今日は、こどもの日でしたねぇ。
我がマンションには、こんなものがちょこん。と
管理人さんがつくったと思われる
なかなかほのぼのした顔しとる。
こういうのと作って、ここに飾ろ~。と思う人の気持ちが好きなあたし。
癒されます。
クリスマスの時も、まつぼっくりでツリー作ってた。
おじさんが一生懸命にこのちっちゃいものを作っている姿を想像する。
いつまでも、何かに興味があったり没頭てきたりするものがあるといいね。
我が親にも、そうであってほしいと思う・・・。
コメントで、
「エッグスタンドは、どこのものか?」
とご質問を受けました
これね。
こんな形なんです。器もあるの。
これは、アレッシーというところのもなのですが、
もう10年も前に買ったもので、今、調べてみたらもう売ってないようでした。
アレッシーは、割と好きで。
斬新な感じが。
食器とかもいろいろ持ってました。
下記の関連記事に、今までのアレッシーの食器を使ったものをアップしてみました。
かわいくないですか?
遊び心があるというか。
先日、あたしは、もう食器を買わない。
1種類をずっと使う。
と宣言した
そして、おちついた感じの食器をかった。
が、
アレッシーをみたあたしは、
こっち派だな。
と思って、うずうずした
ちなみに、今のアレッシーのエッグカップはこんなものに(笑)
これ、あたし的には、ツボ。
頭の部分に、ゆで卵のせて帽子かぶせるんでしょ(笑)
自分の子供がいたら、これ買う(笑)
なので、だれかのところの子供にプレゼントしようと思っちゃっている。
\LINEで更新情報がとどくよ。/
3つぽちっと応援していただけると嬉しいです
【関連記事】
アレッシーの食器を使ったものたち。
管理人さんが作ったシリーズ
我がマンションには、こんなものがちょこん。と
管理人さんがつくったと思われる
なかなかほのぼのした顔しとる。
こういうのと作って、ここに飾ろ~。と思う人の気持ちが好きなあたし。
癒されます。
クリスマスの時も、まつぼっくりでツリー作ってた。
おじさんが一生懸命にこのちっちゃいものを作っている姿を想像する。
いつまでも、何かに興味があったり没頭てきたりするものがあるといいね。
我が親にも、そうであってほしいと思う・・・。
コメントで、
「エッグスタンドは、どこのものか?」
とご質問を受けました
これね。
こんな形なんです。器もあるの。
これは、アレッシーというところのもなのですが、
もう10年も前に買ったもので、今、調べてみたらもう売ってないようでした。
アレッシーは、割と好きで。
斬新な感じが。
食器とかもいろいろ持ってました。
下記の関連記事に、今までのアレッシーの食器を使ったものをアップしてみました。
かわいくないですか?
遊び心があるというか。
先日、あたしは、もう食器を買わない。
1種類をずっと使う。
と宣言した
そして、おちついた感じの食器をかった。
が、
アレッシーをみたあたしは、
こっち派だな。
と思って、うずうずした
ちなみに、今のアレッシーのエッグカップはこんなものに(笑)
これ、あたし的には、ツボ。
頭の部分に、ゆで卵のせて帽子かぶせるんでしょ(笑)
自分の子供がいたら、これ買う(笑)
なので、だれかのところの子供にプレゼントしようと思っちゃっている。
\LINEで更新情報がとどくよ。/
3つぽちっと応援していただけると嬉しいです
【関連記事】
アレッシーの食器を使ったものたち。
管理人さんが作ったシリーズ
久しぶりにアレッシーのものを見た。こんなのもかわいいわけですよ。
この間まで、探してた花瓶ってあるのかな?って見てみた。
ら、
あった!やっぱり素敵だな。お値段も素敵だなあ~う~
オシャレレストランでよく見るこれも、アレッシー。
こういう斬新な感じ。家が広かったら、あたしは買う。が、収納場所がないから買ってないだけのもの(笑)
これなんてさ、蓋にぶらさがってるわけですよ。こんなふざけた感じでも、高い(笑)
この遊び心が好きだ。
これは、ゆで卵用のスプーンなのかな?エッグオープナースプーンって書いてあるよね。
あたし的には、スプーンがわりと好きで。
その機能にあったスプーン。
このすくうだけの食器が、物によって工夫されている様子を眺めるのが好き。
そして、使って「ほっほ~」っと思うのが好き。
あたしが思うに、このスプーンは、卵の殻にあっているのかな?隙間なくフィットするとか(笑)
使ってみたい
(笑)
このハートのスプーンは持っている。いかにもなラブリースプーンである。使いやすいか?
アレッシー楽しいな。
やっぱり、いいな食器。
もう、買わんぞ。と決めたが、テンションあがるなぁ。
うずうずうずうず
この間まで、探してた花瓶ってあるのかな?って見てみた。
ら、
あった!やっぱり素敵だな。お値段も素敵だなあ~う~
オシャレレストランでよく見るこれも、アレッシー。
こういう斬新な感じ。家が広かったら、あたしは買う。が、収納場所がないから買ってないだけのもの(笑)
これなんてさ、蓋にぶらさがってるわけですよ。こんなふざけた感じでも、高い(笑)
この遊び心が好きだ。
これは、ゆで卵用のスプーンなのかな?エッグオープナースプーンって書いてあるよね。
その機能にあったスプーン。
このすくうだけの食器が、物によって工夫されている様子を眺めるのが好き。
そして、使って「ほっほ~」っと思うのが好き。
あたしが思うに、このスプーンは、卵の殻にあっているのかな?隙間なくフィットするとか(笑)
使ってみたい
(笑)
このハートのスプーンは持っている。いかにもなラブリースプーンである。使いやすいか?
アレッシー楽しいな。
やっぱり、いいな食器。
もう、買わんぞ。と決めたが、テンションあがるなぁ。
うずうずうずうず
コメント
コメント一覧 (4)
最近のは、全く違うカンジで、かわい~ですね
クリスマスツリーの管理人さん、
覚えてますー💕💕
女性❔と思っていたら、おじさんなんですよね~なんとも、かわいすぎます😍
クリスマスや、こどもの日など、
ちゃーんと覚えていて、さりげなく、皆さんが通る所に飾られて❗
クリスマスの時には「どうぞー❗」とプレゼントして。
子供も大きくなり、忘れかけてた、こーゆうの、大事だなぁ…
と、つくづく考えさせられました😅
takachef1
がしました
5本セットなら買うのに〜
takachef1
がしました
ALESSI良いですよね。私も機会があれば覗いて楽しんでます。クスッて笑えるところが、良さですね。しょうこさん、何か素敵な器をポチしそうですね。
takachef1
がしました
どちらも可愛らしくて、ほのぼの
アレッシーのは、
つまようじ入れと綿棒入れしか持っていませんが
綿棒入れは、連れ合いが使うたびにくつくつ笑っていました。
たしかに、遊び心が(´▽`*)
takachef1
がしました