
アフタヌーンティ ¥3200(消費税含む サービス料別) 14時~17時 (土・日・祝 正午~) 03-5323-3461 |
昨日もたかシェフとあたしは、一緒のお休みでした。



そうだった・・・

金欠気味の我が家



1円玉とか、10円玉とか、お財布が膨れちゃう時に、お財布からだして、大き目の瓶にいれてたのが、そろそろ満タンになっていたのでした。
早速、キャッシュディスペンサーへ



『大量の硬貨は、故障の原因となりますので、窓口で換金してください』
って書いてあったけれど、


っと、こんなところは、意見が合うたかシェフとあたし。
誰も来ないのをいいことに、2台のキャッシュディスぺサーでじゃらじゃら換金

24000円まで換金したところで、機械、停止・・・



本当に壊したのか?・・・



そして、退散






パークハイアット東京で、アフタヌーンティ



薄い黄色のかわいいテーブルウエアでした。あたし好み
スコーン2種類(プレーンと栗)
キメが細かくて、甘さが程よくてクリームがなくても充分に食べられる味。
スコーンだけでも美味しく頂ける。
が~~、あたしは、ボソボソのクリームを沢山つけなくちゃいけないようなスコーンが好き。
結果的に、ここのは、クロテッドクリームがこんなに少ない。これで二人分。
スコーンがおいしいから、たぶん、クリームはいらないんだねぇ。
ジャムは、ベリーベリーのジャム。香りがよくて、複雑な味で美味しかった。ちょっとスパイスが入ってるのかなぁ。作りこまれた味だった
サンドイッチ
・ネセロリとパストラミ
・卵とドライトマトとアンチョビ、玉ねぎ、オリーブ
・クリームチーズとレーズン。これは、ほんのり甘くて大好き
デザート
カナッペ。
あとから、店員さんが、『お代わりどうぞ』って何回も持ってきてくださった。
デザートのお代わり。
なんとなく哀愁が漂うシュークリーム
テーマは、『空飛ぶシュークリーム』 たかシェフ撮影。
あたしが、とっていたら、たかシェフも真似してとっていた。たかシェフの方が、空飛ぶ感がでていたので、載せてみた。
パークハイヤットのアフタヌーンティは、金額の割には、中味が充実していました。
お皿にのってくるものは、普通な感じではあったけれど、ちょこちょこ持ってきてくださる、デザートのお代わりとか、ミニアルディーズは、充実していたので、満足です
茶葉の交換もできました。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ←携帯電話の方は、こちらへ。
ありがとうございます
コメント