ぼく、ブランカだよ。
ぼくの事、沢山の人達が心配してくれて
沢山の人達が応援してくれてたんだよって
仮ママのおばちゃんが言ってたよ。
おばちゃん、ほかに報告しなきゃいけない事が沢山あるらしいんだけど
ブランカの事気になってる人が沢山居るはずなんだよって言うから
ぼくから報告だよ。
ぼくにパパとママができたんだ。
家においでって言ってくれたんだ。
本当に信じていいの?
とっても嬉しいけど
ちょっと不安にもなるんだよね。
ぼくの事、気にいってくれるのかなって。
言いたくないけど、ぼくは1回捨てられた経験があるんだ。
だから人を信じる事が怖いんだ。
ぼくの名前は仮ママのおばちゃんが
白いコートになるようにって付けてくれた名前なんだよ。
今はまだ真っ白じゃないけど・・・
カサブランカって知ってる?
白いユリだよね。
意味は白い家なんだよ。
良い匂いがしてお料理上手のパパさんと
優しいママさんが居る
カサブランカ・・・
ここはぼくのお家だよね。
ぼくに合わせたみたいな白い床

ぼくが気に入ったソファの下

ここから毎日家族を見るんだ。

ぼくの事、たまに「えりちゃん」って呼ぶばばちゃんも
遠くから駆けつけてくれたんだよ。
えりちゃんって子がぼくをパパとママに引き合わせてくれたんだって
ぼくは思ってるんだよ。
えりちゃんの姿は見えないけど
ぼくには感じ取れるものがあるんだ。
ぼくの事を心配してくれた皆さん
ぼくは元気にパパとママと一緒に
トライアルを乗り切るよう頑張っています。
トライアルが終わった時に
またおばちゃんが報告すると思うよ。
じゃね

今思う事・・・。
かわいい記事ですよね。
ブランカをね、ARCHの方々が 連れてきてくださったのよね。
待ちに待った日でしたぁ。
インターフォンのモニターに、かこさんの小脇にかかえられたブランカが映っていて
来た来た
ってわくわくしたのでした。
この日は、わが母も来ていて、楽しみにしていたのでした。
きょとんとしていたブランカは、まずは、廊下で「ちっこ」をしました。
ブランカは、ちっこで始まり、ちっこでおわったんです。
後で記事にする予定ですが、ブランカの最後のちっこは、
:あばよ。
っていう挨拶だったんだな。やっぱり・・・。と思う。
この頃、すでにかこさんは、
「カサブランカ」の事を書いていたのですね。
“意味は白い家”とかこさん、書いてらっしゃるけれど、
ん

どういう意味
調べてみました。
「カサブランカ」って1語ではなくて、スペイン語の Casa(家) Blanca(白い)という2語から成り立っている、「白い家」という名前なんですって。
ブランカが来た時のお部屋は、床が白かったのよね。
そして、お引越し先も白いのよね。
そして、なくなってから意識した“カサブランカ”の花
なんだか、いろんな事がつながっていたんだ。
ブランカ、よく我が家に来たね。
なんだか、ブランカはしばらくしたら我が家に戻ってくる気がしてきました。
なくなってから、ブランカがどう思っているか、犬の気持ちを感じられる方が教えてくださいました。
何人か、ブランカの言葉を伝えてくださったのですが、
「疲れたから、まだしばらくは戻らないよ」
的な事だった。
しばらく・・・。
ってどのくらいなのかな。
待ちきれない飼い主は、ブランカにあたしの毎日飲んじゃってるドリンクをわけてあげました

※インスタより
リポビタンD
です。
早く戻って来てほしいから、リポビタンDスーパーを供える事にしよっと
まってるぞ。チュッちゃん

ランキングに参加しています。3つポチっと応援よろしくお願いします
今年は、このランキングがんばるぞ







紹介します
施術内容によっては、15%オフとなります。
ここから
★ プリントアウトしていただいて、紹介者のところに、『たかシェフのおうちごはん。のしょうこ』とご記入してね

