
念願の“保険”に入りましたぁぁぁ~~

初保険です。
日々、ワンコの保険なんて成り立つのか?
と思っているのですが・・・。
だって、人間様の健保だって、厳しそうじゃ~ないですか。
全員入ることになっているのに、毎月高い高い保険料を払っているでしょ。
ワンコ保険の4~5倍の保険料が毎月取られるじゃ~ないですか。
それでも、保険大変そうだ。
なのに、全ワンコがはいらないのにワンコ保険は成り立つのか

と思うわけです。
いろいろ調べて、
アニコムとアイペットが残ったのですが~
アニコム、慢性疾患には弱し。
ウエスティに不利かと思われた。
ということと、保険を使うと次の更新時は保険料が高くなる。
と聞いた。
自動車保険と同じ感じなのかな。
車両保険なんて、結局は使っちゃうと、保険料が高くなるので、使わずな感じの時もあったので、途中から車両保険、はいらなくなった。
まっ、いっか。
それでね、
ペット保険は
アイペットにしたんです。
7歳以上の保険料は高い。とのことですが、それでも、今までのおやびんが使った保険料に比べれば
ど~~ってことはない

使わなかったら使わなかったで、よかったね。
にしよう。
と、今なそんな心の余裕がある。
(ひょっとして、将来的に使わなかったら、もったいない。もったいない。と言っていると思われるが。)
写真を撮ろうとしたら、プラスチックのこの診察券をカジカジしたがる。

欲しくて欲しくてしょうがない、診察券。

えっと・・・
この子がうちに来た日に入ろうと決めていてすぐに入った保険ですが、保険期間がなんと一か月後からだったんです。
7月2日の日に、マラセチア外耳炎が発覚。
ギリギリセーフ
早速請求してみようかな。
使い勝手は、この記事に付け足して、行きたいと思います
\リアルタイムで更新情報が届きます/

ぽちっと応援していただけると嬉しいです




コメント
コメント一覧 (7)
歴代のワンコも含めると5匹中4匹は飼育放棄犬を譲り受けた我が家
《現在2匹はお空に帰り、3匹が家族ですが》
4匹中3匹は譲り受けすぐの検診で心臓やら腎臓やらアレルギーやら癌やら年齢的なものもあり入れず、、、
本当に本当に治療費には泣きましたが、それ以上の幸せをもらったので頑張れたって感じで、、、
今現在我が家で一番のオチビ2歳は家に来た6ヶ月の時にすぐに保険に加入!
まだ1回しか保険使った事ない健康優良児ですが
保険証があるだけで安心感が違います本当
ちょーだい!のチビランカちゃんの真剣な眼差しの写真
ああぁぁなんて可愛い
見つめられたい
うちも子犬で迎えて生後三か月でコンスルに皮膚病が!病院たらいまわしだしステロイドって言われてヴァイスは全く大丈夫でコンスルだけ成長期なのにアレルギー食っていうのがショックで!ウエスブログ400件くらい読みました。そこで知り合ったのが現在のブロ友さんたちですが。結局手作り食で改善して現在に至りますがやはりコンスルだけ外耳炎なったり免疫が弱いそうです。ちっちゃいときニンニクとかご飯にかけてました。一般的にはNG食ですが皮膚にいいって聞いて。たかシェフの美味しいご飯で皮膚良くなるといいですね。免疫。。。人間も犬も大事です(笑)夫は15年前ステージ3宣告をされましたが元気です(笑)免疫です!
我が家
13歳2匹のパピヨンと4歳イタグレがアニコム入っています!
13歳の2匹は月1万弱(年齢が上がるにつれ保険料も上がってます;)、イタグレ3千円強の保険料払っていますが。
現在保険を使用しているのは、13歳の1匹だけです。3匹中2匹が今まで保険のおせわになっていないのです!
適用されないもの(例えば、治療に必要なドッグフードや薬用シャンプーなど)も多いし、大きな検査なければ定期薬だけで数百円で済むこともあります。全額負担で考えても月額の保険料考えると正直、1匹だけの医療費なら入る必要ない?やめちゃう?ーつ思っていましたが、まぁ万が一病気になったらっと思うとかにゅうしたままです(笑
こーんな感じで入り続けている方も多いんじゃないかなぁーと!!
なので保険会社もやっていけてる?そうおもっています♪笑
実際、うちのワンコの皮膚病も、悪化したりで検査〜とかなった場合、保険に入ってて、減額されると、年間の保険料の事なんて頭から飛んで行って、一時的に出て行くお札様少ないだけでとってもラッキーな感じがします!笑
お守りのようなもの…☺と言いながら我が家はせっせとお世話になってます(^^;
入っておくだけで、安心しますもんねo(^-^)o
保険の規約って難しいので(字ちっちゃいし読みこなせないし~)、申請する場合には、聞き魔になるくらいあちこちに確認した方が良いと思います(^_^)ノ
保険も日々進化しているでしょうから
きっと使いやすくなっているんでしょうね
以前、聞いたのは
かかっている獣医さんが
その保険会社と契約していないと保険が使えないと聞きました
大昔に見たアメリカドラマ「ER」の中でも
その病院が契約している保険会社じゃないと
保険が使えないと、患者さんに説明している場面があり
「アメリカって社会保険がないから大変だなー!」って思いました
うちも病気になってから 後悔しました💦
もう入れないし・・・
毎月医療費いくらかかってるんだか😱