お料理名をクリックすると我が家の関連記事へ。作ってくださった方のお名前をクリックすると作ってくださった方のブログに飛びます

いろんなものを使わないだけに、難しいと言えば難しいですよね。
焼きなすの香りが重要なんですよね
百均で焼き網を買われたとのこと。
あたしも、百均で買いました。
よく焼けますよね。
たまこ さん
あたしも焼きナスが、スープになるとは思っていませんでした。
なかなかですよね。
コンソメスープ、たかいんですよね。我が家も、特別なスープを作るときにしかつかいません。
あっ、これはスーパーに売ってる安いすっぽんスープだったし


北あんこ さん











軽食の時は、これだけでもいけますよね。
とはいうものの、どっちだっていいんじゃないのぉ~~。と個人的には思っています。左利きのあたしは、右利きの人と美しいと思う感覚が逆なのかこっちの向きの方が落ち着きます。
となみ さん
ブログをかわいく紹介してくださってありがとうございます
となみさんのところで紹介されていた、ゴーヤのつくだ煮。
つくってみようと思います。
LAYLA* さん
とてもきれいに盛り付けされてて、写真も素敵に取れてますねぇ~
パスタって塩加減が難しいですよね。
とくに冷製パスタはおっしゃるとおり、水にさらすから塩分が抜けてしまいますものね。
らぶR さん
遅くなってしまいました。
おいしいトウモロコシの時期も過ぎようとしている時期になってしまいまして
ごめんなさいね。
娘さんも気に入っていただけたのですね。
小さい子は特に好きかもしれないですね。
変にいろんなものを混ぜないで、素材の味をシンプルに楽しむのも楽しいですよね。
食器がかわいい

ロンギ さん
バターではなくマーガリンで作ってくださったの。マーガリンでもできるものなのですねぇ~。
盛り付けもおしゃれに
たまこさんがアップしてくださっているのをみて、このパスタの存在を思い出した
これ、おいしかったんでした。あたしも、つくってもらおっと。
旦那様にも気に入ってもらえたようでよかったわ
たまこ さん
模様、完璧です
お上手につくられるのですねぇ
あたしは、白ワインが入ってるバージョンが好きかな。
ふた さん
これ、人気メニューなんですよね。
皆さんが作ってくださいました。でもよくでてきます。
彼もお好きとのこと。
食の好みが合う。って大事ですよね。



きままさん

コメント
コメント一覧 (19)
ありがとうございます♪
盛り付けとか、写真とか、もっと頑張らなくては恥ずかしいですね・・・(;´▽`A``
まだまだマネっ子させて頂きたいものがありすぎて、追いついておりませんが、また色々と作らせてください!
しょうこさんも内緒なんですねー!
必死に探しても、見つけるのって困難ですよね(笑)
大感激で、夫にも見せました。
写真、こうしてみるとすごく暗い。
これからは、写真にも工夫が必要だねと
話していました。
里芋って、クリーム系にあいますよね。
あと、マッシュポテトを里芋でやることもあります。
それをまた作りたくなりました。
これ、とってもおいしかったです。
ネギとの相性も抜群。
そして、少しだけ入ってるにんにくが
よい働きをしていて、プロの組み合わせを感じたのでした。
ありがとうございました~
ロンギです~(どうぞロンギとお呼び下さい)
記事にのせていただいてありがとうございます。
じゃがいもマヨ焼き、みんなそれぞれちょっとずつアレンジしてあって、まとめてみてると参考になるし楽しいですね(‐^▽^‐)
じゃがいもの茹で加減をどのくらいにすればいいのかいつも迷います。食べてみて固かったとか、茹で過ぎたということが多々あります・・・
パコはマウスでやってますよ。あれ、難しいですよね。失敗しては消し、の繰り返しで、、、最後はめんどくさくなって妥協します(^▽^;)
佃煮なんて、たかシェフに怒られそうです(^_^;)
渡辺美奈代さんのお料理、私もチェックしてます。
同世代なのに、いつまでも可愛くて憧れです(*^_^*)
ポテトのお料理、この連休に作ってみますね!
嬉しいです♪
赤タマネギが無かったので私も中身を勝手に変えちゃいました(^^;)すみません。。
お雑炊は、前日の炊き込みごはんの残りで作りました。さんまの炊き込みごはん、すごく美味しくてオススメです♪
時間があれば是非☆
しょうこさんのブログに載せていただけるなんて嬉しすぎです!!
ありがとうございます(*^^*)♪
このパスタ、すっごい美味しかったから
今度、実家に帰ったときに家族にも作ってあげようと思ってますo(^ω^)o
またレシピ参考にさせてくださいね♪
どうもありがとうございました!!
ありがとうございます。
なかなか詳しいレシピをブログにはアップしていないのですが、きちんとおいしく作ってらっしゃるところ、さすがです。
なるべくレシピをアップするように頑張ります!
こんにちは☆
紹介してくださってありがとうございます(゚v゚Pq)・゚
嬉しいです♪
材料が水と塩だけのとうもろこしのスープ、濃厚ですごく甘くて大好評でした!
料理の勉強も出来て
お二人の会話のやり取りも楽しくてなんだか癒されます~(笑)
これからも更新楽しみにしています
(☆人´∀`)
いつも楽しくブログ読ませて頂いてます☆
なんだか照れますねぇ~。
ペンギンちゃんを見てるからでしょうかぁ。
でも、ペンギンちゃんのイメージとはずいぶん違う。と言われます・・・。
いやいや、あたしも途中、やめたんですよ。
でも、なんだか復活し、そのあとは開き直ったのか、あまり嫌々思わなくなりました。
この年まで働くと、もう新しいものを受け入れる方がストレスで、同じ事をした方がいいみたい。
それはとんだ勘違いです(笑)
長年主婦を続けると、ごまかすのだけは上手になったりして。
たかシェフの丁寧さ、完璧さを見て、いつも叱咤激励されてる気分です☆
余談ですが、ワタシはしょうこさんにあこがれるよ~~
ワタシが途中で断念してしまった看護師を立派に続けておられて、そして何よりかわいい♪
いえいえ。
またよろしくお願いしますね
今、気づいてびっくりです。
ありがとうございます(*^_^*)
これからもたかシェフレシピ、楽しみにしています♪
いつも応援しています。
いやいや。
これだけお作りになられるのですから、かなりの腕前とみました。
だって、パンとかお菓子もお上手ですし。
あたしの憧れの主婦像ですよ。
みなさん、料理上手ですよねぇ~。
あたしも料理上手になりたかった・・・。
若かりし頃の夢は、キッチン関連の仕事につきたかったりもしたのですけれどね。
私も作ってもらいたーい。
うらやましいです!
もっと美しくできたらいいんですけどねぇ。
元来のおおざっぱさに加えて、あつあつを食べてもらおうと思ったら時間がなく。
(いいわけかw)
がんばって精進しま~す!
遅くなってしまうんですけれどね。
作ってくださったものを拝見するのはとても楽しみで。
というか、皆様の食卓をのぞくのはたのしいですね。
色々刺激になるし。
これからもよろしくお願いします。
アスパラのお浸し、何回作ったことか。
今日もいただく予定です♥
いつもおいしい料理、ありがとうございますo(^▽^)o
暑い日が続いていますので、たかシェフさん、しょうこさん、どうぞお体大切に・・・
ブログこれからも楽しみにしてます♪