久しぶりのお弁当アップ。
この数年、あんまりアップしてませんでした・・・。
たまにはね。
この日は、リクエストの玉子サンド。
先日、デパートを歩いていたら、
「たまご焼きサンド」
が売っているお店がいくつかあった。
これも有名な玉子焼きサンドらしい。

どこのお店のだかわすれた・・・。が、有名らしい。コーヒー店だった。
最初の1口は、ものめずらしさで美味しく感じた。
が、
食べ進んでいくと、
普通の玉子サンドの方がよくないか?
と思ってしまった。
で、リクエストした玉子サンド弁当。
だが、マカロニ入りです(笑)
おかずに焼き芋が入っちゃってますが、
ブランカ君とお散歩に行って、途中、焼き芋買ったのよね。それで食べきれなかった残りを入れられたらしい。
お弁当を食べていると、お仲間に
「オンリーコンソメですか?」
と問われる。
オンリーコンソメ?
どのように答えていいのかわからなかったので、
咄嗟に、

と答えた。
「いえ、コンソメオンリーですか?」
と。
あ~、
コンソメに具がないのか?
ってことかな。
と理解する。
あたしは、このお弁当を見た時に、
「たかシェフめ



と一人でふつふつとしていた。
だってね、
このコンソメ3日間かけて作った物で、それでも、ちょっとしかできなくて。
まぁ、我が家のコンロの火の大きさからするとお鍋もばかでっかっくできなくて、パスタを茹でるくらいの寸胴でしかコンソメ作れないのですよ。
で、
それをダブルコンソメにしてもらうとできるのは、わりとちょっと。
なので、コンソメ好きのあたしは、大事に頂きたい。
お弁当に持ってくるのに、ジップロックにはいっちゃってるコンソメ。
本来は、こんなジップロックにいれられる代物ではない。
おうちで、いい食器で香りを楽しみながら味わいたい。
なんで、お弁当に入れるのか?
少ししかないのに、どうして無駄にお弁当に入れるのか?
と怒りを覚えていたところ。一人で、お弁当を見つめながらふつふつしていたところ。
もっと大事に消費していきたい。
その心がわからないんだな。たかシェフは



とふつふつ。
そこへ
「オンリーコンソメ」
な発言。
あら。
コンソメは何かはいっているものではないでしょう?
と思った。
そこで、以前、たかシェフに言われた言葉を思い出す。

といっていた。
帝国ホテルでコンソメスープを頼むとこんな大袈裟にでてくるんだぞ~

シルバーの大きな器に入って、ウエイターさんがもってくる。
そこからお席でサーブしてくれるわけ。
コンソメ様な感じ。
コンソメ作るのも時間がかかるし、そのわりに地味だ。
あたしにしてみれば、この黄金なキラキラが、派手だなぁ~

なんて思うけど。
その時は、意味ふめ~~
と思っていましたが、この『オンリーコンソメ』発言を聞いてなるほどね。と思うのでした
ぽちっと応援していただけると嬉しいです





コメント
コメント一覧 (3)
ほんとに幸せな気持ちになります。
銀座のMやのもなかなかなんですよ
連れ合いも好きでした
口に含んだときに感じるふくよかな滋味
材料と手間を考えたら、お値段も納得
生意気なようですが
コンソメスープがメニューにあるお店って
それだけで、お店の姿勢がわかる気がします。
舌の奥と鼻に、ヘンなにおいが残るのは論外ですけど
キリがありませんので、このへんで
パンもあるに、笑ってしまいました(╹◡╹)
どうやって機会を作ろうかを思案中です。