
仕事帰りに晩御飯の食材調達をしに、小田急ハルクのお魚屋さんとお肉屋さんをウロウロ。
この日は、“羊”が食べたい気分だった。
が、
羊はあたしが作るより、たかシェフが作った方がいいだろう。
ってことでやめた。
本日のおすすめは“ブリ”だった。
ブリもあたしが作るより、たかシェフが作った方がいいだろう。
っと、
一瞬思ったのだけれど、こんな事を言っていたら、すべてそんな事になり晩御飯はいつまでたってもできなくなる。
ってことで、ブリにした。
「たかシェフのおうちごはん。」にブリのお料理があったのを思い出したの。
あれを作ってみようと思ったのでした。
P70に載ってる
真剣に本をみながら作る
ブリのポワレ、ケッパーとバルサミコのソース
っていうのを作るのことにしました
しか~~~し、材料にトマトとあるがうっかりトマトを切らしてまして
トマトなしで、作ることにしました。
が、
不覚にもたかシェフが御飯を作っている途中で帰ってきてしまう。
:何つくるの?
トマトは?
:トマトはないよ。なくても平気でしょ。
:ええ~~~
:えええ~~~~~~~
:そんなのダメだよ。トマトの酸味とかトマトの甘味とか、トマトの水分を考えてソースの量にしているんだから。
トマト、結構、大事らしかった。
が、
ないものはないっ
このまま突っ走ることにした。
:ねぇ、どうしてそんなにソースが少ないの?
:味にいちゃもんつけられるといけないから、ちゃんと分量どおりですよ。
:ええ~~~
:えええ~~~~~~~
:そんなハズないでしょ。
だいたい、2切れ分の分量なのに、フライパンには3切れあるよね?
ええ、、まぁ・・・
:それにさ、トマトがない時点でもう水分はたりないんだ。
あ、そういうもの?
たかシェフは、着替えも半分したまま、あたしが作っている後ろでやんややんや言っている。
なので、
助手として使ってあげました。
ブランカ様も、入れないキッチンの外で見守ります
でも、どうにかできました
本とはちょっとだけ違うね
横の葉っぱは、見栄えが・・・。とたかシェフがのせてしまいました。
あたしが作っても、おいしくできました
2品目は、りんごと水菜とのりのサラダ
毎月、定期的に届く果物の中から。まだ、りんごが残っていたのよね。
今月きたフルーツ詳細は、こちらに載せました★
←ここのサイトは、こだわってるものが多いのでよく利用しています。
水菜のサラダはあえて作り方を書くほどのものではないので割愛。
水菜とりんごをいちょう切りにしてまぜて、韓国のりをたっぷりのせただけなもので
普通に盛ったら、
:りんごを作ってくださってる方に申し訳ない。
と、綺麗に盛りなおされていました。
この日の晩御飯は、
+ブリのポワレ
+りんごと水菜とのりのサラダ
+じゃがいもとわかめの味噌汁
+わかめと玉ねぎの酢味噌和え
だったのでした。
我が家のごはんは、まだ、こんなあたしのごはんが続いちゃっているのでした。

コメント
コメント一覧 (3)
うちも今週それ作ろうかなぁ。
しかしリンゴのサラダ、すごい美しくなりましたね。すごい。
リンゴを作っている人に申し訳ないというセリフがずしっときました。
食べ物は大切にいただこうと思いました。
シェフの本見ながら、つくるしょうこさん。ないからいいやは、だめでしたか(笑)
お林檎たくさんあるからやってみよ(^◇^)