
材料 ~ウニの冷製パスタ~ 海水ウニ 玉ねぎ コンソメ カペリーニ 塩 レモン |
この間、何らかしらの料理番組?居酒屋番組?で女性に人気のメニューとやらがやっていた。
よく見てなかったのですが、
パスタに生卵をのせて、うにも生のままのせて、混ぜ混ぜして、それをソースにしていただく。
って感じだったと思う
早速、食べたくなる
まずは、ウニを求め 買い物からスタート
ウニはウニでも、海水ウニがいいね
って事で。
ミョウバンの苦味がないから生パスタによさそうだよね。
あとは、たかシェフ的にはエシャロットをゲットしたかったみたいだけれど
なかったので赤玉ねぎになった。
赤玉ねぎは細かく切って水にさらしておく
コンソメスープはスープ用でパスタ用には少し塩分が薄いので塩を足して
冷たいコンソメにそのまま塩をいれてとかしました
コンソメスープの中に、晒した玉ねぎをつけておく
パスタは冷製なので標準時間よりちょっと長めにゆでて、よく水を切っておく
今回のポイントは、水をよくきることだよ
によく水を切ったパスタをあえる
器にパスタを盛り、生卵の黄身をおとす。そして、うにをちらして出来上がり
うにはソースがわりにもするので、よ~~~~くまぜていただきます
どれどれ、お味は・・・・
おいしっ
★温かいタイプのうにパスタ もいいですが~
冷製の方が、うにをより感じられておいしい
コンソメスープを使っているせいか、よく混ぜると、泡が立ち、それがパスタによく絡んで余計においしい
:また、海水うにを買ってくれば、すぐつくれるよ
と。
一応ね、家計をきにするあたしとしては、
連日の海水うにはだめでしょ~~~
と、いい主婦ぶったりしてみる。
常にこのような発言はしている。が、計画だおれがおおい。
今回も
デニーズへ二人で食べに行っちゃったよりも、材料費は安い。
なんて、わけの分からぬ比較をし、
連日、これをいただこうと密かな計画をしている。
一度、気に入るととことん飽きるまで食べるあたし。
これも、とことん行ってしまいそうです。
ちなみに、これは、昨日の晩御飯だったのですが、本日の昼間。
どうしても食べたくなった。
が、材料はない。
外は小雨が・・・。
買い物もこの瞬間に行くのは、ちょっと億劫。
冷蔵庫を覗いたら、
冷凍うどん、納豆、生卵はあった。
冷凍うどんをゆで、今度は和だしをあえ、納豆とたまごを混ぜてかけたもので、代用することにした。
う~~~~~ん
納得できない感じだったのでした。

コメント
コメント一覧 (17)
一緒ですね
そうなんですよねぇ
簡単そうに見えるのですが、ある程度の修行はhつようなのかもですね。あたしが最初に作った時も、思うようにはいかずでした
すべて総合的にいろいろ考えながらやっているようですので、
きっと、
あの時のあのフライパンとあのたまごの大きさとであの火加減だったのかもしれません
料理本を出すときに、鍋の大きさも指定するぞ~~~
なんて言ってましたよ(^_^;)
じゃないと、鍋にできた隙間とかで微妙に違ってくるんですって
うにとイカ・・・。
おいしそう。
次回はそれにします
イカも生っぽい方がいいですよね
みましたか!!
あたしは、テレビはついているのですが、ちゃんと見ていたことがあまりなくて、気がついたら終わっていました
醤油とオイルソースかぁ~
次回はそれでやっていよう。
でも、完璧みていなかったから、我が家らしいのができてよかったのかな
うどんね・・・。
確かにね。
大葉、なかったのよ~~。残念~~~
おいしかったですぅ
ちなみに今もたかシェフ、パスタを作ってくれてます
うににするか悩みに悩み、買いに行かなくちゃいけないので、外も雨だし他のものになりました。グスン・・・
ブランカ様の皮膚は、脂漏性で洗わないとベタベタで不潔にしておくと菌がついちゃうんですよね
ありがとうございます。
そのとおりです
ブランカの肌の為のシャンプーです
肌が弱い子だからまめにキレイにしてあげるの
誰の為の?
週2回のシャンプーですか?
まさにリッチですね♪
アレルギーの私は食べられないけれど
わさびに出したら感動しそうだな。
でも、家計的に、普通のうにと、蚊理由のコンソメを使って台無しになるかも(笑)
うにのパスタを想像しなければ、
美味しいおうどんだったはずですよね(笑)
大葉があったら完璧~
たしか、醤油とオイルのソースだったと、、、だからウニと合いますって言ってたと。
やってみたいなと思ってましたが、たかシェフのもコンソメで美味しそうです(^^)
作ってみたいです。
でも、海水ウニ、、、うちじゃ無理かも~!
むかーし、ワーズワースの冒険てゆう番組があり
子どもながらに未知の食べ物にワクワクしていました。頭の片隅に残っていたレシピにウニとイカのパスタがあり、今日のたかシェフの作られたものに似ていて思い出しました~(笑)
確か、ウニとイカ(ヤリイカ?)をあえてそこにレモン、イタリアンパセリ、お塩で整えて、パスタとあえていたような。トッピングにとっておいたウニ をのせていました。
家にシェフがいると、いっつもおいしいものが食べられて・・。おいしいものを食べると幸せになりますよね。
この間、動画を見ながらオムレツを作ったんですが・・でもやっぱり「間」とか「微妙な火加減」ってやつでしょうか、あんなきれいにはいきませんでした。う~ん。
今日、本届きました。とってもわかりやすくで、よみやすかったです。色々頑張ってつくりますね。大切にします。
食べたいな~。
わたしも、わけのわからない比較をして
納得させてることよくあります(^_^;)
ちょっと高いけど外食するより安いし。みたいな(笑)
おうどんは残念でしたね(^_^;)