
スクランブルエッグ 焼き野菜と缶詰アスパラ ハムステーキ ビネガーソース カルピスバターのクロワッサン もも パンナコッタ。 おまけのミニトマト |
今日は、いいお天気ですぅ~。
またまた、二人でお休みなので今日は行きたいところあるので、ぶらぶらして来ようと思います。
そうそう、レシピブログのランキングサイトで、我が家、なんと今までにないくらいい位置につけてたの。
&:う~~~~ん、おかしい。突然こんなに上がるなんておかしい

二人で腕組をしてランキングをみる。
だって、我が家、レシピブログに力を入れていた時期もあったけれど、どうやっても上がらず、400番?だの見離されていてる感じで、脱退した。
最近になり、また、再登録したけれど、50~60番で前よりはいいけどね。
なので、ず~~~~~と放置しちゃってました。ポイッ(-_-)ノ⌒
たまたま、見てみた。ら、18位

何したぁぁぁぁ~~~~
う~~~
朝から悩んでしましました。
そしたらね、イチオシブログにアップされてたの~~~。

ありがとうございます

今日の朝ごはんに戻って。おでかけにむけて、まずは、腹ごしらえ。
冷蔵庫には、あまり変わったものがなかったのでこんな感じのご飯になりました。
まずは、スクランブルエッグ。
母に、美味しい卵をもらってきたのでした。
朝に定番?のスクランブルエッグ。
ちょろっと生クリームをいれてつくる。
うちの冷蔵庫、だいたい生クリームが入ってるんだけれど、たかシェフ、知らぬ間にちょこちょこ買っているのでしょうね。
いつもあるもん・・・。
たかシェフのつくるスクランブルエッグは、ホテル仕様。
あたしは、このホテル仕様のスクランブルが好きなんだよねぇ~。
しっとりとしていて。

たかシェフは、ゴムべらとホイッパーでつくる。

こんなホテル仕様のスクランブルになるんだぁ
妻特権


ハムがあったので、ビネガーソースにしてくれた。これがさっぱりしていてイケるの。
お野菜のおかずは、我が家の冷蔵庫の常備食を焼いた。焼いたお野菜って甘みがでて おいしくいただけちゃうの。

缶詰アスパラガスは、あたしが好きで・・・。たかシェフが「どこがおいしいんだ
」って顔をして盛り付けてた。

オーソドックスに、マヨネーズを付けて食べるのがまたいい
主食はね~

主食はね~
カスピスバターのクロワッサン
“カルピスバターで作った”と書いてあったから、買ってみた。

一見美味しそうな響きだけれど~

一見美味しそうな響きだけれど~
あれ・・・・ 

おいしくなかったの・・・

クロワッサンというよりは、パンがちょっとクロワッサン風になった感じかな。
デザートは、パンナコッタ。あたし好みのかなりトロトロです。器からはだせません 



もう今年最後かと思われる、桃もつけて。今日のご飯でした。
さ~、お出かけしてきま~~す。
コメント
コメント一覧 (10)
優しいコメント、ありがとうございますm(__)m
が、「なんでも出来る人」ではなく「何をやっても中途半端な人」なんですよ(笑)
なんでも出来る才能を持った方には、こういう人とは出会えないようになってるんです。
あたしのように、いろんな事ができず一人で生きて行くのに、大変、気の毒なところに、せめてご飯だけでもたべさせてあげようと与えられたのです。
スクランブルはおいしいですよねぇ~。
世界一の朝食でも、スクランブルが名物になってるけれど、あれも生クリームでごまかしてます・・・。
口がすぎたか・・・。( ゚ ▽ ゚ ;)
おめでとうございます。
努力の成果ですね。
スクランブルは~。ホテルのレシピそのものです。
そうですねぇ~。
我が家は、そのまま食べるバターと、炒め用バターと分けてます。
高いですから~~~(;^_^A
カルピスバター我が家も使ってますよ、
手放せませんが、更にリッチにする
時はエシレを使いますが、お値段も
リッチなんので(^^;
でもこれで作ると何でも、超美味です!!
なんtか合格することができました・・・!!
スクランブルエッグ・・・ホテルのと本当に同じ感じで美味しそうですね(^^)
私もその朝ご飯食べてみたいです!
いつも見るの楽しみにしています♪
たかシェフさんのスクランブルエッグ、おいしそうですよね!!うらやましいわ
また食べたいなあって時たま思ってたんですが、しょうこさんのブログを見てびっくり(゜o゜)!!
まさにこんな感じでした(@_@;)
うらやまし~~♡♡♡
生クリーム、あったら便利だなぁとは思うのですが、生クリームを使ったお料理は難しそうで結局もっぱら和食な我が家です(-.-)
いいなぁ~~~~~~~
ワタシの盛り付けセンスじゃとても無理だし 汗
料理人と(それも一流の!)結婚するべきだったか?と軽く考えてしまう今日この頃です(笑)