
朝ごはん すみのえのパン達 サーモンサラダ コーヒー |
おっはようございます
今日も朝はドタバタ
朝ごはんの全体の写真を撮る時間がなくて
サラダだけささっと撮ってみました
ちょいサーモンブームなのよね。
まだ、去らない
サーモン、美容にもいいって言うし。
ちなみにわんこにもサーモンオイルがいいと聞くよ
簡単な一品です。
サーモンのお刺身用を塩こしょうしてね
オリーブオイルで表面を焼いて
アスパラは、塩を入れたお湯でゆでて・・・。
あとは盛りつけです
強いてのポイントは、アスパラを上手に茹でることでしょ~かぁ~。
たかシェフは、野菜を鮮やかにちょうどいい固さにゆでるのよね。
当たり前のようなんだけれど、
パキッとして見えて、
そして
ちょうどいい茹で加減のお野菜っておいしいんだな。
って
何年たっても思う。
出会った皆様にも、お野菜は目につくようでお褒めの言葉をいただく。
本を作ったときにも、お野菜のことを少しのせていただいたのよね。 P28~29
これは野菜のテリーヌにちなんでなんだけれどね。
久しぶりに、読んでみた
たかシェフ、こだわってるなぁ~~
っとちょっと笑った (←かなり笑ってる)
よくよく見ると、アスパラガスを格子に並べちゃってる
朝のドタバタの中で、ブランカ様に
「何かちょうだい」
って熱い眼差しで見つめられながらも、これをするたかシェフ
らしい
パンはね、新宿に墨繪(すみのえ )っていうレストランがあるのですが、
そこのパンが好きでよく買ってきます
本日は、
オニオンパン
ベリーベリーパン
チーズパン
ハード系のパンです。
オニオンパンなんて、このサーモンサラダによく合います
フライドオニオンがパン生地に織り込んであって、胡椒がきいているパン
普通のフランスパンは、バターのよく合うパンだとおもってるの
パターがおいしく感じるパン。
ということで皆様も良い1日を~~~

コメント
コメント一覧 (4)
我が家は20年の間13匹の犬を飼っていましたが、半分以上が保護犬でした。
フィラリアの薬ももらえず心臓が悪く引き取った犬は最後は腹水が溜まり5日に一度抜きに通っていましたが1回2万円くらいかかりました。
でも人間も犬も同じ命、引き取った以上責任を持つのは当然でしょう。
なさっていることは当然のことと言えます。
いつか消える命のため、精一杯してあげてください。うんと愛してあげてください。
この頃のブランカちゃんの表情がとっても可愛くなりましたね。
アスパラの格子とナイト&デイの柄が合っていて素敵な1品ですね。(素敵じゃない事が無いくらい毎回素敵お料理ですが)
墨繪、私も好きです♪
店内も生花がキレイでまったりした気分になれますよね(^-^)
ブランカちゃん、やんちゃさんですね(笑)
一度行きたいと思いつつ未だかなわずです(>人<;)
適度に的確に熱を通すのは難しいですね。
あたしも、最近新玉とサーモンがぶーむです^_^