





前もいいと思っていましたが、
:この食器そろえちゃおうかな。
サンドイッチのプレート

スウィーツのプレート




一番上のプレート

スコーンはね、小ぶり。しかしおかわり自由

トマトのジュレ
紅茶はね、飲み放題でいろんな種類がいただけます。
なくなる頃に次の注文を聞きにきてくださる。
紅茶、なくなっちゃったなぁ~
と思うスキなく、良いタイミングで来てださる。
ご機嫌でございました
さてさて、何故、わざわざマンダリンオリエンタルでアフタヌーンティをしたかというと、ホテルの前のコレド室町で、
アートアクアリウム
っていうのがやっていたのでした。
金魚アートみたいな。
金魚を飼いたい
と思っているあたし。友人に連れられて行ってまいりましたよ。
どんなものかと思っていたら、金魚と光のアートみたいな感じですかねぇ。
例えば、こんな。
屏風になっていたり~
たくさんの金魚がいます。
幻想的ではありますが、突然光がピカ~~~っとなってみたり、金魚はびっくりしないものなのか
と、そんなことばかりを考え、
アートに目のいかないあたし。
でも、それを抜けばよかったです。
金魚さんは大変な重労働かもしれませんが、あたしは、だいぶ、金魚さんに癒されました
この水槽がね。
あたしには、とある物しか見えず。
お寿司が、いっぱい浮いているような。
口には出さず、ひとりで
「あたしって、アート、わからないんだな。。ど~~~して、握り寿司にみえちゃう」
と、心の中で、必死に笑いを抑えていたら、
どこからか現れてた、孫とおばあちゃんが、
「握り寿司みてぇ~だな。握り寿司が泳いでいるよ」
と。
あはは。居た・・。居たね。同じ感覚の持ち主。
最後にあたしが一番気に行った、金魚ちゃんを。
かわいいでしょ。
桜錦
っていうらしいです。
なかなか有意義な時間だったのでした。

![]() クラスト入りの本格派タカナシ「英国伝統のクロテッドクリーム」100g | ★このクロテットクリーム、おいしいよ。 久しぶりに、買って、たっぷりつけていただきたくなったのでした。 ダイエットなんだけれどね。 全然、減らないんだけれどね。 |
![]() 埼玉 志村養魚場作出金魚状態、体型とも良個体です。国産サクラニシキ(桜錦) 3匹 (全長約6cm) | ★かわいいと思った金魚を飼おうと探してみた。 激高そうなイメージがあったのですが、以外にもそんなんでもなかった。 が、雰囲気が違うぞ。 もっと丸まるしていたぞ。 名前見間違えたなかな・・・・。 |
コメント
コメント一覧 (4)
段になってるとことか、小さくいろいろのってるとことか(≧∇≦)
あたしも、クロテッドクリームたっぷりが好きです^ - ^
ミュージカルなに見に行かれたんでしょう??きになります~(^^)
爆混み・・・
よく入れましたね
時間にもよるのかなぁ・・・
9月になったらリトライしてみます
私は大き目の琉金を飼ってましたが、とても懐いて可愛くてたまりませんでした。
泳ぐ姿も華やかで美しく、表情も豊かです。
金魚に興味を持たれていることが嬉しいです!