夜中の2時をまわったところでございます。
我が夫、こんなことをしとります。もう1時間・・・いやもっと、こんな姿勢でおりまする。
LRM_EXPORT_20180508_110948
たぶん、この人は、朝7時前には家を出る予定です。


たかシェフ、グッピーの稚魚を救出しとります(笑)

この日、あたしは、ニューしらす君がいることを発見する。


が、1匹しかおらず。

最近の我が家のシラス君は、行方不明になる

何故だ・・・。

で、じっと水槽をみていると、ママ魚さんの出産する瞬間をみた。

ぷっとでてくる。シラス君 

最初は、ちょっと動けないんだね。生まれたてのシラス君は。少しすると泳ぐ。

出産中のママさん
18-05-08-16-14-57-784_deco




しか~し、

よからぬ光景をみた

ちょっと動けない間、シラス君は、水槽の下に沈んだ。ら、他のお魚が来て、食べた


衝撃である

しばらくずっと見ていると、今度は、ママ魚さんのまわりに群がってくるお魚さんがいることを発見する。

シラス君がうまれてくるあたりをずっとツンツンしている。

そ・・
産まれた瞬間に、しらす君を食べようとしているのだ!!

衝撃である
18-05-08-16-12-03-556_deco

それに来た着いたやいなや、ニューシラス君の誕生を迎えてしまい、生まれてた瞬間に食べられた。


が~ん。

それを騒ぎ立てた。たかシェフに、救出しておくれ。と。
そしたら、こんな姿となったわけである。
LRM_EXPORT_20180508_110948


我が家には、お魚を救うグッズがなく~

持ち出したのが

大さじ

これですくうべし。


夜中に悪戦苦闘である。
だってね、しらす君、産まれた瞬間は、動けないが少しするとピュンピュンにうごくのだ。
すごい早いの。

で、若干、夫と妻の間に、不穏な空気漂う。
しらす君のせいで。

エサを巻いて、大きなお魚ちゃんを反対側におびき寄せる作戦の妻
と、
損な事をして、水槽内をざわつかせないでくれ。という夫


世間の皆様が寝静まっている時に、我が家は、静かに熱い戦いが繰り広げられていた。

ちなみに、犬たちは気が付くといなかった。
さっさと、寝室に行き、ご自分達の寝床でねてらした。
あ・・・。
寝る時間だもんね。
犬・・・、習慣の生き物だものね。
どぞどぞ。
気にせず、寝て・・・。




むずかしいシラス君の確保。

ゲットできた時の喜びは大きい
しらす君

グッピーって、一匹ずつ時間かけて産むんですねぇ。

頭からちゃんとでてくる。


とりあえず、7匹確保。
18-05-08-16-14-00-121_deco

この後、ネットでグッピーは一回で何ぴき出産するのか?

というのを調べてみた。

ら、

初産は、10匹前後、

少しベテラン20匹。

超~ベテランは50匹


image





1ぴちずつ産んでたら、何分かかる?

7匹ですでに1時間ちょっとかかっとる。


徹夜だぞ。

夫と検討し、ママ魚さんを、隔離すればいいのではないか。

と。

ママさんが、生まれたばっかりのシラス君を食べないかな?と協議する。


が、

それでも、このまま水槽内に放置していたら、あの悪人魚君が、産まれたそばから全部食べてしまう

それを思うと、隔離して、そこで出産してもらったほうたいい

という結論い至り、寝る事にしたのでした。










\LINEで更新情報がとどくよ。/







3つぽちっと応援していただけると嬉しいです



にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
 

 











\お世話になってる美容皮膚科。どうぞご贔屓に
o0800053313335194055
紹介します! 施術内容によっては、15%オフとなります。
ここから
プリントアウトしていただいて、紹介者のところに、『たかシェフのおうちごはん。のしょうこ』とご記入してね