ゆちちは、
ごはんを食べている時に、さわってもマイペースで、心乱れず、召し上がりつづけてらっしゃる。
たぶん、このワンコに
「ごはんをとられちゃう」
って感覚はない
よく、ここで寝ている。
ここは、ちょっと小上がりになったお部屋の入り口なのだが~、
ここに犬が寝ていると、飼い主は、ぴょ~んと、向こう側に降りる。
段差があるので、“どすん”って感じで飼い主は降りる。
ゆきちの顔の前あたりに。
しか~し!
このワンコは、動じず起きない。
ねぇねぇねぇねぇ、
普通、なにかしらびっくりしたり、危機感感じて起きるでしょ。
と思うのだが、
もう慣れっこで、全く起きない。
ここは安全。
っておもっているみたい。
そんな呑気わんこをみてて、平和に暮らしてくれているのはよかった。と思う。
先代ブランカ君は、
寝てる時に、近くを通って振動が伝わっちゃったり、するとすぐに起きる。そして、寝ているところをさわろうもんならガブガブだった。
過去、どんな生活をしていたかわからないけれど、放浪生活の時に、身の危険を感じたりしてゆっくり眠れなかったのかな。と思っていた。
いっぴちで、生き抜いた名残かな。と。
それを思うと、わがワンコ、呑気にすごしてくれているんだな。と、思う。
飼い主が突然、襲うことはあるが、それくらいはど~ってことないとおもっているみたいだ。
ゆきちと、まりちゃんが、何事もなく呑気に日常をすごしているのは、
ブランカ君、君の仲間は、怖い目にあわせてないからね。
って、
いなくなっちゃったブランカとの約束を果たしているような、そんな気分になるのでした。
起きるとガブガブするとびびっている飼い主の記事
ゆきちは、やっぱりお布団より、固いところが好きみたいで、お布団をずらしておりまする。
でも、枕は必要そうだね。
コメント
コメント一覧 (7)
takachef1
が
しました
まだ次のこを迎えられない大きな喪失感ですが、ゆきちくんとまりちゃんの可愛さに癒されています。
takachef1
が
しました
そんなコサクがぐうぐう寝るようになるのをみてほっとしています。
takachef1
が
しました
私はネット上でしか知らない白ワンコで
永遠天使になってしまったことを知った時
大粒の涙が溢れて溢れて・・
それは、
アーサーという男の子と
ブランカという男の子
境遇は全然違うけど
その二人
takachef1
が
しました
ブランカ、お空から見守っててくれるんだね
衣装ケースからはいてなかった夏物のパンツを出したら
なぜか?ハッチの毛がついていた
もう何年も経つのに・・・
嬉しかった
takachef1
が
しました
わかっているのですね。
暗いお話しですみませんが…
レノ セカンドオピニオン受けて
手術しました。
元々悪く肝臓以外にも問題がある事が判明。
年齢や体調不良続きで、リスクありましたが
一番の問題の小腸を手術し、異物取り出しました。
まだ安心できませんが、術後の状態は良いそうです。
先生には『もう少し早く発見できれば、負担も少なかったはず。』と言われ( ω-、)
同時に車・PCも故障し、お祓いに行くべきなのかなぁ と凹んでおります。
takachef1
が
しました
心穏やかに過ごせる毎日、肝に銘じます。
先代ブランカくん、いつもありがとう
takachef1
が
しました