
今日、たかシェフは、帰ってくるなり
:今日はケーキがあるかと思って帰ってきたんだけれど・・・
ぎくっ
さりげなくあたしを攻撃する。
誕生日でケーキがないことを心苦しく思う・・・。
なんてブログに書いたくせして、
たかシェフの誕生日が過ぎて初のお休み日だったのに、家でゴロゴロしていた。
もう、今年のたかシェフの誕生日の事なんて過去の事となり、
来年、がんばればいいよね。
なんてもう気持ちをすっかり入れ替えてしまっていた・・・。
すまない・・・
今日のごはんは、とてもとてもアップできそうな感じではないので、先日持っていったお弁当について。
これはね、
「小さなストウブ」で早く楽にもっとおいしく!
って本に載っているの。
なんで、たかシェフがこのレシピに興味を持ったかというと、
ホワイトソースを上新粉で作る事になっていたんだって。
わざわざ、上新粉を買ってきたらしいよ。
:小麦粉でやる人はいるけどねぇ~
密かにワクワク感をたかシェフは抱いているらしい
パスタだけはちゃんと計測するたかシェフ。今回もまた、ちゃんと
本のレシピなので、作り方は詳細にはアップできないけれど、なかなかいい感じに出来上がっていました。
ホワイトソースもこんな感じ。
上新粉でもつくれるんだねぇ~
ホワイトソースは、ちゃんと作った方が美味しい
と思っているあたし。
そんな考えが根底にあるせいか、時短で作ったのはど~~~も粉っぽく感じたり、コクがない感じがするのですが・・・。
まっ、時短でホワイトソースを作るのはあたしだから、腕の問題もあるのかもしれないけれどね
やんややんやホワイトソースについてはいうので、たかシェフはホワイトソースはちゃんと作る。
でもさ、今回の
この上新粉のホワイトソースは違和感はなかったなぁ~
なんでだろ?
上新粉がいいのか。
たかシェフの腕がいいのか・・・。
:強火ではなく弱火でグツグツがポイントだんだろ~なぁ~
強火だとだまになっちゃうだろうね。
:あとは、上新粉を牛乳にとかした時にサラサラとよく溶けるよね。粒子が細かいからいいのかな。
薄力粉だと、下手な天ぷらみたいにだまになっちゃう時あるでしょ。
:上新粉もいいけど、パスタの小麦粉もまた、助けになてるのかもしれないね。
というもので、調べてみた。
上新粉は薄力粉よりも粒子が細かいのでダマにならずなめらかなソースに仕上がります。
耐熱容器に入れた米粉大さじ2と牛乳1カップを、500Wの電子レンジで2分加熱(底から固まってくるので1分ごとに、箸でぐるぐるとかき混ぜる)します。このルウをもとに、シチューやグラタンに幅広く使えます。ポイントは、加熱するほどにとろみがつくので、料理の最後に加えること。少し多めの水分でのばすとちょうどよいでしょう。ホワイトソース作りを失敗していた方! 是非お試しください。
ちなみにここにのってましたhttp://allabout.co.jp/gm/gc/68064/2/
だって。
たかシェフの言う事、正しいんだ。
へぇ~~~~
なかなかおいしかったです
昨日は、緊急地震速報がはいったんですって
全く気がつかず・・・。
気象庁の方は、深々と頭は下げてたね。
そんなに謝らなくちゃいけないものなのか・・・
随分、大変な事になったけれど、でも、あたしは緊急地震速報はあった方がいいなぁ~
地震速報がなってから1秒もしないうちに、地震は起きるけれど、
なってる最中に地震が来ちゃう時もあるけれど、
だったら、何もできなくて準備できないから、なくてもいいんじゃないかな。と思う人もいるみたいだけれど、
でも、あたしはあった方がいいなぁ~
誤報でも、
「何もなくてよかったね。」
って、思った方がいいし。
震災のあと、地震速報なったから、条件反射で何も考えなくても行動がとれるようになっていたりしてた。
誤報でも、狼少年的に、「またか」って思うわずにね・・・。
8月6日のたかシェフの誕生日の日に大きな地震が来るって言われていたけれど、
こなくてよかったねぇ~
防災グッツも震災のあとに作ったままだけれど、
ちょっと見直してみようっと気を引き締めた出来事になったのでした。

++++++++++++++++++++++++
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![]() リサラーソン/キッチンタオル/てぬぐい /アンジェLISA LARSON(リサ・ラーソン) 手ぬぐい ... | ★このハリネズミが、最近のお気に入りでして。 これ、手ぬぐいなんだけれど、ランチョンがあればいいのになぁ~ と思ってたりします。 どなたかが、これをお弁当包みにしていて、かわいいなぁ~ と思っていたのですが、かわいいよねぇ~ |
![]() 【土日も営業/送料390円】HAKUSAN/PORCELAIN/白山/陶器/Bloom/ブルーム/Bowl/ボウル/白山陶器(... | ★あたしは、多分、ボールが好きなんだな。 何か食器を見て歩くと、ボールを手にとろうことが多い。 受け皿があるとさらに嬉し。 これも、雰囲気がすき。 引っ越したら我が家の仲間になっているかもしれないわ |
コメント
コメント一覧 (5)
緊急地震速報のサイレン、驚いたでしょう?
もし本当ゃったら、家ごと皆崩れてパニクるかと思ったけど、誤報で良かったですね。
ずいぶん前から上新粉というか、米粉のベシャメル、注目しておりました。グルテンが強くないので、失敗しないようですし、お味も、やはり、お米文化で育っているせいか、優しい気持ちがします。
はっと、思ったことがあるのですが、最近日本でも小麦粉アレルギーの子供さんが増えてきているそうなので、いろいろ、よいところもありますね。
ホワイトソースで使えるのはいいですねえ。
緊急地震速報、私のスマホには来なかったのは
関東だからかと思っていたら皆様きていたようで。
何か設定がいけないのかしら。
ケーキ、買ってあげてください~!
いつもきちんとつくられているから、そういうイレギュラーな感じが珍しいんですね(笑)
地震速報にかんしては、私もしょうこさんと同意見です!
人間の作った感知システムがそこまで性能良くないなら、間違いだってあるだろうし、仕方無いですよね
なにもなくてよかったね~でいいのにとおもいます。
13日までヨロイヅカさん、桃ケーキのフェアやっているので、シェフにぜひ(笑)
お昼は適当にシリアルなんかで済ませちゃおうかと思っていたんですが、作ろうかしら?
あ、でも明日みんないる時の方がいいかなぁ。
産後はグラタンもしばらくお預けになるかもしれないです( ; ; )