
チーズフォンデュ
http://ameblo.jp/takachef/entry-10415982835.html |
今日は、寒かった・・・

最近、寒い日が多い気がする。
寒がりのあたしは、スプリングコートに裏のキルティングみたいのを付けてみた。
が、それでも暑くなかった。
なので、鍋とかあったかいものが食べたい。
小田急ハルクに寄って、チーズを買ってきました。
チーズフォンデユにしてもらうんだぁ~

チーズを買いに行ったのなら、他の材料も買えばいいのに・・・。
それはたかシェフにお任せすることにして、チーズだけ買った。
寒かったから、早く帰りたかったんだよね。
そしたら、たかシェフから
:おいしいバケットもあるから、チーズフォンデュなんてどう

ってメールが。
おおっ

気が合う~~~
:よくわかったね。
:6Pチーズばっかりかじってるから、チーズがたべたいんだろうなぁ~と思って。
えらい

今日のチーズは、
グリエールとエメンタール
この間は、牛乳でのばしたりしたけれど、本日は、白ワインで伸ばしたのでした。
あたしはお酒が弱いので、白ワインのアルコール分はしっかりとばしてもらいました。
具は、
鶏肉のソテー・かぼちゃ・海老・アスパラ・芽キャベツ・セロリ・昨日かったおいしいバケット


我が家のフォンデュー用のお鍋用の火。
なんとも頼りない感じで、前回やったときは、火が弱すぎてさめちゃったので
1つしかはいらないところを、3つ入れてみた。
:また、そんな無謀な事して 3つなんて入りませんよ
とあきれていたけれど、入った
ほら


お蔭で、いい火加減で最後まで程よいグツグツでアツアツでハフハフしながらいただきました

チーズの風味が豊かでめちゃおいしい

海老が気に入った。
鶏肉は、皮のぱりぱりははがして最初に頂いちゃって

肉の部分をチーズたっぷりつけて。
それが、またいい



お鍋をつつきながら食べるご飯は、話が弾んであっというまに完食したのでした。

ありがとうございます

+++++++++++++++++++++
コメント
コメント一覧 (8)
ストーブが恋しい我が家です(汗
チーズフォンデュの具に鶏肉は思いつかなかったなぁ。
おいしそうですね、パリパリ♪
エビもよさそう。
これ、頂きです♪
暑くなる前にやってみなくては!
今日はどんな料理がアップしてるのか、楽しみにパソコンを開けます。
我が家でのフォンデューはホットプレートでします。
作ったフォンデューと具をホットプレートに乗せることでいつでも熱々がいただけます。
これお勧めです。
チーズフォンデュって、冬のイメージがとても強くて、時期が過ぎたので、お道具しまっちゃいました~(~0~)
でも、いつ食べたっていいんですよね♪
春は春のお野菜がいただけるし♪
レシピ参考にさせていただきます☆
私もやってみます♪♪
今年の4月さむいですよねっっ!!
風邪ひかないように、気をつけましょう!!
これからデパート商品券を持って、近所の伊勢丹に行ってきます!
我が家はワインたっぷりだな…。
ご飯のレシピも楽しみだけど、会話もおもしろくってブログがいつも楽しみです☆
お母さんに頼んで買ってきてもらおうと思います♪具が豪華でうらやましい...(´・ω・`)
あんなにたっぷりなチーズはなんだか贅沢ですよね♪
私まだ一度もしたことがないです;;
いつか絶対やるぞー!!!
うちなんて一方通行です…(^^;
娘に「チーズホン(チーズフォンデュと言えない)食べたい」と言われているので、近々作りたいと思います♪