今回の旅の日程
海ほたる
↓
ご遊庭宿泊
↓
なんたら海岸
↓
★木村ピーナツ
↓
漁師料理たてやま
↓
glassfish
↓
竹岡式ラーメン堪能
↓
エアポートリムジンをつけ渋滞にはまらず無事帰宅。

インスタでこんなワンコをみつけた。
![[画像:43c38f82-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/4/3/43c38f82-s.jpg)
※画像はインスタよりおかりしました
→https://www.instagram.com/p/BXwrbYxgoLm/
そんな写真がとってみたく、海岸へいった。
それなりに嬉しそう
![[画像:9e5d79d1-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/9/e/9e5d79d1-s.jpg)
しかーし、
お気づきだろうか?
![[画像:865a60a4-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/8/6/865a60a4-s.jpg)
あたしが撮りたかった写真との違いを。
リードが邪魔
邪魔だからと言って、リードをはずすわけにはいかない。
たぶん、どこもいかないからといって、リードをはずすわけにはいかない。
なが~~~~いリードはこういう時の為にあるんだな。
そういえば、宿泊したところに、こんなものが
![[画像:0e4c7f12-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/0/e/0e4c7f12-s.jpg)
これ
なが~いリードなんです。
20メーターのリード。
貸し出ししてくれるんです
これがほしかった。
が、チェックアウトしたあとなもので借りれず
“ぱしり”写真でさえも、飼い主が入ってしまう。
![[画像:e19c4096-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/e/1/e19c4096-s.jpg)
ゆきちのぱしり方も、どうも流してる感が。
![[画像:c3040d77-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/c/3/c3040d77-s.jpg)
飼い主に会わせて走るもんだから、いつものよう、風になびく新幹線顔のゆきちではないのだ
![[画像:d9486bc6-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/d/9/d9486bc6-s.jpg)
飼い主がどんなに一生懸命に走ろうと、ゆきちは余裕らしい。
飼い主、骨折疑惑の小指も痛くて全力で走れないうえ、砂浜が筋トレのようでますますのろのろ走りだ。
次回は、ながーいリードをもってこようと思う。
![[画像:b5888768-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/b/5/b5888768-s.jpg)
![[画像:55c0c71d-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/5/5/55c0c71d-s.jpg)
![[画像:dccb1bcb-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/d/c/dccb1bcb-s.jpg)
ゆきちが、つっぱしらない理由がもうひとつあるんですよ。
波の音がこわいの。
たかシェフのところに逃げ込んでこの顔。
![[画像:93acbef9-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/9/3/93acbef9-s.jpg)
よわむちだなぁ。
海ほたる
↓
ご遊庭宿泊
↓
なんたら海岸
↓
★木村ピーナツ
↓
漁師料理たてやま
↓
glassfish
↓
竹岡式ラーメン堪能
↓
エアポートリムジンをつけ渋滞にはまらず無事帰宅。

インスタでこんなワンコをみつけた。
![[画像:43c38f82-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/4/3/43c38f82-s.jpg)
※画像はインスタよりおかりしました
→https://www.instagram.com/p/BXwrbYxgoLm/
そんな写真がとってみたく、海岸へいった。
それなりに嬉しそう
![[画像:9e5d79d1-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/9/e/9e5d79d1-s.jpg)
しかーし、
お気づきだろうか?
![[画像:865a60a4-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/8/6/865a60a4-s.jpg)
あたしが撮りたかった写真との違いを。
リードが邪魔
邪魔だからと言って、リードをはずすわけにはいかない。
たぶん、どこもいかないからといって、リードをはずすわけにはいかない。
なが~~~~いリードはこういう時の為にあるんだな。
そういえば、宿泊したところに、こんなものが
![[画像:0e4c7f12-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/0/e/0e4c7f12-s.jpg)
これ
なが~いリードなんです。
20メーターのリード。
貸し出ししてくれるんです
これがほしかった。
が、チェックアウトしたあとなもので借りれず
“ぱしり”写真でさえも、飼い主が入ってしまう。
![[画像:e19c4096-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/e/1/e19c4096-s.jpg)
ゆきちのぱしり方も、どうも流してる感が。
![[画像:c3040d77-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/c/3/c3040d77-s.jpg)
飼い主に会わせて走るもんだから、いつものよう、風になびく新幹線顔のゆきちではないのだ
![[画像:d9486bc6-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/d/9/d9486bc6-s.jpg)
飼い主がどんなに一生懸命に走ろうと、ゆきちは余裕らしい。
飼い主、骨折疑惑の小指も痛くて全力で走れないうえ、砂浜が筋トレのようでますますのろのろ走りだ。
次回は、ながーいリードをもってこようと思う。
![[画像:b5888768-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/b/5/b5888768-s.jpg)
![[画像:55c0c71d-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/5/5/55c0c71d-s.jpg)
![[画像:dccb1bcb-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/d/c/dccb1bcb-s.jpg)
ゆきちが、つっぱしらない理由がもうひとつあるんですよ。
波の音がこわいの。
たかシェフのところに逃げ込んでこの顔。
![[画像:93acbef9-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/takachef1/imgs/9/3/93acbef9-s.jpg)
よわむちだなぁ。
コメント
コメント一覧 (5)
かっこいー( ≧∀≦)ノ
サーファー犬。びびりゆきちはだめだろうな。かちんこちんまりちゃんもだめだろうなぁ
なんかにぴきの特技を見つけたいと思う今日この頃。
あの紐うってるのですか?
手作りかとおもってました。
あたしもほしー。ふだんはつかわないけど、こういう旅の時はなにかとつかえそー。
初めての海にユッキーとまりちゃんはどんな反応をするのか
興味津々でした。
まうの弟はサーファー犬です。
上手に先端に乗ります。
あのピンクの紐で
呼び戻しの練習を一回しました。
買おうか未だに悩み中です。
小指はもう、痛くていかねばならぬ。な感じです。
ノーリードは公共の場はどんな場所もだめですね
海辺を走るのって私も憧れます~💨
でもノーリードは絶対ダメですもんねッ
私も海に行く時はロングリード用意しまーす(^^)
しょうこさん、まだ小指痛いんですねぇ。
ヒビとかでももう治ってよさそうなのに…
今さら病院はますます行きづらいかぁ(..)