お友達のお店です
ご贔屓に

我が家も本を出していただいた事がりまして~
よかったら見てください~

コメント
コメント一覧 (27)
いつもブログ見せてもらってます
私も愛犬がいなくなって
しまったときとても
落ち込みました
そんなとき
エイジアエンジニアさんの
犬のうた を聞いて頑張ろうって
思いました
お時間あったら是非聞いてみて
ください
昔の写真みてるとブランカこんなに茶色かったかなぁ~今はこんなに白く綺麗な毛並みになって懐かしいなぁ~ってブランカを近くに感じる事が出来ました(o^-^o)
ブランカ戻って来てくれる気がしますね(o^-^o)
いつもお忙しい中コメント返して頂いてありがとうございます( 〃▽〃)
再生回数2000回超えてて!あっ!ブランチュ?って嬉しくてコメしちゃいました(´>∀<`)ゝテヘッ
ちゅっちゃんの話題になるとやっぱりルンルン気分になります♪
ペットロスを乗り越えてワンコと出会った記事を拝見していると、犬種も色も全然違うのに同じ仕草(前足をクロス)の写真を見て運命を感じたり、顔の配色が正反対で“逆バージョンだ~”と目に留まったりなど、ピンとくるものがあるそうですね。
ちゅっちゃんの逆バージョンって、足が長くて色が黒で内股?どんな外見でも、お二人に
は見つけられるでしょうから、むしろどんな出逢いになるか楽しみですね。
ちゅっちゃん、どんなワンちゃんになってもパパとママはどんとこいだけど、アレルギーのない何でも食べられるワンちゃんに生まれておいでね。パパのご飯も美味しいおやつも何でもまりちゃんと二人一緒に食べられるよ。
どなたかのコメントに、新しいパパとママに思いっきり甘えて幸せになることがご支援された皆さまへの御礼になるよ、と書いてありました。これを読み、ブランカちゃんを取り巻く愛って本当に大きかったんだなと改めて思いましたよ。しょうこさんの愛情は然り、アーチの皆様、読者の皆様の深い愛に感動しました(*^^*)
たかシェフとしょうこさんが、アーチの子を!って飛び上がりそうに嬉しかった
もうひとつすきなのがかこ様の記事のブランカ様降臨です。
この記事笑えるしなんか泣けるんです。こちらもぜひ
昨日ですが早咲カサブランカの球根をたのみました
ブランチュと偲んで、植えてみようと思いまして・・・
7月ごろに咲くそうですがんばって育ててみますね。
しょうこさん、たかシェフ、マリー姫様にとっていい1日になりますように・・・
ブランカ君のたくさんの記事
過去を遡って読ませて頂きました*
ブランカ君がガニ股で歩いてる動画
見させて頂いたとき思わず笑ってしまいました。
ブログたげでしか知らない存在なのに・・
愛おしくて切なくて
本当に不思議なパワーのある子ですね。
この不思議なパワーなら
迷わずしょうこさんとたかシェフさんのお家へ戻って来ますよ。
ブランカさまちっちゃい。しょうこさんとたかシェフのおうちの子になってからお顔がどんどん明るくなって、身体もふっくらしてきて、身体全体から楽しさ嬉しさが溢れてくる表情豊かなブランチュになりましたよね。
可愛いのはもちろんですが、何かわからないけど、ブランチュにはとてつもない魅力がありました。うまく表現できないのが悔しいですが..。
リポDで私も元気になります(笑)
この記事、私も大好きで何回も読んでいます。
「カサブランカ」は「ブランカのおうち」という意味もあると思います。
「しばらく...」ってどのくらいの期間なんでしょうね。
身体を休めながら、しょうこさんたちのところに戻ってきているんでしょうね。きっと戻る時は教えてくれると思います。
必要ないんですけどね、ほんとは。食事も睡眠も。死んだのですから。
しかし、死後、間もない人は生前の習慣で「食べなきゃ、寝なきゃ!」と思い込んでるのでその習慣が抜けるまでは食べたり寝たりするそうです。
新しい家族を迎えるか悩んでいましたがたまたま立ち寄ったペットショップに3ヶ月も長居してる(うれのこってる…)ワンちゃんと出会いました。
オウチに連れて帰って♪って!!
新しく迎えると決めた後で気付いたのですが誕生日が飼っていたワンちゃんのお空にいった日だったんです。
運命的なものを感じました。
ブランカくん、しょうこさんと巡り会えますように~
ブランカちゃん目線のブログが可愛くてね~しょうこさんが初めてお風呂入れた時のあのピンクの服に着替えたのは笑わせてもらったよ。一昨日の真夜中も読み返してました。
