確実に、飼い主思いだよね。。
takachef1
が
しました
やっぱりかわいい
わんこのことばがわかる
スペックがあればいいのにね
takachef1
が
しました
takachef1
が
しました
最近かなり老化が進んでいる様に思います。
耳がすごく遠くなり、散歩は張り切って行きますが、足取りもちょっと危なくなってきたかな😢 私はすごく不安でいます
そんな時に、ブランカくんのこのブログ…
色々考えさせられて、今、大泣きしながら読みました。
いつかはね…
わかってはいるのですが、以前のしょうこさんと同じで、私も怖いです
今は病気でもなく、ただの老化…
メソメソしてちゃダメですよね
犬が痴呆になってしまった時は、お母様はどう接してましたか❔
あー不安です…😢
ブランカくん、立派だったね
すごいよーブランカくん😊
takachef1
が
しました
本当、その方だけの辛さではないですよね。
私達みんなの辛さですよね‥(涙)
うちの娘犬も10歳になりました。
犬又になっても妖怪になってもずっと一緒にいたいけど、叶わぬことですよね。
私にできることは、別れの時に、彼女を不安なく送り出してあげることですよね。
それが、私の愛と責任ですよね。
いつか来る別れの日まで大切に過ごしてあげたい‥
ああ、本当に辛い‥。
takachef1
が
しました
私も三匹飼ってました 桃ちゃん 太郎君 ラウル君
みんな病院で 最後一緒にいてあげれませんでした
1人で看取るのが私も怖かった
しょうこさんの優しさ ブランカちゃん幸せでしたね
私は もう年なので飼う事は無いですが
いつも えりちゃんと ゆきち君の記事楽しく拝見させて頂いてます
幸せになれる文章有り難うございます♥️
takachef1
が
しました
会社で読んで(あの時はまだアメブロでしたね)
席で大泣きして、周りからビックリ!された事を、、、
今でもウルっときてしまいます😢
takachef1
が
しました
しょうこさんのブランカくんの記事を前に読んだ時に、しゃくり泣きして苦しくて。そんな私をうちのワンコが慰めにきてくれた。抱きしめたよね
別れはつらいです
takachef1
が
しました