
今日の日勤のお仕事は、帰りが遅かった。
お荷物が届く事は知っていたのですが、
仕事が遅く受け取れなくなり、しょんぼりしながら電車に乗って帰ってきた。
案の定、ポストには不在通知が入っていた。
この頃、お荷物は不在連絡票が入っていたら、連絡するまでもってきてはくれなくなった。
我が家の周りでは、宅急便だけは再配達の連絡をしなくとも、何度でも来てくれるので、不在連絡票が入っていても、また夜にでもきてくれたりするから、受け取れる可能性大。
本日の不在連絡票は、違うところだった。
それも本日中の再配達の締切が早いところで荷物を受け取れない
と、あきらめてたら、
ぴんぽ~~~~~~~~ん
なんと、連絡しなくとも本日2回目の配達に来てくれた
届いたのはね・・・・
ピーマン
ゴーヤも入ってる ニガ系好きなあたしとしては、かなり嬉しい。
段ボールのふたを開けると、ほんわり香りピーマン臭
の ピーマン農家のマンガblog*みーつー からなの
ピーマン好きのあたしは、ピーマン農家なんていいなぁ~。さんざ言っていた。
半分、おねだり状態だったかもしれない
このピーマンね、とても立派 かなり立派
八重瀬町産ちぐさっていうピーマンなのですって。
昨日、普通のピーマンを食べつくしてしまったので比較できる普通のピーマンがないのでバナナを並べてみた。
大きいし、緑が濃い。そして、ツヤッ ツヤ
1個がね、ずっしりと重いの。肉厚のピーマン。
:いいピーマンだねぇ~。ホテルでもこんないいの入ってこないよ。
と。
たかシェフも嬉しそう。
良い食材が入った時のたかシェフは、ご機嫌が良いの。
そして、たくさんのピーマンを取り出した。
:大事に使ってよ~。
って念をおしとかないと、ふんだんに使ってしまう。
そして、、出されただけ食べれてしまうあたし。
早速、ピーマンを食してみる。
ピーマン丼を作ってみようと。
作るのは、昔、タモリさんが美味しいと言っていたレシピ。
当初はメモッておいて、最初は忠実につくっていたけれど、どんどんどんどん変わってしまって、
タモリさんのレシピはどんなのだったかわからなくなってしまい、久しぶりにレシピノートをだしてみた。
あたしのメモによると、レシピは・・・・
~材料~
ピーマン・じゃこ・ごま油・出汁・酒・みりん・醤油
&
ごはん。
作り方
1.ピーマンを千切りにして、ごま油で炒める。
2.しんなりしてきたら、ダシ、しょうゆ、酒、みりんをいれて、やわらかくなるくらい煮詰める。
3.そして、それを冷蔵庫で一晩寝かして冷やし、次の日に温かいごはんにのせてできあがり。
というようなものだった。
だが~、
ピーマン好きのあたしは、「ピーマン丼を食べたい。」と思い立ってしまったら、一晩寝かせる時間が待てない。
そして、どんどん、どんどん、レシピは変わっていき、
炒めてすぐにのせてしまうだけにしてしまい、
タモリさんのレシピとは違っていってしまった・・・。
タモリさんのレシピは、じゃこで作りますが、本日は冷蔵庫に「しらす」があったので、それを使う事にしました。
後からね、ピーマンの上に載せるだけでいいのですが、今日は火を通して
たっぷりピーマン
2品目は、ピーマンを焼いて、皮を剥いて。
こんなに真っ黒焦げ焦げにして、
皮を剥きます
剥かれたピーマン。う~~~~ん、美しいたたずまいでございます
これを開いて、頂きました。
今日は、朝から好きなバターを多目にたっぷりトーストにして頂き、
夜は、大好きなピーマンを好きなだけ頂き、満足な1日でした。
それにしても、ピーマンの味がしっかりとしたおいしいピーマンでした。
みーつーさん、ありがとうございました。
\LINEで更新情報がとどくよ。/
3つぽちっと応援していただけると嬉しいです
\お世話になってる美容皮膚科。どうぞご贔屓に/
アマゾン たかシェフのおうちごはん。
コメント
コメント一覧 (9)
退院後の楽しみにこのピーマン丼を
食べることを夢見ています。
禁食中はたかシェフのおうちごはんが
目の毒ですぅ(+o+)
受け取れるところも増えましたよね。
かぶりついても美味しそうだわぁ
細切りにしてレンジでチン
鰹節と麺つゆかけて混ぜ混ぜ
あったかご飯に乗っけて食べてます。
家族は嫌いなんです。。。青臭いの(涙)
こんなにピーマン大好きな人に食べてもらえた
ピーマンたちは幸せ者です(●´ω`●)ゞ
遅ればせながらこちらの紹介ブログ書かせて頂きました(〃∇〃)
これからもブログ楽しみにしています!
さすが、農家さん!!!
今年はうちの庭でもピーマン植えようと種まき中です。採れたら、ぜひやってみようと思います
また、ピーマン料理アップされるの楽しみにしています
おはようございます♪
私もニガ系すっごく好きです(*^o^*)
我が家では昔から「青臭いもの」表現するのですが、それが母と私は大好きで!
ピーマン丼はたまりませんねぇ。
じゃことピーマンなんて最高の組み合わせ♪
私も買って帰ります~。
私の知っている人の中で
一番ピーマン好きな人です。
間違いなし。
ピーマン嫌いな人はよくいますけど、
ここまで大好きな人はなかなかいないですよね。
美味しそうなピーマンで幸せですね~
私もピーマン大好きです
焼肉でホットプレートで焼く用にピーマンをテーブルに並べたらそのまポリポリ…
もちろん切りながらもポリポリ
娘も私の遺伝でピーマン大好きで
ピーマンを塩コショウで炒めただけでも感激してます(笑)
前、これは緑のパプリカかっっ!て感じのピーマンが売られていた事があったんだけどそんな感じかなぁ…
ずっしり重くて感激しました!
食べてみたいなぁ♪