我が家の水槽の中にこんな子がいる。
我が家にいる子の中では一番大きい。
から、名前は
‘でっかい君’
水槽にへばりついている事、多し。
ずうたいは、でっかいが人見知りである。
水槽を覗くとあわてて隠れようとする。
が、
でっかいので、
頭隠して、尻隠さず。
隠れきれたことがない(笑)
そんなところがラブリーだ。
最初は、もっと小さかった。
若かりし頃の、でっかい君
幼さが残っている。
そして、小さい
が、
たかシェフに
「大きくなってるから食べられているよ」
と、言っていた。
まぁ、確かに昔と今を比べると確実に大きくなっている。
水槽の中をきれいにしてもらうのに、
プレコ(でっかい君)をいれておくといいよ。
と職場の人にいわれて、入れた。
が、
あとで調べたら、大きくなると知って、なんとなくグロい感じな風貌に、
いけないものを飼ってしまった。
と、しばし悩んだものだった。
が、
このでっかいのにシャイな性格といい、
でっかいのに、目がちっちゃいところとか、
心ひかれるところ多し。
まぁ、生き物、なんでも長くいれば愛着がわくからね。
今や、毎日の健康状態を確認するのが日課となっている。
健康状態の確認は、
水槽にひっついた時に見える内臓の色かな(笑)
青いとか、ピンクとか。そんな感じ。
色が悪いから何ができるってわけでもないのだけれどね
水槽のみんなにご飯をあげようとしたとある日、
でっかい君の頭の上に、ごはんが落ちてしまった。
でっかい君は、あたまに柔らかい角みたいなのがいっぱいあって、ごはんがはまって、困っている。
ごめんよ。
でっかい君。
コメント
コメント一覧 (7)
ウーパールーパーは動くものを狙うので‥
うっうっ‥(涙)
takachef1
が
しました
takachef1
が
しました
takachef1
が
しました
takachef1
が
しました
30㎝の超でっかい君になってしまい、一緒に入れていたグッピーちゃんやら朝イチ起きる度に数が減り丸のみされていました😭
長生きもしましたよ~
takachef1
が
しました
興味がないので見たことなかったけど(^^;
後で見てみようと思います。
takachef1
が
しました
takachef1
が
しました