■卵をのせてる台 2012年11月15日 ブログ内でつかっているもの ご質問のお返事です。 minaminさん、いつもありがとうございます。 ALESSI(アレッシィー)のリキュールグラスですこのグラス、一体ではなくて、コップと受け皿に分かれているんです。その受け皿の方だけを使いました。 前にこれをつかったのは、パンナコッタですパンナコッタ★ ちょこちょこ地味に使ってます・・・。そうそう、ブログ3コラムにしていたのですが、そうすると過去のものの写真が切れてしまうのですって。なので、2コラムに戻しました。ちょこちょこ変えてしまいましてすみません。 ランキングの参加しています。3つポチっと応援よろしくお願いします。 ++++++++++++++++++++++++ 【送料無料】たかシェフのおうちごはん 価格:1,200円(税込、送料別)アマゾン たかシェフのおうちごはん。 紹介します!施術内容によっては、15%オフとなります。ここから ★プリントアウトしていただいて、紹介者のところに、『たかシェフのおうちごはん。のしょうこ』とご記入してね 「ブログ内でつかっているもの」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 2. minamin 2012年11月16日 06:36 これの下の部分だったんですね。 早速にありがとうございます。 ひとつひとつ、すべてにこだわりがあり 素敵な物を揃えてらっしゃる。 少し見習わなければ。 ありがとうございました。 1. きまま 2012年11月15日 20:35 これ,素敵ですねぇ. パンナコッタの時も,おしゃれだなーと思ってました. 私ももう少し器に凝りたいなぁ. コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
早速にありがとうございます。
ひとつひとつ、すべてにこだわりがあり
素敵な物を揃えてらっしゃる。
少し見習わなければ。
ありがとうございました。
パンナコッタの時も,おしゃれだなーと思ってました.
私ももう少し器に凝りたいなぁ.