昨日の晩ごはんです。
昨日は深夜勤務明け。
帰って来て、まずは寝てそして夕方から銀座へでかけた。
:晩ごはんの買いものしてくるけれど、何かかってくる
:エビとひき肉かな。
っと。
デパ地下でエビをゲットしようと思ったら、行く時間がおそいせいか“オマールエビ”とか大き目の有頭エビしかない
普通のエビでいいんですけれど・・・・
次に行った。
むきえびがあった。
やっぱり大きいむき海老だった。立派 な感じ
:まっ、いっか。大は小を兼ねるだ
と手を伸ばそうとしたら、お隣にいたお友達風二人組が
「こんないいエビをむき海老にしなくても、いいわよねぇ~~~。これは買う気しないわ。」
と。
やめた・・・・。
そして、次のデパートをうろうろ。
やっぱりむき海老が。2パック残ってた。さっきよりは全然小さい。それ買った。
やっと買ってきたエビをみて、
:また、いっぱい買ってきちゃったねぇ~~ 少しでいのに。もっと少ないのあったでしょ。
ないんだよ
:今日のごはんは、タイ料理だよ。
この間頂いた、辛いソースをくれた人がこんな料理があるよ。って教えてくれたんだ。
っと。
:本当は、ザボンを使うんだけれど、そこをグレープフルーツに変えてみようと思う・・・。
あの~~~
グレープフルーツのチャレンジは、もうおわりましたけど
すっかり、グレープフルーツを使って何かを作る癖がついてしまったたかシェフ。
これをつくる前日夜から下準備済みらしい・・・。
グレープフルーツを剥いて、バットにのせてある。
あたしの深夜明けのおやつ・・なのか
と思ったけれど、おやつにしてはいつものようにちゃんとお皿に盛りつけてない。
どういうことなんだ
とりあえず、控えめに2切れ食べてみた。
帰って来てたかシェフは、
:グレープフルーツ、二切れ食べたでしょ
ばれてる・・・。
:これは、晩ごはんの為に水分を少し飛ばしておきたかったんだよ。ザボンは、水分がすくないけれど、グレープフルーツが水分があるでしょ。
って。
エビは、片栗粉でよくもんで、しょうがとナンプラーで炒めてライムをふりかけておく。
お腹ぺこぺこのあたしには、たまらないニオイ そしてジューと言う音。
つまみ食い。
おいしい
これだけでご飯はいける。
ひき肉は、塩コショウを強めにじっくりほぐさずに焼き色をつけ、焼き色がついてから粗くほぐして、お醤油。
バットに広げて冷ましておく。
野菜は、セロリ・きゅうり・グレープフルーツ・チェリートマト・レタス
エビもひき肉もある程度、熱がとれたら野菜と和えて。
ソースは・・・。
スイートチリソース:チリナンプラー:ライム汁=1:1:1
あとから、砕いたナッツをいれてね。
ライムのスライスとレタスを添えるんだって。
ココナッツミルクもあると良いらしい。
たかシェフは、レタスにエビとかひき肉を巻いて食べてた。
ライムを絞ってね。
美味しそうに食べてたので、あたし、真似した。
おいし~~~
このレタスは、1月22日に届いたいたベジタフルさんのレタス。
まだ、こんなにパリパリ新鮮な感じ。
このお料理は、『ヤム・ソムオー』っていうんだって。
↑ ↑
サラダ ザボン
エビを多めに買ってきてしまったせいか、一人二人分くらいの大盛りだった。
途中、お腹がいっぱいだ。とギブアップして残したのにも関わらず、
目の前におきっぱなしにしながら、たかシェフと話をしていたら、話が終わった頃には完食していた。
後ひく味だ・・・。
おいしかったぁ~~~~


+++++++++++++++++++++
コメント
コメント一覧 (4)
つまみ食いが、また、おいしいんですよ。
うふふ
だが、近年は、太ってきました。
スナック菓子とかジュースは、摂取しないからですかねぇ。あと、コーヒーにぜライスをいれて飲むことと、烏龍茶は二リットルとるようにしてます。あたし流のダイエットのつもりです。
もとは、今よりプラス20キロだったので太らないタイプではないと思います。
作って置いといた私はやっぱり減ってるのがわかって・・・同じようなことを(*≧m≦*)ププッ
焼き飯もそうですがタイ料理…美味しそうですね。
チャレンジしようかな。。。
ナンプラー未体験(^_^;)