
天気予報通り、
東京地方、しっかりと雪が降ってます・・・。
さっむいです。
朝イチで、ベランダを解放してあげましたが、ブランカゆきち君は、ベランダに飛び出て行こうとしません。
寒いのでしょうかぁ~
ぬくぬくとおうちの中で遊んでいます。
飼い主は、ここのところの暴飲暴食で、胃がものすごく痛く、夜は眠れず苦しみました。
が、
それでも、何か食べたいという思いは強く(笑)、寒いし、あったかいもので朝ごはんを作ってもらいました。
オニオングラタンスープ

オニオングラタンスープは、あたしが好きな料理のうちの1つ。
何年か前にだしてもらった我が家の料理本にも載せました。

今、『三ツ星シェフの給食』ってドラマやっていて、それを楽しみにみているのですが、そこに出てきたお料理は絶対に食べたくなり、再現する。
ということが我が家では続いています。
前も、向井理が料理のドラマをやった時は、お料理を再現してましたねぇ。
美味しそうに見えるんですよねぇ。
で、このオニオングラタンスープも、題材にあがったわけでして。
ドラマのオニオングラタンスープは、ミキサーにかけちゃうタイプだった。それもおいしそうですが、本日の我が家はスタンダードに。
一応、
時短のオニオングラタンスープのレシピです。エスプレッソを使って、時短でもコクがでる作り方です
※ここの記事で使いました

もうちょっと、オニオングラタンスープについて語っちゃおうかな。
玉ねぎは、ストーブでゆっくりじっくり炒めてね。
炒めている様子はここに


6時間玉ねぎを炒めていたときもありましがた、ストーブだと2時間ですみます

本当にこのストーブって、お料理がおいしくできるよねぇ。

コンソメスープもおいしいものを使うといいのよね。

わが家は、帝国ホテルとかオータニからでているコンソメ缶を使う時も多し。
あたしが作っていた時は、JALのコンソメスープを使ったりもした。が、ちょっと出来上がりがやっぱり粉っぽさを感じるかな。でも、まぁ、いい。
滅多にないが、たかシェフがコンソメスープを妻にそそのかされ作る時もあり、
それを冷凍していおいたのを使う時もあり。
まぁ、コンソメスープ作るの大変そうですよ。3日がかりです
でもねぇ、あの作っている時間が傍からみていると楽しいのですよ。
おうちの中は、コンソメができるワクワク感に満ち~

こんな透明の澄んだコンソメができる不思議



その様子をブログにした事があります。興奮して1つの記事ではまとまらず、なんと、その⑥まであるんです

コンソメスープスープ その⑥
チーズは、たっぷり目が好き


グリエールと、グラナパダーノの半々の組み合わせが好き

オーブンで焼くといいニオイ倍増!!

ワン達もたまりまらず、集合


朝ごはんなので、バケット多目に。


おいしゅうございました

ずんずんと雪が降っていますが、積もっちゃうのでしょうかぁ~
これから、仕事に出かけるのですが~
そして、明日は車を使いたいのですが、大丈夫でしょうかぁ~
ということで、皆様も良い1日を


ぽちっと応援していただけると嬉しいです




コメント
コメント一覧 (2)
コンソメも、すごく手の込んだ料理だということも、このブログで知りました。ニューオータニのコンソメ缶は、美味しいですね。缶詰めでも、感謝して飲んでます(笑)
しょうこさん、お腹大丈夫ですか?胃痛は、かなりしんどいです。お体、ご自愛下さい。
Saori
替える頃には、10cm位積もってました!
ストーブのお鍋
作り方で使っているライオンより大きめなのでしょうか?
たっぷり食べられそうで、いいですね!
今日みたいな日は、ハフハフいいながら食べるオニオングラタン
作ってくださる方がいる事がうらやましぃ~