エグゼクティブハウス 禅

は、素敵なところでした。

都会にあるのに、お庭もあったり、ホテルは広いので、探検できたり。
現実逃避できました。


そもそも、あたしは、探検できるホテルが好き。
そこだけで、楽しめる感じの
オータニは、そんかあたしの欲求をみたしてくれると・こ・ろ
どーして、犬は泊まれないのか?
禅は無理だと思ったので、どこかワンフロアーを犬の階にはしてくれないだろうか?と妄想した。
禅は、ツーフロアだったから、それを見て確信。できる!
このホテルなら、犬可のフロアーができる!と(笑)


いろいろいいところはいっぱいあったのですが~、
外資系ホテルと違っていいところは、
夜でも部屋が明るい


電気があちこちつく。
20201117_145607



天井には、こんな大きな照明がついているし、
20201118115151__MG_9677
ホテルといえば、ダウンライトくらいで、大きな照明ついているホテル少なし。
ムーディを求める人多しなのかな(笑)

天井をみあげると、こんなライト
2020-11-19-102704473


2020-11-19-102427806



間接照明もいっぱい。
20201118115113__MG_9670




2020-11-19-102846538




2020-11-19-102410048



20201118115140__MG_9675


明るくて気分がいい。

寝るところも、手元はもちろんだけれど、あちこちにライト
2020-11-19-102520896

お風呂おいてあるオブジェの向こうにもライト
2020-11-19-102811715
20201118115305__MG_9692



照明だけれではなく、
お部屋も素敵だった。
書斎(笑)
20201117165346__MG_9609

ここでブログうった。
文豪になった気分を味わえた



お部屋ね。
20201117165338__MG_9608
テレビは、スピーカーもついているし、音よし。

あっ、照明もいっぱいだったが、テレビもいっぱい。


洗面所にもテレビ
20201117_143223

寝るところにもテレビ。
20201117_143307

寝るところも、すってきなんだわ。
20201117_143203
20201117_143340


パジャマと、寝巻きと両方ある。
20201117_143323
あたしは、パジャマ派だ。
浴衣は、朝起きると紐だけ胴体に巻き付いている。という現象が起きてしまうので


寝ようと思ったら、枕元に
ガトーショコラを発見!
20-11-17-22-19-13-298_deco

食べてしまおうか?と迷いに迷っているうちに、
ね落ちていた





お風呂は、浴槽タイプもあるが、ガラス張りシャワーもある。
20201118115248__MG_9688

が、このガラス張り、お掃除する人大変だろうなぁ。と、思ってしまい、極力お水を飛ばさないように使う(笑)
貧乏性である。

20201117_143237


 シャワージェル系は、フェラガモだった。
20201117_171111

入浴剤は、ローズの香りオイルっぽく…
20201117_171117
これもまた、
こんなオイルなんて入れたら、掃除大変だろうなぁ。と使わず(笑)

どうしても、現実から離れられない。


アメニティは、和紙に包まれ
20201117_171048

トイレットペーパーにも金のシールが
20201117_151716

けっ。
って思う方もいるかもしれないが、あたし的には、こういうのが楽しい。
こんなところまで、こんなことしているぅぅぅ。
みたいな。

これでこそ、日本のホテルというか。



タオルも、いっくらでも使ってくれよ。
20201117_143256
な、ご厚意を感じた。
ちなみに、タオルは、ここにあるだけではない。
すでに使うところには、タオルはかかっていた。
これは、予備とでもいいましょうか。

飲んでどーぞ。な、お茶は、ほうじ茶を煎れてみたが、香りがよく、ティーバックのくせにーと、感心し、裏をみたら、
一保堂だった。
20201117_172343
こんなところまで、楽しめる。

クローゼット。
スチームアイロンも完備。
20201117_143150

20201117_143153

最近は、
無駄なものはおかないっていうような感じのホテルが多くなった気がする
先日、泊まった5つ星ホテルも、必要なら電話ください。お持ちします。な感じで。
アメニティは、そんなにおいてなかった。


が、ここはおいてある。
いたいところに手が届く。
なスタンスのホテルだな。

って思う。

こんなものまであるぅぅ。なんて楽しい感じ。

設備も、インターネット回線は当たり前な世の中だけれど、景観悪くすることなく取り付けられているところとかも、こんな工夫が!!


そんなお気遣いを見つけるのも宝探しみたいで楽しかったな


そうそう、今回は、禅で使えるプールや、スパをしようしなかった。
時間もなく…




今度は、連泊したいな。
噂によると30連泊50万プランってのもあるらしい(笑)
羨ましい。
しかし、犬が泊まれないからなぁ

お友達とも、ご飯行かれないし、
ひたすら一人で行動するし。
なんか、世の中が、もう普通に過ごしている間も、医療関係者は孤独だった。
仲間はずれ気分っていうのかな。

なので、奮発しちゃったのだ。


滅多にないお泊まりだった。

さっ、また、現実に戻って頑張ります。

1605844024472



 \LINEで更新情報がとどくよ。/







3つぽちっと応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
 

 



今回のお泊まり記事。