44 1

病院へ向かうブランカの後ろ姿。
わりと綺麗になったでしょ。

綺麗になったでしょ。
24 2




先日、皮膚科に行きました。

もうすぐ2週間が経とうとしています。

途中経過を。

今回は、何故、皮膚科に行ったか。というと、膿皮症についての見解を専門家に聞きたかったから。

えっと、
今までブツブツができる。

抗生剤が処方される

お腹壊して、下痢になる。

抗生剤変えつつなんとか2週間内服する。

2週間くらいはおさまっている。

しかし、また、数週間できる。


を繰り返す。

この分でいくと、一生永遠に抗生剤を飲み続けるのか?

という疑問がわく。

抗生剤も飲むということについて、とある文献にこんなのがあった。(人間様用です)
他の重篤な基礎疾患が存在しない限り、アトピー性皮膚炎に対して抗生剤の全身投与は耐性菌出現の問題や、他部位の細菌叢の変化をきたす事が予測されデメリットがメリットを大きく上回る。皮膚炎が二次感染を伴った以外、抗生剤の全身投与は行うべきでないだろう。

引用:Progress in Medicine Vol.35 No.12 2015.12
ね・・・。

ゆきち、ずっと抗生剤を飲み続けるのだろうかぁ。という疑問がわく。

今後、どうしていくのか、皮膚科の先生に聞きに行こう!!

ということで、久しぶりの皮膚科。


やった検査は、
今回は、

とりあえず、セロハンテープでペタペタカサブタのところをやって、顕微鏡で見てくれた。

ぶどう球菌がいるらしい。

それと、培養検査をしてくれた。

菌の培養ね。菌の種類がわかると、それにターゲットをあてた抗生剤を使えばよく、
なんでも効くような万能抗生剤はやらなくてすむ。

それと、効く抗生剤と効かない抗生剤がわかる。

菌も強くなり、耐性菌のようなものがあるでしょ。
例えば、MRSAのような。メチシリン耐性黄色ブドウ球菌ね。


この結果はまだ聞いてません。培養するのでちと時間がかかるので、その日のうちには結果はでないの。


先生が皮膚を見た時は、少し皮膚もよくなっていたのですが~
20180930230238__MG_7757_1


先生:皮膚ひどかったもんね。よくなってるね。



何で知ってる?ここに来たのは1年前。
その時は、そんなに皮膚ひどくなかったぞ。


先生:写真送ってくれたでしょ。

いや、送ってない。

ん?どなたかと勘違いなさってるか、

それとも~
ブログ・・・見つかってる????
好き放題かけないので、困る・・・(笑)