フィラリアの治療のお薬にカイカイと大変な中「愛」しか感じないブログですね~
しょうこが悲しい顔してたって書いてたのが、ウルって来ました。チュッちゃんにもう苦しみこないようにと書いておられ、涙腺崩壊です。なんて幸せなワンコなんだ~ってね~
かこ様はもうブログ書かれないのかな?
ブログ更新ありがとうございます。
ガウガウもしてしまってたこともあっただろうけど
なんて柔らかい、優しいめめをしてるんでしょう
可愛い短めのアンヨ
可愛い笑顔
すぐそこにいるように感じてしまいます
ドリンク剤(笑)
私は勝手にイメージしました
背中にマントをつけて
スーパーヒーローのようにビューンと
飛んでくるブランカちゃんが
ちょっと疲れた体は休めてるかもですが
心はチョコチョコと
遊びにきてますよ
もうすぐお彼岸
きっと逢いにきてます
このブランカからのお知らせが大好きで、しょっちゅう読んでました。
チュッちゃんがいなくなってからは、以前にも増して何回も。
しょうこさんのブログにも載って、又チュッちゃんに会えて嬉しいです!
ソファーの下のチュッちゃん、少し不安そうな眼差しで可愛いです。
なんて可愛い記事なんでしょう
本当にブランカちゃんが喋ってるような
そんな事を人に感じさせれるワンちゃんだったんでしょうね
今もみんなの心にこんなに残る
くるべくしてしょうこさんとたかシェフのところに来た
おはようございます。
ワニワニのチュっちゃん可愛い❤️
早くチュっちゃんが戻れるよーに
うなぎパイとかユンケルとかニンニク
お供えしちゃいましょーか。
そんな事を考えていると
少しワクワクします。
今日も寒いです。
身体壊さないようになさって下さいねっ。
素敵な1日になりますように♪
この記事、とっても懐かしいです。
保護当時のARChスタッフさんのブログで、
病院で鎮静剤打ちながら処置されているブランちゅのにおいで、
途中リタイアされた方もいらっしゃったという記事を読み、
当時ずーっと異国で気になっていたので、
まさかこんなニコニコ笑顔の可愛らしいウェスティに変身してるとは!と。
そして里親さんを申し出られた有難い方がいらっしゃるんだと、
さめざめPCの前で泣いて感激していました。
白くなりたかった犬は、ちゃんと白くなりましたね。
舞い降りて来る日を一緒に待ってます。
でも途中で糸がもつれてお山に…。辛い事もあったけど…出会うための修行だったような気がしてきました。いっぱい、いっぱい頑張ったからお空でリポDのんでまたすぐ家族になれるんじゃないかな。だからまりちゃん秘密基地をまもってるのかな♡
わたくし、フランス語は中級くらいなので(ちょっと自慢?)スペイン語もおなじのりで?カーサブランカは知ってるゾ!って思った記憶もあり!
このblogの投稿を探していたので、私もうれしいです^^
とってもとってもかわいい記事ですね。
チュッちゃんの写真の表情も 安心したような 嬉しそうなお顔をしていますね。
ずっと気になってたリポビタンDの謎が解けました☺️
栄養いっぱいつけてチュッちゃん飛んでくるはずです。早く帰ってくること あたしも心待ちにしています。
かわいらしい記事を読んで 心がほっこりしました☺️
このリポD気になってたんです(゚Д゚)
ブランカの疲れが早くとれますように
チュッちゃんのいろんなことこうしてアップしてくださるととてもうれしいです。茶色いチュッちゃん懐かしいです。いつかみんな涙なしにチュッちゃんの話ができるくらいになりたいですね。マリさんの表情もとてもよろしいですね(笑)我が家の双子大切にします。しょうこさんいろんなこと教えてくれてありがとうございます。しょうこさんからだに気をつけて。余談ですが私昔新宿で働いてたんですよ~マルイです!洋服の販売員でした。そして来週も東京出張です。
しょうこさんお疲れ様です。
輪廻信じます!エドガーケーシーって著名なアメリカ人もいってたし、こんな記事もあるし
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/kaiki/20katsugorow.htmやはり白いわんちゃんでもどってくるのかな?
ウエスティがいいな〜マルチーズに間違えて生まれてきたりしないよね!? ブランカちゃん
しょうこさん応援してます。