1年前にいただいたコメント
ローストチキンの切り分け方を・・・。とのことだった。

とのことだったので、本日、やってみました。
しか~しですねぇ。
一発勝負だったのに、まりさんが
まりさんが邪魔をしまして~
悪気なく邪魔をしまして~

お料理好きも、犬好きの
皆様も楽しんで頂かえる動画になったのではないか。と思います
切り分けてこんな風にね。

あっ、我が家のローストチキンですが~
こんな感じで!!

一見、普通にみえるでしょ。
角度を変えてみますかぁ~

あはは。
そびえたっちゃってるんです

たかシェフがこれが正式だ。
っていうから。

たぶん、過去のローストチキンもそびえたっちゃってるはず。
レモン、ズッキーニ、マッシュルーム、トマト。
ちなみにマッシュルームはこうやって剥いてます。
クリスマス、もうすぐですが~
ローストチキン、綺麗にさばければ見栄えもいいし、クリスマス感もあるしいい料理だ!
何もつめないで焼けば、えらく簡単だったし。
しばって焼く。
であっという間にできてました。
そびえたたせればさらに豪華に見える(笑)ので、おすすめです。
\LINEで更新情報がとどくよ。/

3つぽちっと応援していただけると嬉しいです


追伸
ローストチキンの作り方は、
数年前にアップしたのがあるので、そこを参照していただけたらと思います。
このレシピは、チキンの胸肉のところもジューシーに食べられるよ。っていう作り方です。
これがやや面倒であれば、なにもいれなくても鶏を裁いてそのまま焼いてOKです。
ちなみに、今回、我が家は何も入れずにさばいただけで焼きました。
ローストチキンの下準備
ローストチキンの切り分け方を・・・。とのことだった。

とのことだったので、本日、やってみました。
しか~しですねぇ。
一発勝負だったのに、まりさんが

まりさんが邪魔をしまして~


お料理好きも、犬好きの
皆様も楽しんで頂かえる動画になったのではないか。と思います

切り分けてこんな風にね。

あっ、我が家のローストチキンですが~
こんな感じで!!

一見、普通にみえるでしょ。
角度を変えてみますかぁ~

あはは。
そびえたっちゃってるんです


たかシェフがこれが正式だ。
っていうから。

たぶん、過去のローストチキンもそびえたっちゃってるはず。
レモン、ズッキーニ、マッシュルーム、トマト。
ちなみにマッシュルームはこうやって剥いてます。
クリスマス、もうすぐですが~
ローストチキン、綺麗にさばければ見栄えもいいし、クリスマス感もあるしいい料理だ!
何もつめないで焼けば、えらく簡単だったし。
しばって焼く。
であっという間にできてました。
そびえたたせればさらに豪華に見える(笑)ので、おすすめです。
\LINEで更新情報がとどくよ。/

3つぽちっと応援していただけると嬉しいです




追伸
ローストチキンの作り方は、
数年前にアップしたのがあるので、そこを参照していただけたらと思います。
このレシピは、チキンの胸肉のところもジューシーに食べられるよ。っていう作り方です。
これがやや面倒であれば、なにもいれなくても鶏を裁いてそのまま焼いてOKです。
ちなみに、今回、我が家は何も入れずにさばいただけで焼きました。
ローストチキンの下準備
コメント
コメント一覧 (17)
ブログにアップしてますので、読んで頂けたら嬉しいです。
http://blog.livedoor.jp/pinpa1104/
本当に叶えて下さって有難うございます。
上京していて、今帰りの飛行機の中。
明日と明後日、ローストチキンを焼くので、たかシェフのレシピを検索していたら、この記事に気付きました。
東京では、ブログ読む暇がなくて、コメントが遅くなりごめんなさい。
帰宅したら、じっくり見て、予習したいと思います。
また、ご報告、させて頂きますね。
いつもそのままたべちゃうので、どうしてるんでしょ?少し残ったときはチンしたかな?
犬blogの方は許してくださるとおもったのですがー、料理blogでとしては…。
ゆっきー、なかなかくれないからあせったんでしょうねぇ。
いやー、ベロでちゃってるでしよ。
まりちゃんかうつらないようにがんばったのですがだめでした
はじめして!コメントありがとうございます。
挑戦してみてください。
ジューシーでおいしいです。決めては塩なんだと思います
えー、あたしの手ですかぁー
スマホ片手にまりちゃんをどけるのは、むずかしかったわぁ
目がいってしまふー😍
まりちゃんよりしょうこさんの手の方が
たかシェフは気になったのでは〜〜笑
ローストチキン.いつもドンとテーブルに乗せ
各自が食べる分を都度カットしていたので参考に
なりました!
師走の忙しい中アップありがとうございます😋
毎日ブログ楽しみに見てます。
我が家は毎年チキン焼いてますがマリネがめんどくさくて…
今年はこれでチャレンジします!
とっても可愛くて、たかシェフの手元を見ながらまりちゃんを眺めて、ちょっと姿が見えたゆっきーを見て、楽しかったです。
しょうこさんがつまんだお肉のかけらは、ゆっきーがもらえたのかな?
早速参考にして切ってみます!
で、ちょっとギモンなのですが、
切り分けた後、チキンは温めて食べますか?
それとも室温で?
私はアルミホイルをかぶせてトースターで温めていますが・・・
皆さんはどうしているのでしょうか。(^^;
マリーちゃん💕可愛い過ぎて、、、
捌き方を学習するまでに、先にマリーちゃん💕
見入ってしまいました😊
最後にマリーちゃんのお口にチキンを入れてあげる、たかシェフの優しさはステキです💕
マッシュルームはお見事です、さすがです!
私が切ったらマシュルームの形は崩壊すると思われます🤣
チキンより、大好きなマリちゃんから
目が離せかなかった(笑)
途中のゆっくんにも爆笑😆😆😆😆
たかシェフすみません😓
たかシェフの包丁さばき
お見事としか言いようがありません。
それにしてもマッシュルーム
削った残りが、ちゃんと花ののガクのように残ってるんですけど❢
まりちゃん
たかシェフにもらえて
よかったね💛
ずっとありがとうございます。
スマホで簡単にとっちゃお。っていうのが間違いでした。
一発勝負なので、止めるわけにもいかず、スマホを持っているあたしは、まりちゃんを上手に静止できず。
ゆきちが、まだ、登場しなかったのがありがたく・・・
エサでつってみたりしたんですけれどね。
大きな肉の塊には勝てませんでした・・・
明日 鶏さんやって来ます。挑戦します。
が 4回目を見なくてわ!まりちゃんと まりちゃんと戦うしょうこさんの手を物ともせず切り分けるシェフでしたが そっちが気になり 気がついたら 本体がいない! リピートしたら 諭吉君がチラリ!
そしたらまた本体がいない! 3回目にして移動する本体を確認。
とっても楽しい教室でした。
マッシュルーム、花人参なんかより数百倍難しそうだ! あれは生ですか?変色しないのですか?
明日の鶏さん 楽しみだーーーーーー。頑張ります!