
もうすぐブランカの四十九日。
お花が届きましたぁ
ブランカは、いろんな方から思われてて幸せだねぇ
ブランカがなくなってから、お花をいただく機会も増えた。
我が家には、今までやって来たこともなかったどっさり感のあるお花とかも

ちょこっと飾る花瓶は、あっても、どっさりを飾れるのはなくてね。
というか、どっさり感のある花瓶、なかなか売っていない。
今はやっている北欧の花瓶 これもね。

しか~し、これは大きいサイズあったのね。
お店にはおいていないだけで。
コペンハーゲンの花瓶も目につきましたが~

意外と小さい。
花瓶と勘違いしたこっちを真剣に買おうか迷い~

が、
やっぱり小さい。
たまたま通りかかった 3coinショップのこれ。
代用することにしました

どっさり花束に良いです

どっさり花束、滅多にあるものじゃないしね。
安定感もまあまあだし。いっか。


ぽちっと応援していただけると嬉しいです




コメント
コメント一覧 (6)
お空にいっちゃうなんて、、でもその方が早くまた生まれ変わってくるのかもですね
余談ですが、花瓶に生ける時は葉を水に浸からないようにすると水が悪くなりにくくて長持ちします。後、花粉は取った方がいいです・・・
私もチュッちゃんみたいに
真剣に生きていれば、いろいろあることも、
乗り越えられるよね。
白いお花に姿を変えて チュッちゃんやってきましたね🐩
四十九日って、虹の橋の向こうに行ってしまう日なのかな?
きっとチュッちゃん " お家に帰る準備ができたからもう少し待っててね " と言っているはずです。
虹の橋の向こうから ぴょこぴょこ駆けて戻ってくるはずです。
あたしたちも楽しみにしてるから早く来てね💕
【 ありがとう 】 の写真 チュッちゃん笑ってますね その笑顔にありがとう😊
お空にいってもう49日なのですね。
私もミルが居なくなってから心も身体にもぽっかり穴が空いたようでした。昨日までやること沢山あったのに、いきなり何もやることなくなって、時間の使い方がわからなくなりました。
ブランカさまは今、お空とお家を自由にいったり来たりしている時ですね。急に寂しさが込み上げてきた時はブランカさまを近くに感じているからです。泣かないで話しかけてくださいね。
というか、今年3分の1終わっちゃてるし~
ちゃんとお空に到着したら、安心してこの世に戻っておいで!
待ってるよ、ブランチュ💕