他の方が書いてくださったブランカの記事をこちらに集めています。
ブランカがいた団体の方のブログです。

小梅さんのブログ
http://ameblo.jp/arch-koume/entry-11751839778.html
我が家にやってきた時の写真がアップされていました。
来た時は、まだ、カーペット敷いてなくてツルツルすべってて気の毒だったのよね。
それで、速攻、タイルカーぺットを買いに行ったのでした。
フィラリア陽性でやってきたブランカですが、
フィラリアってあるんだ・・・。
と、思ったのよね。もう過去のものかと思っていて。
フィラリア+っていうのが、引き取る時のネックになったんだったけかな?よく覚えていないのですが、ブランカ、フィラリアの治療は最先端な治療を受けてたのよ。
ご近所の病院に行っても、この治療法をご存じなところはあまりなくてね。
ARCHさんは、たくさんのワンコを引き取って、いろんな治療に立ち会っているので、いろんなことを知っている団体。
随分とよくしていただいました。
感謝感謝なのでした。

ぽちっと応援していただけると嬉しいです

ブランカがいた団体の方のブログです。


http://ameblo.jp/arch-koume/entry-11751839778.html
我が家にやってきた時の写真がアップされていました。
来た時は、まだ、カーペット敷いてなくてツルツルすべってて気の毒だったのよね。
それで、速攻、タイルカーぺットを買いに行ったのでした。
フィラリア陽性でやってきたブランカですが、
フィラリアってあるんだ・・・。
と、思ったのよね。もう過去のものかと思っていて。
フィラリア+っていうのが、引き取る時のネックになったんだったけかな?よく覚えていないのですが、ブランカ、フィラリアの治療は最先端な治療を受けてたのよ。
ご近所の病院に行っても、この治療法をご存じなところはあまりなくてね。
ARCHさんは、たくさんのワンコを引き取って、いろんな治療に立ち会っているので、いろんなことを知っている団体。
随分とよくしていただいました。
感謝感謝なのでした。
去年の引取の中で私の中でも1位、2位を争うブランカさま 。預かりママのカコさん に寛大に寛容にお世話頂いて、ステキなご縁を掴みました。
里親さまのしょうこさんとたかシェフさん もブランカをとっても大切にお世話くださっています。
ブランカさまのお届けは私も同行~。
たかシェフのステキな♪お・も・て・な・し♪を受けて感激した小梅です。
でもシニアのブランカさま・・・譲渡後の今でも心配な事はしょっちゅうです。
しょうこさんご夫婦に大切にお世話頂いています。
そんなある日、カコさんからお電話が・・・
「ブランカのフィラリアが陰性になった!」
はやっ!!!2クールで陰性転化だ。
体調面で心配な事も多いブランカさまですが、とりあえずひとつの心配要素が減っただけでも良かったと思います。
しょうこさん、まだまだ心配なブランカさまですが、本当にありがとうございます。

ぽちっと応援していただけると嬉しいです




コメント
コメント一覧 (3)
ブランカちゃんどんなな思いで一人でいたんでしょうね
ポテチっとカメラを見る綺麗な眼差しにそれを感じさせない
強いこだったのね
チュッちゃんの強さを讃えられているみたいで嬉しかったことを思い出します。フィラリアを2クールで陰性。つくづくチュッちゃんは強かったんだなって思います。
チュッちゃんの衝撃の写真を見るにつれ、こんな姿になる経緯を考えてしまいます。そして、こんな姿になってしまったチュッちゃんがよく保健所の職員の方の目に留まったものだなと思ってしまいます。チュッちゃんから何か伝わってくるものがあったんでしょうね。
子犬のようにモコモコのチュッちゃん、可愛いですね。
さらに たかシェフ家でも家族の一員となり 大切に大切されて しあわせだったことでしょう。
ARChのみなさん、しょうこさん チュッちゃんをしあわせにしてくれて ありがとうございます。