
今日は、ちょっと暑いですねぇ。
洗濯物が乾いていいですねぇ。
お洗濯物って、どこでかわかしています

帰り道にお友達の家を通るんですよね。
なんとなく見ちゃうんですけれど、
洗濯物を乾かしているのをみたことがない
景観が悪くなるからと、洗濯物をベランダに干してはダメというマンションもありますが~
そんな理由でもなさそうだ。
だって、他のお部屋の方は洗濯物を干しているから。
友人にきいたことろ、ベランダでは一切干さない事にしているんですって。
洗濯機のドライ機能で乾かしているらしい。
ええ~~、
洗濯機のドライ機能で美しく乾くものですかぁ?
たまに我が家の使いますが、どうも・・・。
お風呂場の乾燥機能で干してみたりもしたけれど、それもどうも。
洗濯機やお風呂場でドライできたら、楽ちんだし、「シミ」ができる心配もいらない

しか~~し
お日様で干した方が洗濯物の香りがいい

みなさんはどこで干しているのでしょう。
まっ、いっか。
今日のお昼ごはんは、「そーめん」です

小豆島のおいしいソーメンをいただきまして

一緒に“ゴマダレ”も頂きました


ソーメンゆでて、ゴマダレをかけて、さらし長ネギをたっぷりのっけてね。 ごまだれの甘さを少しおさえるために、豆板醤とラー油をちょい足ししとります
頂いたゴマダレは、
ミツカンの“ごましゃぶ”

これがあうのでしょうか。
ごまだれに詳しいわけじゃ~ありませんが、ごはだれは、甘ったるいイメージもあります。
が、
これは、酢が聞いている感じなのかな。
甘ったるさだけのおいしさではなく、酸味のきいた美味しさです。
この酸味が合うのかもしれません。
それにね・・・。
今、あたし、“酢”ブームがやってきたのかも

酢飯がおいしくてね。
ふふ。
白いごはんにかけて、それだけでもいただけちゃうような、変なブームにはまっています。
■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■ ■■■
先日、あたしがお仕事をしているところへ、師長さんがいらして、ボールペンをくださった


どうしてかというとねぇ~
あたしが、こんなボールペンを使っていたもんだから


あたしの仕事の時の愛用ボールペン


このボールペンがないと、仕事する気になれないというか。
他のボールペンじゃ~だめなんですよ。
これがいいんです

グリップがとれちゃって、輪ゴムで代用。
ないとね、どうも書きづらいのよ。
この輪ゴムを巻くことで書きやすくなり~
ビニールテープは、名前をかいてあることもありますが、ボールペンの合体させている部分が壊れて、びよ~~っと2つに分解してしまうわけです。
なので、ビニールテープで留めてみたり~
なんといっても、緑しかかけない。
師長の前でメモととっていたあたし。
最初は黒で。最初少しかけるのよ。いつも
しか~し、書けなくなり、青に変更。
青は全くかけなくて、
赤へ。赤もまったくかけなくて・・・
それを見ていた師長さん。
「これ、あげるわよ」
と

しばらくして、くれましたぁ~~~

ありがとうごいます。
やっぱり、ちゃんと書くことができるボールペン、使いやすぅ~ございます。
\リアルタイムで更新情報が届きます/

ぽちっと応援していただけると嬉しいです




コメント
コメント一覧 (8)
我が家もベランダでお日様の香りが好きでしたが、最近どこならともなくタバコの香りが〜。朝の8時前でもタバコの香りが〜。
そんなに早くから吸いたいものでしょうか~(ーー;)
洗濯物に臭いがつきそう。
なので、最近はコインランドリーが大活躍‼️
大体20分200円という安さで完璧に乾く代物。
やめられまへん( ̄▽ ̄)
なのでベランダから物干し竿もとっちゃった♪(´ε` )
本日はヤモリの鳴き声を恥じめて聞きました(^ー^)ノ
そういえば洗濯機のドライ機能て使ったことないです。
うちは共働きなので平日は残念ながら部屋干しですね( ´△`)今時はいつ天気が急変するか知れないので。
その代わり土日の晴れた日はお布団干したり大判もの洗濯したりとベランダは洗濯祭り状態です♪
今日は晴れてくれたので洗濯祭りでした!今はお風呂で汗をながして取り込んだ清潔なリネンに寝転んでおりますです。これからクーラーをきかして昼寝!至福の時です(^^)
なんといっても、お外に干すと香りがいいですよねぇ
柔軟剤のニオイが倍増しますよね
ボールペン、そんなご苦労を。
スタッフ思いですねぇ
ボールペン、なくなることも多いんですが、しらないいボールペンがポケットに入っていることも多々です(笑)
いっぱいもっているんですけれどね。
でも、あのボロボロボールペンに愛着が。
さすがにもうさよならしましたが。
ワンコ達は、のびていますよ。飼い主ものびていますが。
おいしそうな食欲そそるようなレシピありがとうございます。あたし好みのレシピだわ。
早速やってみます。
乾燥機を使うと ふわっとソフトに乾くけど
しょうこさんと同じく 外に干したときの
おひさまの匂いと カラッと ドライに乾く
感じが だいすきなのです😊
ゴマだれそうめんおいしそうですね。
しょうこさん 只今 ". 酢 ". ブームですか?
凝りだすと いつも しばらく続きますもんね😬
あたしも 酢もの だいすきです。
食欲のないときでも いけます。胸かスッキリ
します。 最強の調味料👍
ボールペン かなりお疲れでしたね😄
でも 気に入って 使い慣れてると
どうしても手放せない✒️
その気持ちよ~くわかります😉☝️
うちも、夏の麺類は、↑のごまだれを使ってます。
美味しいですよね。
今日は暑いですね〜
チビランカちゃん!まり姫ちゃんは
のびてませんか〜
素麺美味しそう!暑い日にはピッタリ
それに酢飯!ブームなんですね
わたしも、先月酢飯ブームしまして
シソに、ゴマにあとはあるもの混ぜ混ぜさしたり、海苔まいたりね
でも、止めてみたのです!美味しくて食べ過ぎまして(≧∇≦)しょうこさんの酢飯ブーム?アップにしてくださーい!とっても美味しそう😊
あ?お洗濯もの干しは田舎なので
お庭にベランダ!沢山干してますよ
ワンコ物も山盛り洗いました〜
太陽いっぱいで乾いた方が気持ちいい気がします🎵