まぁ、あたし達も、患者さんのブログ、みつけたりするもんな。それと一緒か。


診察室の先生。
だまって、ゆきちのいろんなところを念入りに見てくださる。

そして、その場でできる検査をして

先生から質問が「お忙しいですか?」


なに?
お忙しいよ。
毎日病院に来い。というんじゃあるまいな。

と頭をよぎる。


が、

2週間、1日起きにシャンプーしてください。

と。
ほっ。

それくらいなら、しますよ

そして、シャンプーをしない日は、消毒をしてください。

と。
これでだいたいの子は、治るらしい。

そして、治らなかったら、抗生剤を内服するらしい。

で、処方されたシャンプー。
ノルバサンサージカルスクラブ
11 1


おなじみのやつです。
ノルバサン、この青いのじゃないと効果ないらしいよ

実は、あたし、薬用シャンプーでのシャンプーは反対派だった。

人間様にも、薬浴っていうのは昔よくあったが、最近はない。
なので洗って、菌数を減らせばいいのではないか。と思っていた

犬は、すぐに内服薬がでるけれど、人間様は、わりと塗り薬でるでしょ。

なので、あたしは、ゆきちに、普通のシャンプーを使って、ゲンタマイシンをボツボツに塗りまくった。

が、

ぼつぼつが増え、ゲンタマイシンを塗る範囲も広くなり、結局、全身に塗ってるんじゃないか。

くらいになった1542996あ~う~

それに、犬、毛・・・。あるでしょ。
ゲンタマイシンを塗るのにえらく邪魔をする。

前に、ボツボツがある部分を刈って薬を塗った。
そしたらね、紫外線の影響かそこの部分の皮膚が黒くなってしまった。

犬、皮膚が弱いので、毛が生えているというのはそれなりに意味があるのかな。

と思った。
なので、やたらめったら刈るのはやめようかな。と。

足の裏の毛も刈ってしまえばケアも楽なのかもしれませんが、毛を刈ると、直接ベロベロなめて皮膚の損傷が起きそうなのと、ちょっとした刺激ですぐに血がでたりしていた。なので、必要以上に、足の裏の毛も刈らないようにしている。


全身ゲンタマイシンを塗りたくられた犬を見て・・・

えっと、あたくしが、薬用シャンプーを嫌がったのは、シャンプーが強すぎて犬に負担なんじゃないか。って思ったからでしょ。

こんなにゲンタマイシン塗りまくったら、一緒じゃない?


毛もゲンタマイシンでベタベタになるし、そのべたべたにまた、菌が付きそうで汚らしい。

だったら、薬用シャンプーが効率がいいんじゃないか。と思った。

全身に容易に抗菌剤がいきわたる

それに、見た目も美しい。

ということで、サージカルスクラブを納得の上使えるようになった。


さて、シャンプーの仕方。

先生;原液のままつかってください。


へ?

皮膚に悪いっていうじゃない。

泡をあわあわやる方法は、アトピーの時のシャンプーの仕方で、膿皮症が猛威を振るっている今は、サージカルスクラブを原液のままつけるらしい。

が、

これがね、なかなか難しいのよ。

いっぱいシャンプーを使っちゃう感じで
「シャンプー、何本いりますか?」
と言われ、

:1本でいいです。

と返答したら、聞いてきた方の顔がちっと、えっ?っていう風に見えた。

1本じゃたりないんだな。と思って2本もらってきたけれど、2本でも足りなさそうだ(笑)



ちょっと薄めて伸ばしたい願望にかられる。

が、犬を水でぬらして、シャンプーするだけでも、シャンプーは4倍に薄まり効果が薄くなってしまうと。


最近、泡洗浄に慣れてるあたしは、原液でどうやってシャンプーするのだかわからなくなった(笑)

そして、この薬用シャンプーは、時間を置く。と思っているでしょ。

時間、置かなくてもいいんだって。

先生:そんなの迷信です

へぇ~

そして、また、衝撃なのは、タオルドライだけで、ドライヤーはどちらでもいいです。

と。
ドライヤーは、皮膚のためじゃなくて、毛のためだから。と。

それで、駄目だったワンコはいないって。
そうなんだ。

タオルドライだけでいいなら、どんなに楽ちんか!

何が大変って、乾かすのが大変なんですよ。


真菌は、湿ったところ大好きで、そんなことしたら、菌がひろがるんじゃないか。と思われ、
そこはなんとなく勇気がなく、オーバードライにならないくらいにドライヤーで乾かしてます

それにね、ゆきちを塗れたままにしておくとあちこちにコスコスして、雑巾的役割を果たし、真っ黒になるんですよ。すぐに。
18-10-12-15-51-44-702_deco

なので、乾かすよ。


そんなわけで、只今、1日おきにシャンプーで格闘しているところでございます。




18-10-12-15-56-05-656_deco

そうそう、消毒薬は、新薬らしいですよ。
多剤耐性菌にも効くらしい



シャンプー生活、つづきまする。



余談
ゆきちのおフロ洗濯物も多し。自分の洗濯物たちに囲まれているゆきち。
Point Blur_20181012_161949










\LINEで更新情報がとどくよ。/







3つぽちっと応援していただけると嬉しいです



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
 

 











\お世話になってる美容皮膚科。どうぞご贔屓に
o0800053313335194055
紹介します! 施術内容によっては、15%オフとなります。
ここから
 プリントアウトしていただいて、紹介者のところに、『たかシェフのおうちごはん。のしょうこ』とご記入してね