日曜日にIKEAに行った
が、
大行列だった。
日曜日に出向いた事があまりない我が家は、これが日曜日のIKEAなのか、それともコロナ影響なのかわからないが、
とりあえず、大混雑だし、“密”だし、駐車場で退散した(笑)
で、次の日の月曜日に出直した。
ベランダのタイルの色を変えようとおもいまして。
IKEAのはプラスチックだから、雑巾がけできるのが気に入っていた。
時々、タイルを全部はがして、下のお掃除をするのも、簡単にお手軽にできていい感じなのだ。
しか~し、我が家のは黒くて。
夏は、熱を吸収してあっつい。
裸足ででようもんなら、やけどする。
それにベランダにおいた冷凍庫がこの熱を吸収したタイルによって、より冷やし力が求められているようで気の毒でもある。我が家の冷凍庫は高性能ではないのでちょっと、気を使ってあげないとね。
(今のところはなんの不自由もありませんが)
ネットで調べたら、ライトグレーというものがあるらしく、その色にしてみる事にした。
が、
もう廃盤らしいのでした。
ダークグレーというものが存在するらしいが、ダークグレーは黒と区別がつかないくらいダークで、今のと変わらず。
プラスチック製のタイルは、他で探す事にした。
ひっさしぶりのIKEAだが、よく考えて買う事にした。
IKEAのものって、その場ではかわいくコーディネートされているので、うっかり買ってしまうのだが、家具は我が家に連れてくると、ドでかすぎるものが多く~
ほぼ使えずに・・・。ってものばかりで。
よく吟味して吟味して、買いすぎない買いすぎない。って暗示をかけながら買う。
が、今回もIKEAの大きいカートは山盛りで。手で押さえてないとポロリと落ちてしまう。
目的のもののベランダタイルななかったのと、もう一つの目的の収納は配送になるにも関わらず。だ
でも、ひっさしぶりの買い物は楽しかったなぁ。
コロナのせいで抑えに抑えられた購買心。
これからは、しばらく、すいている時を見計らって、短時間でさささっとっていう買い物スタイルになるんだね。
その中で、買ったのが
“フォトフレーム”
ずっと探していたんだよね。
大量に欲しくて、お値段も手ごろなやつを。
そしたら、IKEAに理想としていたものがあった。
ガラスではなく、プラスチックだったのがちっと、迷ったが。
まぁ、いっか。って事にした。
300円台だったし、大量買いにはとてもありがたく。
何を入れるか。
じゃん!!!!

ブランカと、ゆきちの絵葉書たち。
と、
ブランカの写真。
今までバラバラのフォトフレームだったのですが、揃えたかった。
このイラストのは、我が家に来た案内状。

かわいいでしょ~。
耳が折れている方が、ブランカじゃないかなぁ。って勝手に思っている(笑)。
タッチもオシャレな感じで、すごい気に入っている。
ハガキも、あたしが撮った写真をすごく素敵に加工してくださっている。
振り向いているブランカのハガキなんて、「どこだ?これ。」って。こんな素敵そうな場所なんて行った事ないぞ。とガン見してガン見してようやく場所が判明。だが、ここ・・・。
語れるような素敵な場所ではなかった。
センスってすごいよなぁ。って思った。
フォトフレームに、ハガキたちを収めていたら、
気が付くとまりちゃん

このお布団、ゆきち部屋用に買ってきたんだよ。
そこをすかさず。
新しいものすぐにわかるんだ。まりちゃんは。
すぐにねちゃったけれどね。

しばらくして、見てみると、
まだ寝ている。
が、どうやら、動いた形跡が。
見て!宝物を持ち込んでいる。

カジカジおもちゃだよ。
いつも近くに置いているんだ。
そして、もうひとつゆきち用の枕を。
こっそり、ゆきち部屋にいれておいたのだが、まりちゃんが、もう
調査済み。

あはは、よくわかったね。
それね、クール枕なんだよ。
まりちゃんは、新しいのいいわぁ~っていうかもしれないけれど、まりちゃんのは、ちゃんとしたカドラーで、フカフカお布団だけれど、ゆきちのは、人間枕だよ。
物で言えば、まりちゃんの方がいいやつなんだ。
なんて、大人の事情を話てもわからないか

\LINEで更新情報がとどくよ。/

3つぽちっと応援していただけると嬉しいです





どこに飾ろうか、どうやって飾ろうか、昨日の休みはずっとあっちこっちに置いたり、やめたりを繰り返していた。

一番左は、絵葉書じゃないあたしが撮っ写真をそのままかざったんだけれど、オシャレ感がないんだよねぇ。
加工の仕方なんだろうけれど、構図とね。
うまくできないよ。

写真を絵葉書にデザインてくれるサービスやってくれないかなぁ(笑)
まりちゃん編も作りたいんだけれどなぁ。デザイナーってさすがだよね。
【関連記事】
ハガキの詳細を書いたよ記事だよ
コメント
コメント一覧 (4)
おそらくいままでは日常やった事。けどいまは、人と行き違う際も、上手くよけれずイライラしつかれますよね…😵
ある意味、ソーシャルディスタンスに慣れたのかも⁉️
家のちわわちゃんも、新しいモン好きです(笑)一通り匂い嗅がないと気がすみませーん😁
takachef1
が
しました
こういう風に並べると、白い壁も素敵なこともあって、全部の葉書オシャレ^^
ブランカもゆっくんもモデルだ。フォトフレームもバッチリね。
写真を葉書にデザインは出来まする。
ただし、印刷屋が最低100枚から、とかなんですよ^^;
枚数少なく刷ってくださるところ探しますよん。
いつでもご相談を^^v
takachef1
が
しました
めっちゃかわい~の💕
そっかぁ~まりちゃんのがないもんね
しょうこさんが頑張って作るしかない❗❗😁
ベランダタイル、楽しみだなぁ
どんなのになるかな…
最近はマンション問題、解決なさったのかしら❔
IKEAやコストコは(土)(日)は絶対に❎
コロナじゃなくても、めちゃ混みです
絶対に平日に❗😊
ゆっくん用の新枕、お布団💕
さすがだね~まりちゃん
1番にお試しするよね
あたらしもの好き🎵まりちゃんは女子ね~☺️
takachef1
が
しました
愛情が溢れていると思います。
飼い主さんが撮る写真は、ただ被写体を写してるのではなく、その子と過ごした大切な時間も撮っているのだと思います。
だからどれも輝いている!
(注 これは下手くそな自分の写真に対する言い訳ではありません‥たぶん 笑笑)
マリーさんはうちの子と同じく、お家で一番新しいもの、フカフカのもの、気持ちのいいものは自分のものだと確信してるのね 笑笑
新しい布団は、おもちやでしっかりマーキングされましたね 笑笑
takachef1
が
しました